-
愛知県稲沢市を拠点とした中学硬式野球のクラブチームです。
名古屋・尾張・三河近郊と通う選手は男女問わず様々です。
高校進学に伴い硬式野球を始める少年少女が活躍するために、個人を尊重した指導目指し、総合的な能力を養成することを目的とします。
-
名古屋東リトルリーグは、名古屋で最も伝統のある硬式少年野球チームです。名古屋市の緑区、天白区、瑞穂区、昭和区、豊明市、日進市、東郷町に在住の小学生。男女問わず、選手大募集中です!
-
-
東京の中学硬式野球チームです。
1980年設立、ボーイズリーグ東京西支部所属。
”粘りの世田谷”にて第42回日本少年野球春季全国大会
東京西支部代表になりました。(2012.3.25~開催)
入部希望者は随時受付中です。
甲子園、都市対抗野球に多くのOBが出場。現役のプロ野球では、福岡ソフトバンクホークスの福田秀平選手が活躍しています。
-
埼玉県 朝霞第4小学校を拠点として、毎週土曜日と日曜日に活動を行っております。新入部員の募集も随時おこなっております!!
-
一般財団法人日本 リトルシニア中学硬式 野球協会 東海連盟
中学硬式 名古屋 愛知 リトルシニア 硬式野球 東郷町 守山区 尾張旭市 長久手市 日進市 名東区 千種区 瀬戸市 東郷町 みよし市 豊田市 名古屋市近郊 小6年生 中1年生 中2年生 中3年生 募集 西正ベースボールショップ 千賀滉大 天白区 緑区 軟式野球 中日 阪神 巨人 横浜 広島 ヤクルト
-
-
愛知県一宮市の学童軟式野球チ-ム<宮西少年野球クラブ>です。
野球を通し体力面はもちろん、精神面でも日々成長していく子どもたちを温かく見守り、大きな”夢 ”、”目標 ” に向かって頑張っています。
-
打瀬ベイバスターズは、千葉市美浜区の幕張ベイタウンで活動している少年野球チームです。2023年で創部21年目を迎えました。まだ歴史の浅いチームではありますが、指導者・父母の熱意ある指導、そして何よりもベイタウンに住む多くの方々のご支援を頂いた結果、近年は千葉市美浜区少年野球連盟、千葉市少年野球協会、及び京葉少年野球連盟などの主催大会において、目覚しい戦績をあげております。
-
玉名町少年野球クラブは37年の歴史を持つ野球チームです!!
子供たちが野球に夢中になり 大好きな野球を通じて たくさんの経験を積む手助けができればと願っております。
-
横浜市港南区で活動している軟式少年野球チームです。昭和52年創部、40年以上の歴史があります。
『挨拶』『返事』『思いやり』をチームのモットーに、現在、1年生から6年生までの19名で元気に活動しています!
-
-
東京都足立区の綾瀬少年野球連盟に所属する学童軟式野球チームのビクトリーズ少年野球部の2014年度のホームページです。よろしくお願いします。
-
日本リトルリーグ野球協会 所属
浜松南リトルリーグです。
-
-
-
日本リトルシニア中学硬式野球協会 関東連盟所属
浜松南リトルシニア
-
埼玉県さいたま市見沼区を拠点とするスポーツ少年団登録の野球チームです。
練習グランドは、はるおか広場運動場、春岡小、春野小、観音寺下公園を使用しています。
-
千葉県白井市の少年野球チーム「清水口ファイターズ」の公式サイトです。
-
-
福岡市早良区・西区の少年軟式野球チームです!
(主な学校 入部小、金武小、野芥小、田村小、田隈小、内野小)
-
- 活動地域:桶川市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2012/04/03
桶川イーグルススポーツ少年団は埼玉県桶川市スポーツ少年団に所属する少年軟式野球チームです!!
-
-
茨城県小美玉市少年野球連盟所属しています、羽鳥ハリケーンです。チーム結成は1978年6月1日で33年以上の歴史のある少年野球チームです、羽鳥小学校の児童がメインで活動しています。
現在、新チームの人数が12名と少ない状況ですが、野球を通じて子供達もご父兄方も一緒に成長しております。
-
-
明石リトルリーグは明石市唯一の硬式少年野球チームです。明石市、神戸市西区、加古川市、高砂市、稲美町、三木市、小野市、加西市に在住の幼稚園児~小学校6年。男女問わず選手募集中です。
中学硬式野球をお考えの方はリトルリーグで早くから硬式ボールに慣れることをお勧めします。
卒団生の多くが社会人野球、学生野球、高校野球などで活躍しています!
-
埼玉県の少年軟式野球チーム川口イーグルスです。
1986年、『安行イーグルス』として創立。
その後『川口イーグルス』に改名。
『全員野球』をスローガンに野球を通じ
子供たちの健康面精神面の育成をテーマに活動しています。
川口市少年軟式野球連盟スポーツ少年団所属
-
青森山田リトルシニアは東北連盟青森県支部に所属をし活動しています。中学生から本格的に硬式野球に取り組むことにより、青森県の野球レベルの向上に貢献することを目指しています。高校・大学・社会人の各レベルで活躍するための基礎を作り、プロ野球を目指す子供をサポートしていきたいと考えています。これまで、全日本代表選手4名、東北選抜選手10名を輩出しています。なお、練習体験・練習見学は年間を通して行っております。
-
我孫子ライナーズは、千葉県我孫子市 我孫子第四小学校の児童を中心とした、軟式野球の少年野球チームです。
当チームは試合に勝つことを目標として努力する課程を重視し、子供達の成長の場となることを活動方針としています。
-
-
スターキングスは、札幌市中央区にある桑園小学校や近隣小学校の児童で結成された少年野球チームです。“とにかく、野球が大好き”の子供たちでいっぱい!!社会人野球の経験があるお父さんコーチが、練習の基礎からお手伝いします!
-
■活動人数・1年生8名2年生12名3年生10名
■活動場所・越路球場・中之島運動公園・小国球場
雨天・屋内練習場(長岡市左近町)
■活動曜日・土・日・祝日 平日:月・水・金
■活動内容・少年硬式野球(中学生対象)
-
七飯大中山野球スポーツ少年団は、昭和53年に発足した歴史あるチームです。
団員、父母会、指導者、地域の有志からも信頼され、大中山地域には無くてはならない子供達のスポーツ活動の原動力的存在で期待されております。
野球を通して多くの仲間を作ること、チームプレー(仲間を思いやる心)に徹して欲しいと考えております。
また、野球というスポーツの楽しさ、難しさを理解させ、将来も続けて行ける様に指導しております。
-
-
港区芝浦を拠点に活動する軟式少年野球チームです。
-
1978年に創設され、卒団生は400名超えになりました。現在も卒団生がプロ野球や社会人・大学・高校で活躍しています。
1996年には全日本選手権で優勝し日本一となり、極東大会(フィリピン/マニラ)に出場しました。
その後も全日本選手権では、準優勝2回、第三位2回と輝かしい成績を残しています。
-
我々「下鎌田イーグルス」は東京都江戸川区下鎌田地区に拠点を置く、少年野球チームです。「チームワーク」をモットーに強豪チームの多い江戸川区でがんばっています、よろしくお願いします。
-
多治見市・可児市・美濃加茂市・土岐市・瑞浪市・御嵩町・八百津町・坂祝町・川辺町など多くの地域から入団されている6才~12才(小学生)の硬式少年野球のクラブチームです。専用球場は多治見市と可児市の境にあります。
-
全日本少年硬式野球連盟 西関東支部所属の西相模ヤングベースボールクラブです。まだ若いチームですがよろしくお願いします!
-
-
子供達の夢をかなえることが、我々の喜び
-
-
上山田少年野球部はいつでも見学大歓迎。お気軽にグランドにお出かけください。
-
《明るく元気に楽しい野球》がモットーのチームです。
-
-
兵庫県明石市内で活動する中学硬式野球チームです。
入団当初は、一人ひとりの技術も能力も個人差がありますが、個々に足らない技術をしっかり指導することで、個々のレベルが向上し、チーム全体のレベル向上へとつながります。スタッフの熱血指導により,成長期の選手の能力を最大限に引き出します。
-
-
- 活動地域:高槻市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2012/08/10
我々は大阪高槻市リーグに所属しています。
和気あいあいと野球を楽しんでおります。
また皆さんとお手合わせする機会がありましたら是非お願いします。
-
名古屋西リトルリーグは全日本リトル野球協会 リトルリーグ東海連盟に所属するプロ野球や高校野球で使っている硬式ボールで野球を楽しむリーグです。
練習は庄内川河川敷のグランドで、土曜・日曜・祝日に行っています。
-
広島県福山市で活動している小学生の軟式野球クラブ「水呑ドルフィンズ少年野球クラブ」です。
週3日の練習に励み「流した汗だけ夢がある」を合言葉に全国大会出場目指して頑張っています。
-
東京都清瀬市を拠点としている年長から小学6年生までの軟式学童野球チームです。
Aチーム6年生以下、Bチーム5年生以下、Cチーム4年生以下、Dチーム3年生以下のチーム構成で毎週土・日に明るく元気に練習しています。
-
津リトルリーグは三重県津市にある公益財団法人日本リトルリーグ野球協会東海連盟に所属する硬式野球チームです。
-
- 活動地域:港区
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2012/09/06
-
名古屋北リトルリーグは、アメリカに国際本部がある少年硬式野球「リトルリーグ」の一員で、1977年設立の歴史あるチームです。
-
兵庫山崎リトルリーグでは、随時選手募集中です!
野球の好きな男の子、女の子集まれ!
-
- 活動地域:常滑市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2012/09/13
-
少年軟式野球チームです。
明るく楽しく元気に!
団結力のあるチームを目指しています☆
-
岐阜県土岐市を活動拠点とする中学軟式野球クラブチーム『土岐BBC』です。
-
名古屋市守山区・北区・西区・東区の野球をやってみたい男の子・女の子は集まれ!
野球を通じて、心も体も、パワーアップ!!!
一度グランドまで見に来て下さい。
☆入団は、随時募集中です☆
-
-
東京都練馬区光が丘を拠点に活動している少年野球のチームです。(練馬区少年軟式野球連盟所属)1年生から6年生までそれぞれのレベルに合わせた指導を行っております低学年より練馬区は勿論、区外のチームとも多くの試合をこなし、日々レベルアップをして行くCOMETSです。
-
1985年設立の東京都練馬区光が丘地区に拠点を置く、
練馬区少年野球連盟光が丘リーグ所属の軟式少年野球チームです。
指導方針は「正しい知識」と「正しい技術」を伝えて「正しい努力」の手伝いをすることと考えています。
そしてなにより「あいさつ・へんじ・うけこたえ」を大事にしている球団です。
-
石川県金沢市に拠点を置く、金沢市学童野球連盟所属の諸江町小学校の学童野球チームです。
-
-
「今やらなければならないことを全力で」高校で即戦力となる選手の育成を目指します。
-
-
元気で楽しいチームです。
-
-
- 活動地域:塩尻市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2012/10/22
-
-
柏市少年野球連盟所属、増尾レッドスターズと柏南ギャランツの6年生合同チーム期間限定ホームページです。
-
- 活動地域:大阪市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2012/10/24
大阪 福島支部所属
【Root´s】
野球好きの集まり!
球春到来!毎週試合もしくは練習☆
メンバー募集&対戦相手募集
-
明王ブルーシャークスは座間小学校を中心に活動する少年野球チームです。
-
今季団員募集中!(^^)!
-
私共、広島南リトルシニアリーグは、中学生を中心
としたメンバーで河内IC近くの広々とした専用グランドで
活動している硬式野球チームです。
2020年には、創立35周年を迎えました。
一時休部をしておりましたが、2022年より活動再開。
現状、少人数での活動ですが、学年関係なく常に練習参加できる環境で野球技術を身につけれる環境となっております。
随時、新入団員募集と体験練習を行っています。
お気軽にお電話またはメールください。
-
-
神奈川県西部は旧津久井郡の子供たちが熱い魂を燃やし頑張ってます。是非、お相手よろしくお願いします。
-
関東シニア東東京支部城北ブロック所属
中学公式野球の練馬リトルシニアを応援するホームページです(準公式)
-
磯辺シーグルスは千葉市美浜区に拠点を置く少年軟式野球チームです。常時入部受け付けています!! 興味のある方は是非ご連絡ください。
-
兵庫県芦屋市にある少年少女軟式野球チームです。山手小学校の子供達を中心に、年長から6年生までの選手が在籍できます。野球もマナーも基本を大切にしながら、選手達が楽しんで通えるチーム造りを心掛けています。
-
西尾市、碧南市、高浜市、蒲郡市等の選手が集まる少年野球チーム。西尾市一色町にあるグラウンドで土日祝日に練習をしています。1979年創立の硬式少年野球チーム。
対象は、園児〜小学生男女。
現在、選手募集中。野球未経験者歓迎!
-
石川県唯一の少年硬式野球チームです。
幼稚園年中から小学校6年生までの男女が
夢に向かって日々頑張っています。
-
-
このホームページでは、大阪府高槻市に拠点を置く、小学生・中学生の少年軟式野球チーム「ボーイズ」の各種活動内容や募集、広報資料などを掲載しています。
-
-
- 活動地域:横浜市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2012/12/15
京浜野球倶楽部は日本野球連盟・神奈川県野球協会に所属する硬式野球クラブチームです。チームには地方出身者が多く、さまざまな風土の中で野球を経験してきたメンバーで構成されています。全日本クラブ選手権本大会出場を最大目標とし、強くて、明るいチーム作りを目指し、日々精進しています。
入部希望の方は、下記メールアドレスにご連絡お願い致します。
keihin089@yahoo.co.jp
-
-
鹿児島バッファローズ 小学部
鹿児島県 鹿児島市吉田町桑の丸の専用グランドにて練習
小学生
男女 混合
硬式野球
フレッシュリーグ(九州少年硬式野球協会)
九州南部地区連盟所属
現在の所属部員は吉田・吉野・姶良・鹿児島です。
その他の地区でも、野球が好きな小学1年生から6年生までの
男の子女の子で、経験は一切問いません。
練習場は、吉田町桑の丸の専用グランドにて練習しています。
見学・体験入部も随時受け付けています。
みんな一緒にがんばろう!!
-
奈良県宇陀市にあります「宇陀チャレンジャーズボーイズ」は、平成3年に(財)日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)奈良県支部に加盟する硬式野球クラブです。
我々は「硬式野球を愛好する少年に、正しい野球のあり方を教え、野球を通じて身体を磨き、スポーツマンシップを理解させ明るい立派な社会人としての基礎を築き、次代を担う若者を育てる。」ことを目的に活動しております。
-
岐阜県多治見市に拠点を置く、多治見市軟式野球連盟に加盟する中学軟式野球チームの陶都クラブです。
上位進出目指し頑張ります!
-
当チームは岡山県北部の津山市で活動している学童軟式野球チーム『津山東スカイドリームス』です。
津山市を中心に美咲町・鏡野町から学区を超えて多くの子供たちが集まり、青空のもと元気いっぱい野球に励んでいます。
野球も遊びも、『 one for all, all for one 』。
みんなと一緒に楽しみながら、野球に出会えたこと、野球が出来ることに感謝して卒団していける子供たちが一人でも増えるように、スタッフ全員で頑張っています。
-
☆☆ 来れ!明日の少年野球の星を目指そう ☆☆
昭和50年4月に発足した座間市では伝統のある少年野球チームです
-
京都府福知山市立惇明小学校の生徒を中心とした今年で結成43年を迎える少年軟式野球チームです
-
-
小平第5小学校をホームグランドに活動している花小金井の少年軟式野球チームのホームページです。
-
スーパージャガーズは、横浜市青葉区少年野球連盟に所属する、
小学1~6年生を中心とした少年軟式野球チームです。
1980年に発足以来、監督・コーチ以下、保護者と地域の皆様のボランティアで成り立っています。
現在つつじが丘小学校の児童を中心にA(6・5年生中心)、B(5・4・3年生中心)、T(3年生以下)の計3チームで活動をしています。
チームのモットーは
「明るく元気な挨拶ができる」
「楽しく野球をする」です。
-
- 活動地域:比企郡
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/01/04
-
みつわ台スラッガーズとは千葉市若葉区みつわ台の地で千葉市立みつわ台南小学校、千葉市立みつわ台北小学校の子ども達を中心に活動しています。
野球を通して、スポーツの楽しみを覚え、チームワークの大切さ知り、感謝の気持ちを育んで行きたいと思っています。
初心者でも大歓迎!いつでも野球を始めたい少年、少女を募集しています一緒に野球を楽しみましょう。
-
木刈ファイターズは、昭和60年に創設された軟式少年少女野球チームです。
県大会3位が最高成績で、この成績を超えることを目標に選手・スタッフ一丸となって日々練習に励んでいます。
現在、小倉台小学校、木刈小学校、木下小学校、内野小学校、桜台小学校の子供たちが、休みの日に大声を張り上げて汗を流しています。
-
-
- 活動地域:海外
- 所属リーグ:軟式野球
- 登録日:2013/01/14
明るく元気にマレーシアでのびのびと野球を!
野球やりたい!ハリマオ行きたい!
幼稚園年長から中学3年生までが、U―8 / U―10 / U―12 / U―15に別れて活動しています。
大会は10月と3月に年2回開催されます。
見学、体験練習、大歓迎です!
-
小倉台ライガース公式サイト。
小倉台ライガースは、千葉市若葉区で活動する軟式少年野球チームで、昭和50年10月、少年野球を通じて少年の逞しい心と体力作りの一助にしようと、地域社会のボランティア活動として誕生しました。
小学1年から6年までを対象として野球活動を中心に、 キャンプ生活、リクリエーションを通じて友達や自然とふれあいを深める一方、地区野球大会、千葉市 中央大会でも好成績を収めています。
-
桃二少年野球部は杉並区立桃二第二小学校を活動拠点とした軟式少年野球チームです。荻窪地区在住の小学生は誰でも入部可能です(小学校入学前のお子さんも大丈夫です)。日曜日の午前中に桃二小の校庭で毎週練習してます。体験や見学など遠慮なくお越し下さい。
-
芝園レッズは、富山市立芝園小学校の児童を中心とした軟式野球チームです。昭和58年発足し、前身の旧愛宕レッズから30年以上活動しています。
基本は心技体、単に野球の技術だけを教えるのではなく、基礎体力を身に付け、挨拶をする・道具を大切にする・努力の大切さを知るといった事を重視しています。
多くの子供たちが芝園レッズで野球を通して仲間の大切さをはじめ多くを学び、人間として成長していく事を心掛けて指導しています。
-
美作ジュニアベースボールクラブ(美作JBC)は岡山県美作市の軟式野球スポーツ少年団です。
美作JBCは岡山県学童軟式野球連盟に加盟しており、野球を通じて子供たちに挨拶・規則・チームワーク・思いやりを養うことを目的としています。
美作JBCでは野球技術だけを教えるのではなく、健全な精神を教える場であることを心がけ、指導者・保護者が協力して子供たちを指導しています。
-
犬山市を拠点に活動している硬式少年野球チームです。大口町・扶桑町・各務原市・関市・小牧市北部の地域の年少~小学6年生までの少年・少女の団員募集中!!
-
三重県員弁郡東員町を拠点に活動しています。
-
大宮フライヤーズはさいたま市大宮区で活動する少年硬式野球チームです。
緑に囲まれた環境のよいグラウンドでのびのび野球をしてみませんか。
-
千葉県習志野市立津田沼小学校の子供たちによる少年野球チームです。
-
仙台市立古城小学校の子供たちを中心とした学童軟式野球チームです。
-
伊賀地域の子供たちに、硬式野球の場を提供し
夢を実現させてやりたい。
・・・から始まった伊賀初の中学生硬式野球チーム
勝つことだけでなく、心身共に健全な精神と社会で
必要な礼儀・自己管理など指導していけることを目標にかかげ、
生徒・父母・指導者共々がんばっています。
また地域の企業及び団体、父母、指導者のボランティア で成り立っているチームです。
設 立 1999年10月
所 属 日本少年野球連盟 三重県支部
連絡先 三重県伊賀市上野田端町939-9(豊生)
TEL 0595-23-5176
練習日 土曜日・日曜日・祝日 9:00~18:00
-
千葉市若葉区を拠点とする軟式少年野球チームです!!
小学1年生から6年生まで一緒に元気よく活動しています!!
どうぞよろしくお願いします!!
新入部員募集!!少年野球をやってみたいみんな集まれ!!
-
園生わかばは千葉市立園生小学校をホームグランドとして活動しています。随時部員募集中です。一緒に野球をやりましょう!
【練習時間】
土曜日12:15-16:00(冬場)
12:15-17:00(夏場)
日曜日 8:30-16:00(冬場)
8:30-17:00(夏場)
-
大谷口ATOMS少年野球団のホームページにご訪問いただきありがとうございます。
当チームは2018年で活動を停止しております。
ホームページは過去の記録として残しております。
ご了承の程よろしくお願いいたします。
埼玉県さいたま市の大谷口ATOMS少年野球団の公式ホームページです。
浦和軟式少年野球連盟に所属しており、さいたま市立大谷口小学校や秋ヶ瀬にある連盟の専用グランド等を中心に活動しております。
見学や体験入団を随時行ってますので、お気軽にお問合せください。
【連絡用メールアドレス】
atoms.baseball@gmail.com
-
<沓掛イーグルス公式ホームページ>
愛知県豊明市で活動する軟式少年野球チームです。
明るく元気に礼儀正しく、そして勝負にこだわって活動しています。
-
神奈川県少年ソフトボール連盟横須賀市部所属の大矢部キングアローズです。宜しくお願いします。
-
鳥飼ローリングスは、福岡市城南区鳥飼公民館のスポーツサークルとして活動する、伝統ある少年軟式野球チームです。男女問わず選手を募集しています。鳥飼小学校のグラウンドで練習していますので、ぜひ一度、鳥飼小学校に遊びに来てください。
-
練馬区少年野球連盟光が丘リーグに所属する
『中央キングス少年野球団』です
-
富山県砺波市にて活動しています!元気いっぱいの子供達と『野球が大好きになれる』環境を創っていきます!
-
- 活動地域:仙台市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/02/02
-
富山県高岡市の少年軟式野球チームです。
-
愛知県瀬戸市にある陶原小学校の生徒で構成された軟式野球クラブです。全国でもトップクラスの野球のダイヤモンドが3つ程作れる広大なグランドで毎週土日祝日に練習しています。
-
浦和バッファローズは北浦和近郊の小学生が活動する野球チームです
-
-
広町レッドスラッガーズは、横浜市泉区広町・下村地域で活動中の少年野球チームです。
低学年(~4年生)チームと高学年(5、6年生)チームで活動しています。
選手・コーチともに、見学・体験入部、随時受付中!
-
どこにも負けない練習量でめざせ全道制覇!!
-
練馬区立大泉第六小学校を拠点とする軟式少年野球チームです。
-
京都市伏見区に拠点を置く、伏見少年野球連盟所属の少年野球チーム「羽束師ラビット」
羽束師ラビットでは、野球を通じ健全・健固な体と協調性の精神を養い規則正しく、個性豊かな青少年・少女の育成を目標として活動しています。
-
- 活動地域:上尾市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/02/15
-
いわきリトルシニア
リトル野球に対し「先輩」にあたります。
野球を愛好する小学校6年生~中学3年生を対象に指導しております。
硬式野球を正しく指導し、その体力向上とスポーツ精神を養いチームワークを通じて団体生活の協調を知り判断力を高め組織された国際的スポーツ団体です。
国内でも7連盟560余りのチームで組織されてます。
当チームは東北連盟55チームの一つで福島県支部6チームに属してます。
◎目的
(一財)日本リトルシニア中学硬式野球協会東北連盟に平成23年1月30日に正式加入し、その連盟の意図する方針に従い活動する。
さらに「いわき」地域の野球技術向上・発展に寄与すると共に選手個人が野球を通じて基礎体力・精神力・基礎技術の習得への指導力を高め将来の成果に繋がる事を期待する。
平成25年3月には専用球場をいわき市小名浜大原地内に設け、いわき市平上荒川の「上荒川ファー夢・新緑館」を平日夜間練習場及び拠点にし活動しております。
創部4年目のまだまだ若いチームですが「神宮球場」を目指し日々精進しております。
-
八王子市を拠点とした少年軟式野球チームです。
-
埼玉県蓮田市で活動している少年野球チームです。
-
香川県高松市を拠点に活動する川島ジュニアキングです。
去年一度廃部の危機に直面しましたが、どうにかこうにか部を存続することができました。
みんな初心者まだまだこれからのチームですが、全員野球・心はひとつでがんばっていきます♪
-
一宮市木曽川町を拠点に活動する軟式野球スポーツ少年団です。木曽川町にある木曽川東、木曽川西、黒田の三つの小学校の児童で頑張っています。まだ人数が少ないのでメンバー大募集中です。ぜひ一度体験に来てみてください。
-
2022年度
私たちはさいたま市中央区で活動しております与野南グリーンズです。入団希望団員を募集しています。みなさんぜひ鈴谷小学校に見学にいらしてください。
-
このホームページでは、埼玉県川越市に拠点を置く、川越市少年野球連盟所属の軟式少年野球チーム「寺尾パワーズ」の各種活動内容や募集、広報資料などを掲載しています。
-
日本スポーツ少年団、千葉県スポーツ少年団の下部団体です。
当ホームページは様々な種目の中の一つである野球における
交流大会のご案内、ご連絡、大会結果などをお伝えする事を目的としたページです。
-
茅ヶ崎市立柳島小学校のグランドを中心に土曜日、日曜日に練習や試合をしています。メンバーは、幼稚園、保育園生から小学校6年生までで構成されています。 見学はいつでも大歓迎です。お気軽にInstagram・Facebookよりメッセージにてご連絡下さい。
-
請西ブレーブスは、木更津市立請西小学校と木更津市立真舟小学校をホームグランドとし、主に木更津市立請西小学校・真舟小学校・南清小学校の児童で構成する木更津市少年野球連盟所属の少年野球チームです。
-
水沢ライナーズは「スポーツ少年団」です。
公認軟式野球コーチ、公認軟式野球指導員、スポーツリーダーなど、日本体育協会が公認するスポーツ指導者が多数おり、安全かつ正しい指導を推進しています。
-
神奈川県茅ケ崎市の少年野球チーム、矢畑リトルイーグルスです!
茅ヶ崎市立鶴嶺小学校を練習拠点に活動しています。
よろしくお願いします!
-
宮城県利府町を中心に多賀城市、松島町、仙台市、富谷市、石巻市など地域の子供たちで編成される、リトルリーグ野球チームです。
リトルリーグ野球を通して、青少年育成にも力を入れ取り組んでいます。
-
平成25年4月に設立です。松阪リトルリーグの中学部です。
-
東林ファルコンズは鶴の台小学校・東林小学校を拠点とした軟式少年野球チームです。選手は鶴の台小学校・東林小学校・双葉小学校・相模台小学校・桜台小学校・上鶴間小学校、住まいは相模大野駅・東林間駅・小田急相模原駅を中心としたクラブチームです。
-
-
平塚少年野球連盟に所属し南部リーグで活動している平塚港少年野球部です。
2015年度 主な戦績
湘南若鮎少年野球大会 - 優勝
青葉杯少年野球大会 - 優勝
高円宮賜杯 全日本学童軟式少年野球大会 マクドナルド・トーナメント神奈川県予選大会 ー 神奈川県大会ベスト8
平塚市学童野球選手権大会 - 優勝
第52回 平塚市少年野球大会 - 学童の部 優勝 ジュニアの部 3位
2015東京新聞旗争奪 神奈川県学童軟式野球選手権大会 ー ベスト8
日本ハム杯神奈川県大会 新人戦 - ベスト8
-
2010年1月1日に「上州軟友クラブ」から「上州ギャンブラーズ」に改名する。
群馬名物のギャンブルが大好きな人の集まりであり、しかも野球の熱意は人2倍で野球バカの集まりでございます。
練習試合では、勝敗にこだわらず一人ずつのノルマをクリアできるように努力しておりますが、公式試合ではもちろん勝利を目指します!チームワークも大切にして、勝っても負けても最後には皆が笑っていられる、そのようなチームを目指していきたいと思います。上州ギャンブラーズは皆さんと一緒に作り上げていくチームです。
毎週土日のどちらかに太田・伊勢崎で活動しています。
ついでに、部員(聴覚障害者)&マネージャーも募集しております。
【種類】軟式野球(社会人)
【チーム名】上州ギャンブラーズ
【活動地域】群馬県内(主に太田・伊勢崎)
【所属】全埼玉ろう軟式野球リーグ・プレーオフ戦
【メンバー構成】聴覚障害者 12名(マネージャー0名) 平均年齢27歳
【コンセプト】公式戦は勝利!練習試合は内容重視
【活動曜日】主に日曜日
【過去実績】なし
【対戦希望】どんなチームでも募集します!
条件 ・群馬県内で試合
・グラウンド代は折半でお願い致します。
・スケジュールの確認上、対戦申し込みで連絡お願いいたします。
-
-
山口県光市(旧大和町)にのチームです。
大和バイキングと大和グリーンメッツが合併し、「大和軟式野球スポーツ少年団」として2013年1月に結成されました。
-
東京北区で活動している
「東十条スワローズ」です。
よろしくお願いします。
-
Let's play baseball with KASHIWA YANGAHS!!
柏ヤンガーズは柏第五小をホームグラウンドとするチームです!
-
『子供たちに素晴らしい思い出を!』を目的に活動しております。
-
岐阜県多治見市を拠点とする中学軟式野球チームです。
多治見BBCと笠原北稜クラブを母体としたクラブチームです。
新入団選手の募集中です!
-
小平市で活動している学童野球チームです。
-
四條畷市の少年野球チーム・畷ファイターズを応援するページです!!
-
タカハシスポーツクラブは、チーム設立後40年という歴史を持つ、神奈川県小田原市の少年軟式野球チームです。
野球というスポーツを通じて、「やる時はしっかりヤル!」「遊ぶ時は思いっきり楽しく!」といった、メリハリのある子ども達の育成に貢献していきたいと考えています。
年間を通して、多数の公式戦に参加していますが、夏はキャンプ、冬は親子大会やスケートなどの行事も行っています。
チーム運営は、監督を中心にお父さん達の協力により運営していますので、親子で参加できるチームです。
毎週、土曜日と日曜日に矢作小学校や酒匂川河川敷のグランドで元気いっぱいに練習していますので、気軽にお声掛けください。
-
川口市少年軟式野球連盟スポーツ少年団西支部所属
-
私達の三芳ホープ(軟式少年野球チーム)は1974年の創立です。以来、未来の子供達の健全育成を願い「明るく 楽しく 元気良く」を合い言葉として活動してます。まもなく創立40周年、心あらたに、しっかり挨拶する・きちんと片付ける・基本練習を怠らない・力を合わせて協力する。
これからも、忘れる事なく、チーム一丸となって大いに頑張ります。 三芳ホープ 代表 荒野隆浩
-
札幌市西区山の手で活動する、軟式少年野球チームです。
札幌市立山の手小学校、札幌市立山の手南小学校の1~6年生の児童が北風公園少年野球場をホームグランドとして元気にボールを追いかけています。
野球の活動を通して、「元気に挨拶をする」、「道具を大事にする」ということを重視して、「元気な身体をつくること」「仲間を大切にし、協力して試合に勝つこと」を目標として元気にグランドを駆け回っています。
随時新入団員募集中ですので、いつでも北風公園に見学、体験にいらしてください。
-
宮崎市に拠点を置く、一般財団法人日本リトルシニア中学硬式野球協会九州連盟所属の硬式野球チーム「宮崎リトルシニア」です。
スローガン『覚悟を決めろ!』
-
-
青森県十和田市の学童野球チーム7チームが協力し、立ち上げた選抜チーム「駒っこBBC」の活動をはじめ、市の学童野球発展の為に作られたHPです。
-
野球が楽しく、好きでいたい・・・
そんな子供たちの集まりです。
-
-
- 活動地域:横浜市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/04/13
神奈川県ソフトボールチーム
横浜クラブ
-
- 活動地域:向日市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/04/14
-
大磯町国府小学校で活動する軟式少年野球チームです。
-
野球という1つのスポーツに多くの子供たちが集まって来ました。体力をつけたい、足が速くなりたい、野球が上手くなりたい、試合に勝ちたい、思いは様々ですが、みんなで汗を流していくうちに、1つの輪が出来ていきます。
我がチームは、自分のことは自分でしよう、約束を守ろう、友達を大切にしよう、元気に笑顔であいさつしよう、じょうぶな体をつくろう、の5つの誓いを実行し、”練習で厳しく、試合は楽しく「全員参加の野球」”を目指すクラブチームです。
-
福島市周辺地区の小学生が活動する、軟式少年野球チームです。
-
幸ジュニア・ファイターズは和泉市少年野球協会所属の少年軟式野球チームです。
-
- 活動地域:宮崎市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/04/27
-
ようこそ、野川ポピーズのホームページへ!
野川ポピーズは川崎市宮前区で活動する野川こども会に所属する少女ソフトボールチームです。
-
尼崎少年野球協会所属
-
東京都江東区で活動している、軟式少年野球チームです。砂町連盟所属。
-
私たちは、茨城県古河市(旧総和町)を拠点に活動している野球スポーツ少年団です。
子供達に野球を通じて家庭では体験できない団体活動でのルールや忍耐を身につけ、人を思いやる健全育成を目的としています。
子供たち一人ひとりの個性を活かしていく事を考え、野球が初めてのお子さんや低学年の子も親身に丁寧に一から指導して行きます。
子供達と一緒に喜び、一緒に泣く。そんな野球チームを目指しています。
-
福岡県少年野球連盟
スマイルベースボールを合言葉に少数の部員ですが
一丸となってがんばっています。
-
H25年度、中島スポーツ少年団と桑原スポーツ少年団が合併して 「南部パワーズ」(はしま南部スポーツ少年団)が誕生しました。
-
-
八王子アパッチは、八王子市川口町周辺の小学校の野球少年たちで構成された少年野球チームです。
新メンバー随時募集中!
体験練習も受け付けていますので、気軽にご連絡下さい♪
-
2008年から市原市で活動している軟式少年野球チームです。楽しくなければ少年野球じゃないをモットーに、笑顔を大切に。常に笑う!チームの方針は「常笑」です。
-
国分寺ファイブスターズは1990年に発足し、東京都国分寺市立第五小学校をホームとする軟式少年野球チームです。
-
-
神奈川県川崎市幸区で活動する少年軟式野球チームです。
地域の1年生から6年生まで、野球好きの子供達が集まって、技術指導はもちろん野球を通した中での挨拶や礼儀、家庭では学ぶことのできないチームワークや団体生活、また試合では勝つことによる喜びと負けることによる悔しさ等多くのことを学んでもらうことを目的としてます。
-
横浜市青葉区奈良小学校に拠点を置く、学童野球チーム「奈良北ジャガーズ」の各種活動内容や募集、広報資料などを掲載しています。
-
-
- 活動地域:西宮市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/05/26
あ
ああ
あああ
-
我がチームのモットーは
「礼儀と規律と思いやり」
我がスポーツ少年団は子供たちが野球を好きになれるチーム作りを目指して指導しています。
野球の技術面はもちろんのこと、精神面や人間性の育成にも力を入れています。
とにかく「楽しいスポ少」を目指しております。
まじめばかりが能じゃない。「野球も楽しく、HPもたのしく」
というわけでスポ少に関する楽しいホームページを目指して作成いたしました。
-
松尾ブルーウイングスは千葉県山武市にある少年野球チームです。主な練習場所は山武市松尾運動公園野球場です。1年生から6年生までみんな仲良く楽しく野球をしています。
-
安城市で活動している安城中央クラブです。
野球を通じて心身ともに健康で強い体づくりに励み、元気よくグランドを走りボールを追いかけております
-
-
愛知県の西尾市立平坂小学校を中心に活動する、軟式少年野球チームです。
-
大和市少年野球チーム。大和市野球連盟主催大会の参加、他チームとの交流練習試合で心身の向上をめざす。
集団の中で社会性を見につけ、自立が出来る子供になれるようにする。
野球のみならず奉仕活動、レクリエーション等でチームワークと社会性を体験する。
-
-
横浜青葉ボーイズ・小学部(旧称:たまプラーザボーイズ)は、
財団法人日本少年野球連盟(ボーイズリーグ) 神奈川支部に加盟し、
横浜市青葉区を中心に”球団横浜スネークス”の小学部として活動しております。選手は、川崎市宮前区、麻生区、高津区からも入団しています。中学部は”横浜青葉ボーイズ”です。
-
ソフトボールを通じ地域(宮前学区)の大人と子供がふれあい、明るい町づくりを推進して楽しく活動しています。
-
安城リトルリーグは1989年に創設されました。財団法人 全日本リトル野球協会 東海連盟に所属しております。 愛知県安城市を中心に知立市、刈谷市、高浜市の子供を対象選手としています。 選手一人ひとりが練習や試合を通じて基本をしっかり身につけ、 目標を持って行動できる選手になるよう指導していきたいと思っております。リトルリーグでは従来の少年野球と違い、高校野球で使われているものとほとんど同じ硬球を使用します。子供が扱うのが危険、肩を壊す・・・という先入観がありますが、リトルリーグではピッチャーの連投禁止、ピッチャープレートの間隔を公式野球の3分の2に定めるほか、ダイヤモンドの広さ、バットの長さなど細部まで子供の発育に配慮した規制がされています。
-
名古屋市名東区で活動している、小学生ソフトボールチームです。
努力につぐ努力で日々練習しています。新入部員、練習試合相手も募集しています!!
-
-
元中日ドラゴンズ投手・山田喜久夫が直接指導する小学生対象のチームです。運営はNPO法人で、すべてボランティアで成り立っています。
-
高洲ストロングスは、千葉市美浜区で活動する少年軟式野球チームです。
稲毛海岸駅近くの稲毛第2小と高洲第4小学校をメインに活動しています。
楽しく野球を学んでもらう事を第一に指導を行っております。
-
若葉区連春季大会Ⅰ部Ⅱ部W優勝達成!!
-
-
岐阜県中津川市に拠点を置く、中学生軟式野球チーム「中津第二クラブ」の各種活動を掲載しています。交流試合の申込みもこちらのサイトからどうぞ!
-
ドラゴンズは東京都青梅市を拠点とする、
軟式少年野球チームです
-
このホームページでは、石川県小松市に拠点を置く、小松市少年野球連盟所属の「荒屋少年野球クラブ」の各種活動内容や募集、広報資料などを掲載しています。
-
富山県富山市の少年野球チームです。
-
設立:昭和60年9月1日
昭和33年春の選抜高校野球大会(甲子園)で日本一に輝いた当時の済々黌野球部の木村監督や末次主将が、その後『野球界に貢献したい』との話題の中から、昭和59年6月17日に『リトルリーグ』を設立、翌年『リトルシニア』を設立しました。
-
幕西ファイヤーズは、千葉市美浜区幕張西地区に拠点を置く
小学生とその保護者で構成される少年野球チームです。
2014年に創立30周年を迎えました。
2023年3月現在、新6年生から新2年生まで36名が所属。
緑いっぱいのホームグラウンド、幕張西運動広場を中心に活動中です!
-
設立:昭和59年6月17日
昭和33年春の選抜高校野球大会(甲子園)で日本一に輝いた当時の済々黌野球部の木村監督や末次主将が、その後『野球界に貢献したい』との話題の中から、昭和59年6月17日に設立されて30年目を迎えます。
-
-
昭和53年設立の伊勢原市桜台小学校を本拠地としているチームです。
『楽しく勝つ』をチーム目標に大人も子供も楽しみながら練習に取り組んでいます。
年齢・性別問わず見学・体験大歓迎です。
土日祝日に桜台小学校で練習をしていますので体験希望の方はホームページまでお問い合わせ下さい。
-
岐阜県岐阜市のスポーツ少年団、本荘野球部です。
子供たちに野球の素晴らしさ、チームプレーの素晴らしさを解ってもらえるよう、日々勉強し活動しています。
-
名古屋市東区で活動しています。少年野球クラブチーム『山吹サンデーズ』です!
子供が変ります!親が変ります!
親子の絆づくりを応援します。
-
-
千葉県大網白里市で活動している軟式少年野球チームです。
-
【ひたちなかリトルリーグ】
設 立:1974年
所 属:日本リトルリーグ野球協会 リトルリーグ東関東連盟
カテゴリー:少年野球 硬式野球 ティーボール
-
静岡県浜松市で頑張る軟式少年野球チームです!
-
- 活動地域:大田区
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/08/20
投打の噛み合った新感覚野球チーム
-
佐賀県鳥栖市で活動している少年野球チームです。
-
調布大塚ファイターズは、地域の方や保護者を中心に指導・運営している地域密着の野球チームです。少年野球を通じて、子供たちが心身ともに成長していくことを願い活動しています。
-
七尾市内の小学生で構成する、学童野球チームの統括と大会の運営を行っております。
【関係団体】全日本軟式野球連盟(JSBB)、石川県野球協会、石川県学童野球連盟、七尾市野球協会
-
名古屋市に拠点を置く、少年軟式野球チーム「新栄くらぶ」です。
熱意あふれるコーチ陣のもと技術・体力向上はもちろん、挨拶・礼儀も大切にしていきたいと考えております。
また、「不撓不屈」をスローガンにコーチ陣・児童とも練習に取り組んでおります。
-
名古屋南リトルリーグは、
名古屋市 港区・南区・東海市をバンタリーとしているチームです。
・オールスターチーム(小6~小5 )
・マイナーチーム(小4~小3)
・ティーボールチーム(育成)(小2~年中)
で構成されています。
少年時代より硬式ボールに慣れることによって、
高校へ行っても違和感なくプレーできるように、また野球には欠かせない
礼儀・挨拶等、基本的なことから徹底させ指導を行っています。
名古屋南リトルリーグは1980年に発足。
2010年に球団創立30周年を迎えた歴史あるリーグです。
過去には全日本大会東海連盟準優勝など輝かしい成績も数多く収めています。
また名古屋南リトルリーグを卒団した選手の中には甲子園に出場した選手やプロ野球選手もいます。
-
- 活動地域:平塚市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/09/05
-
チームのために常に全力プレー!
-
当リーグは中野区を主地域として、世界の子供達とをつなぐ「リトルリーグ野球」の指導のもとに
「礼儀・努力・団結」をモットーとし、子供達の健全育成のため20年以上活動している「小学生硬式野球チーム」団体です。
リーグは「メジャー・マイナー・ジュニア」と学年別に3セクションがあり、毎週土・日曜日と祝日に、恵まれた環境の各々のセクション専用グランドで練習及び試合を行っております。
団体活動によって子供たちが<元気よく、何事にも最後まで頑張り、そして明るい素直な子>になれるよう、スタッフ一同頑張っております。
見学、体験は随時受付けております。お気軽にお問い合わせください。
-
初めまして!
尼崎北リトルリーグです。
現在、尼崎北リトルリーグには、野球が大好きな小学生20名程が所属しております。練習日には、熱心な監督&コーチ陣の指導の下、基礎練習から試合を想定した実践形式まで、幅広く取り組んでいます。
また、尼崎北リトルリーグでは、硬式野球に興味のある小学1~6年生の男の子&女の子を募集しております。
見学&1日体験も随時受け付けております。(^-^)/
興味のある方は、ぜひ1度、グラウンドでの選手達の様子を見に来てくださいね
-
目白スターズとして1972年に創設され、半世紀近くの歴史を誇る少年野球チームです。豊島区の目白小学校と近隣の小学校の子供たちに野球を通して”明るく元気の良い挨拶が出来ること”を指導の第一歩とし、各選手の個性と持ち味を活かし、”チームワークと友情の心”を大事に出来る少年少女を育成することを指導理念としております。
練習は南池袋小学校と千登世橋中学校を中心に、豊島区区営球場などの公営野球場を利用しています。2021年よりチーム名を目白ベースボールクラブに変更致しました。
-
泉州ボーイズ
創設 1980(昭和55)年4月
目的 硬式野球を愛好する少年に正しい野球のあり方を指導し、野球を通じて心身の練磨とスポーツマンシップを理解させることを目的とする。
財団法人日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)大阪南支部所属中学硬式野球クラブチームです。
随時選手募集していますので、お気軽にご見学・お問い合わせください。
-
西東京市の野球チームです
-
山形市近郊を中心とし小学生から中学3年生までを対象とした硬式野球クラブチームです。
Yamagata little senior is consideration baseball.
- 山形リトルシニアの野球は思いやり【心】野球である。 -
-
「必勝!全員野球」をモットーに小平市立学園東小学校の児童を中心に活動しています。
-
滋賀県大津市にある大物グランドをホームグランドとして活動しています。
京都支部の小学生(小学部)ボーイズリーグに加盟しています。
ボーイズリーグの硬式野球チームです。
-
-
農大二高野球部40期を中心としたチームです⚾
チームのモットー「楽しく勝つ!!」
練習試合いつでも受け付けています。
藤岡~高崎~前橋~伊勢崎~埼玉どこへでも行きます。
群馬県軟式野球
-
「大きな声の出せる人」「あいさつのできる人」「どんな小さな約束でも守る人」を選手心得に 明るく、楽しく、元気よく 笠岡美の浜グラウンドを拠点に活動しています。過去に5度の全国大会出場有り。一緒に全国大会を目指しませんか? 只今選手大募集中です。まずは気軽に体験にお越しください。
-
伊勢原市竹園小学校をホームグランドとして活動している少年野球チームです。
毎週土曜日、日曜日等に活動しています。
-
■ 監督: 松岡 隆秀
■ 創立: 1977年(昭和52年)
■ 練習場所: 藤の木小学校グラウンド
■ 活動日: 毎週土曜日・日曜日・祝日
■ 部員数: 31人(2021年6月)
■ 主な戦績
【南区少年野球連盟】
区民大会 2006年(平成18年) ベスト16
春季大会 2007年(平成19年) ベスト8
2018年(平成30年) ベスト4
秋季大会 2018年(平成30年) ベスト4
四年生大会 2018年(平成30年) 優勝
新人戦 2018年(平成30年) 第四位
サマーリーグ 2018年(平成30年) 優勝
サマーリーグ四年生 2018年(平成30年) 優勝
【やまびこリーグ】
上級生 2018年(平成30年) 優勝
下級生 2018年(平成30年) 優勝
新人戦 2018年(平成30年) 準優勝
【東地区少年野球大会】
第40回(夏季) 2017年(平成29年) 優勝
第41回(夏季) 2018年(平成30年) 第三位
第41回(卒業) 2018年(平成30年) 第三位
【YSWJ(下級生)】
2018年(平成30年) ベスト4(決勝Aトーナメント)
【ニューサウス少年野球大会】
第01回大会 1985年(昭和60年) 優勝
第04回大会 1988年(昭和63年) 第三位
第05回大会 1989年(平成01年) 優勝
第13回大会 1997年(平成09年) 第三位
第21回大会 2005年(平成17年) 第三位
第33回大会 2017年(平成29年) 第三位
【南区小学生野球連盟】
四年生大会 2003年(平成15年) ベスト8
2004年(平成16年) 第三位
2005年(平成17年) 第三位
五年生大会 2003年(平成15年) ベスト8
六年生大会
58回大会 2003年(平成15年) ベスト8
62回大会 2005年(平成17年) ベスト8
-
-
埼玉県新座市で活動している少年野球チームです。
1、挨拶をしっかりする。
2、道具を大事にする。
3、整理整頓をしっかりする。
土日祝日、片山小学校や近隣のグランドで活動しています。
★★部員随時募集★★
ぜひグラウンドにお越し下さい(^^)/
⚾体験入部⚾も実施しています!
(体験の際、グローブ・バットはこちらで用意致します。動きやすい服装でお越しください。)
-
桃山台少年野球部は、堺市(泉北ニュータウン)南区桃山台にある少年軟式野球チームです。創部は昭和51年桃山台小学校、校区に初めて少年野球チームが発足しました。当時桃山台には桃山台キングスと桃山台ジャガーズの二つの少年軟式野球チームができましたが、創部から15年後の平成3年(1991年)にこの二つのチームは合併して現在の桃山台少年野球部となりました。野球は昔も今も子供たちのあこがれのスポーツであり、野球の好きな子供たちがいる限り野球ができる環境作りが大切なこととして、少年野球の発展に頑張っています。
-
西志津小学校の生徒を中心とした少年野球クラブです。
『下級生を可愛がり自ら努力する』をチームの合言葉に活動しています。
-
- 活動地域:横浜市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/10/18
-
2013年設立の仙台市とその近郊を活動拠点としたボーイズリーグチームです。現在の部員は仙台市(泉区、太白区、宮城野区、若林市区)、川崎町、柴田町、大河原町、岩沼市、亘理町、白石市など。活動場所として練習グランドは柴田町、室内練習場も柴田町にあります。
-
-
横浜市立日下小学校 第2グランドを中心に活動している少年野球チームです。
-
横浜市港南区笹下地区の女子で構成されて居ります。
まだ結成して4年目明るく、礼儀正しく、楽しい野球を目指しております。
-
- 活動地域:函館市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/10/22
函館で中学生から社会人・主婦まで活躍する
女子軟式野球チームです。
-
野楽夢翔!!をモットー!
個々の成長に合わせて、基本を徹底指導し、
高校でやっていける土台を作りを第一に考えています。
日々成長してきました子供たちと、
さらなる上を目指して頑張ってます!
我々と楽しい野球を!そして夢に向かって翔ばたきましょう!
-
-
-
大阪府吹田市の千里丘イーグルスです!
-
松戸市の硬式少年野球チームです。
野球の楽しさ、面白さをわかっていけるような練習をしています。それが上手くなることへとつながっていると考えています。
みんな、一緒に野球をしよう!
-
奈良市北西部の学童軟式野球3チームの小学6年生だけで構成された強豪?チーム
-
-
小田急ライオンズは、千葉県流山市で活動している少年野球チーム(軟式)です。
こちらは“小田急ライオンズの公式Webサイト”になります。
練習試合の申し込みは“お問い合わせ”よりお願いいたします。
-
-
- 活動地域:神戸市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/10/29
-
◎ライガースは下石神井小学校の児童を主体としたチームです。スポーツマンシップの理念を深く養う事を目的とし、明るく楽しく元気よく活動しています。
◎所属リーグ:練馬区学童野球連盟 第4リーグ
-
松戸スラッガーズ(まつどすらっがーず)は、2013年10月末に創設された松戸市の軟式少年少女野球チームです。
『強い・かっこいい・元気な』チームになることを目指して、選手・スタッフ・父母が一丸となって日々練習に励んでいます。
-
-
吾妻少年野球クラブは、吾妻小学校の子供達を主体として、
1980年4月に発足しました。
部員は、吾妻小の子供達はもちろんですが、竹園東小や要小の子供達も多くいます。
また、低学年大会への参加等、低学年でも野球を楽しめる活動を行っています。
吾妻少年野球クラブの仲間達と楽しく野球したい子供達は、
どしどし集まってください。
みんなで待ってます!
-
わたしたちえひめリトルリーグは1974年10月創立の四国で最も歴史のある硬式少年野球チームです。
チーム創設から46年!
少年少女の健全育成を基本に時に厳しく!時に楽しく!ご父兄の方々の協力もいただきこれまで運営を続けてきました。
少子化や野球人口の減少等課題は山積ですが、野球王国愛媛復活の一助となれるよう、今後も野球というスポーツが持っているすばらしい魅力を子供たちに伝え続けていきます。
-
私たちは、日本リトルリーグ協会東海連盟に所属しています。リトルリーグとは、「小さなリーグ」の意味で、野球を愛する少年、少女たちに野球を正しく指導し、個人の体位向上とチームワークを通じて、団体生活の一員として共同生活の精神を要請し、判断力を高め、勉学と共に野球をしながら子供同士の交換の場を与え、指導育成するために組織された国際少年少女スポーツ団体です。愛知リトルリーグでは、「根性・忍耐・団結・友愛」を合言葉に素直で礼儀正しい少年、少女たちを育てています。
-
全国軟式野球連盟佐賀三養基支部所属基山ファイターズです。心ひとつに一生懸命白球を追いかけています。
-
立川クラブは、立川市少年野球連盟に加盟している
軟式学童野球チームです。
土日祝日中心の活動をしており、練習は、8時30分集合、17時までを基本(3年生以下は来れるタイミングでOK)とし、立川市及び多摩地区周辺の各種大会に参加しております。
メンバーの出身地域は主に立川市錦町・羽衣町・柴崎町(一部国立市)となっており、現在30名程で活動おります。
1部(5-6年生が活動)、3部(4年生以下が活動)ともに人数が不足気味の為、野球にご興味があるようでしたら是非ご連絡頂けると幸いです。
最近の成績
立川市少年野球連盟
2019年秋季大会3部 準優勝
2019年秋季大会2部 3位
2019年秋季大会1部 優勝
2019年夏季大会3部 3位
2019年夏季大会2部 準優勝
2019年夏季大会1部 準優勝
2019年春季大会2部 優勝
2019年春季大会1部 準優勝
2018年秋季大会1部 3位
2018年秋季大会3部 3位
2018年夏季大会1部 準優勝
2018年春季大会3部 3位
2017年秋季大会1部 優勝
2017年夏季大会1部 優勝
2017年夏季大会2部 3位
2017年春季大会1部 優勝
2017年春季大会2部 3位
2016年秋季大会2部 優勝
2016年夏季大会2部 準優勝
2016年春季大会2部 準優勝
2015年秋季大会3部 優勝
2015年夏季大会1部 3位
2015年夏季大会3部 優勝
2015年春季大会3部 3位
2014年教育リーグ(3年生以下大会) 2位
2014年秋季大会2部 3位
三多摩少年野球協会
2019年秋季大会3部 決勝T進出ベスト16
2019年秋季大会1部 決勝T進出ベスト16
2019年春季大会3部 決勝T進出
2018年秋季大会3部 決勝T進出
2018年春季大会3部 決勝T進出
2017年秋季大会1部 3位
2017年春季大会1部 準優勝
2016年秋季大会3部 決勝T進出
2016年春季大会1部 決勝T進出
2015年秋季大会1部 決勝T進出
2015年春季大会1部 決勝T進出
2015年春季大会3部 3位
その他大会
2018年国立中央シニア杯 優勝
2017年赤い羽根少年野球大会 優勝
2017年青梅五日市沿線大会 準優勝
2017年都下少年野球選手権大会 3位
2016年都下少年野球選手権大会[新人戦] 優勝
2015年立川こぶしロータリー杯 準優勝
-
私たち八潮ツインズは、八潮市内の小学生で結成されており、八潮市スポーツ少年団野球部会に所属している少年軟式野球チームです。
チームスローガン「心はひとつ、パワー全開」を掲げ、野球を通じ青少年の心身の健全な育成に資することを目的としています。
-
-
練馬区立大泉小学校を拠点に活動している少年野球チームです。
主に第1、3、5土曜と日曜日、祝日に活動しています。
体験参加、入部希望、共に随時受付中です!
ご連絡お待ちしています。
-
大和ブルースターズは、緑野小学校の生徒を中心に構成する1976年創立の歴史ある大和市少年野球チームです。
現在、1年生から6年生の新入団員を募集しています。
子供たちだけでなく大人たちも一緒に楽しめるチームです。
野球未経験でも大丈夫です。
子供たちの野球を一緒に楽しみましょう。
ただいま体験入団募集中!
お気軽にご応募ください。
ご連絡お待ちしています。
-
-
千葉市花見川区で活動している少年軟式野球チームです。
新入部員大募集中!! 興味のある方はご連絡ください!!
-
-
-
横浜市保土ヶ谷区で活動する少年野球チームです。
横浜市、神奈川県、保土ヶ谷区主催の大会に参加しています。
小学校全学年の選手を募集しております。
年長さんも入部可能です。
練習・試合日 :毎週土・日、祝祭日
練習場所:保土ヶ谷小学校/帷子小学校/近隣グランド
入部するかどうかよりまずは野球を体験しに来てください。
参加される方は運動靴だけでも結構です。
グローブやバット等の道具はお貸しいたします。
体験を希望される方はホームページの「お問い合わせ」からご連絡をお願いします。
-
向丘キッズは、宮前区平地区を中心に活動している少年野球チームです。
宮前区少年野球連盟に加盟し、連盟内外のいろんな大会に参加しています!
-
-
- 活動地域:大田区
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/12/07
-
<チーム理念>
団体活動における基本概念を理解するとともに、選手一人ひとりの知識、精神力や体力を養い、仲間と幅広い交流を深め、選手の成長を一助とする。また、「野球を楽しみ」「スポーツマンシップに則り勝利の喜びを味わう」ことを目的とし、選手一人ひとりの自立を促す。
<育成方針>
■決められたことを守る人間を育成する。
■良識ある人間、健全な判断力で行動できる人間を育成する。
■人を思いやる心、仲間を思いやる心を育成する。
-
-
二日市ジュニアーズは、筑紫野市で活動する少年野球チームです。筑紫少年野球サンデーリーグ連盟に所属しています。二日市小・天拝小・山口小・二日市東小の子供たちがいる、1975年創部の歴史あるチームです。
『全員野球で勝利をめざせ!』をスローガンに楽しく元気な野球チームです。
-
甲子園サイエンスラボ ベースボールアカデミーとのコラボレーションする硬式野球チームです。(中学部・小学部)ヤングリーグ兵庫県東支部に所属し、活動しています!
-
二宮フェニックスは、二宮小・山西小・下中小の生徒が在籍する少年軟式野球チームです!!新年長児も募集中!!
-
浜松ミッドウイングスは、静岡県浜松市中区の曳馬中学校区を本拠地とする学童軟式野球チームです。少年野球の環境がない上島・曳馬地域で野球始めたい子どもたちの気持ちに応えたい思いから立ち上げ、8年目を迎えました。私たちは、父兄さん方と一緒に子どもたちと明るく元気よくそして楽しく活動しています。団員大募集中ですので、是非、土日の午後は曳馬小グランドにお立ち寄りください。
-
船橋サンボーイズ・小学部では、 船橋市内はもとより、市川市、千葉市からも野球大好きという小学生達が毎週土曜・日曜、祝日に集まり元気に白球を追いかけています。船橋サンボーイズ・小学部では、
「明るく!楽しく!元気よく!!」
をモットーに
”あいさつができる子”
”やさしさを持てる子”
”物を大切にできる子”
を指導目標として、日々練習に励んでいます。
-
-
- 活動地域:杉並区
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/12/17
杉並区、中野区、練馬区に拠点を置く、軟式野球チーム PEAKS「ピークス」
-
2013年 学童県大会出場、過去に一度、全国大会出場を遂げた先輩たちの栄光を胸に秘め、もう一度、全国大会を目標に、「球際に強く」「最後まで諦めない」粘り強い野球を目指します。
-
宮城仙北ボーイズは、宮城県北部を中心に2012年3月に発足したチームです。野球が出来る環境に感謝し、野球を通して精神力を鍛え、礼儀を通じながら人間育成を行い『ゼロから始まる無限大』をモットーに、技量向上に向けて全力で頑張っております。
-
神奈川県 川崎市 麻生区少年野球連盟所属
-
-
千葉県浦安市の軟式少年・少女野球チーム 浦安ジュニアイースターズでは、JR新浦安駅周辺の美浜, 入船, 明海, 東野,高洲, 日の出, 弁天, 海楽, 北栄等から集まった子供たちが野球を楽しんでいます。
いつでも新入部員募集中です。
また、入部の際は、最初に必要な用具(ユニフォーム・グローブ・バット・練習着・シューズ等々)は、レンタルやおさがりがあります。
-
千葉市中央区にて活動している少年軟式野球チーム『生浜ヤンキース』です。チームメイト大募集中です!
-
「野球の神様に愛されるチームになる!」を合い言葉に、日々練習に励んでいます。
現在、6年生8名、5年生5名、4年生9名、3年生1名、2年生1名、計24名の選手がいます。現在、選手募集中です!
少年野球団ホワイトペガサスで野球をやりたい人は、
高清水小学校グラウンドへ来てみてください!
-
横浜市港南区日限山地区と野庭地区を中心に活動をしている少年野球チームです。
-
市川アスナロズは、千葉県市川市少年野球連盟所属の軟式少年野球チームで、1973年の創部以来50年の歴史を持つ名門チームです。アスナロズの選手は千葉県市川市大洲を中心とした小学生で、5~6年生の高学年チームと4年生以下の低学年チームの2チームに分かれて活動しています。
-
若松ヤンガーズは千葉県船橋市の若松小学校の生徒で主に構成された少年軟式野球チームです。
現在は5年生以下のBチーム、3年生以下のDチーム、2年生以下のEチームを主体に毎週活動しています。
-
- 活動地域:津市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2013/12/27
-
-
東京都江戸川区葛西少年野球連盟東支部所属の学童少年野球チームです。二之江第二小学校の児童を中心に、元気に楽しく野球をやってます!
-
◆三重県津市白山町の学童軟式野球チームです。よろしくお願いします!!
-
このホームページでは、福島県郡山市に拠点を置く、ソフトボールスポーツ少年団チーム「薫・橘ファイターズ」の各種活動内容や募集、広報資料などを掲載しています。
郡山市立薫小学校「薫ファイターズソフトボールスポーツ少年団」と郡山市立橘小学校「橘ソフトボールスポーツ少年団」が東日本大震災後の団員減少を機に、合同チームとして一緒に活動してきました。
そしてこの度、平成26年度より「薫・橘ファイターズ」として活動することになりました。
違う学校の仲間も増え、団員、保護者共々楽しく元気に活動しています!!!
どうぞよろしくお願い致します。
-
現在、名古屋スラッガー休部中です。再開の折にHP再開させていただきます。
-
相模原市少年野球協会光が丘支部に所属している小学生の少年野球クラブです。練習、試合は土日、祝日です。主な練習場所は光が丘小学校、陽光台7丁目ふれあい広場、六倉グラウンドです。
部員大募集中です! 体験練習、見学も随時募集しています。少しでも興味がありましたらお気軽にご連絡下さい。
相模原市・近隣市町村に在住、在学の年長・小学生であればどなたでも入部できます。
サンダースJBCでは、実践的な野球を通じて自分の考えで瞬時に判断し、行動できる子供たちを育てること、各大会での上位進出・優勝することを同時に目指し指導します。
選手、父母、指導者が三位一体で栄冠を目指し、感動を分かち合えるのは小学生までかもしれません!!
-
私たちの魚崎小少年野球部は、神戸市のスポーツ少年団所属の野球チームです。結成から50年あまりになり、多くの先輩を輩出しています。
野球を通して楽しく体を動かすことと礼儀と挨拶ができることを目指しています。
-
-
春季-若鮎少年野球大会、秋季-湘南若鮎少年野球大会の事務局による公式ホームページです。
-
ブラックバードは昭和49年に設立された我孫子市の伝統ある
少年野球チームです。
今までも数々の大会で優秀な成績をおさめてきました。
礼儀正しく挨拶ができるだけでなく、スポーツと勉強の両立、
体力作りで健康な体になるよう子供たちに指導しています。
是非一緒に野球を楽しんでみませんか?
代表:芝崎 久夫 監督:小嶋 崇
-
埼玉県飯能市にある少年(学童)野球チームです。毎週、土曜日と日曜日に精明小学校で練習に試合に全力で励んでいます。当チームはスポーツ少年団に所属しており、公共性を携えながら、健康で健全な少年育成に務めております。
-
-
岐阜県多治見市の池田小学校区で活動をしているチームです!
-
-
-
-
歴史ある高槻メッツ中等部は、今期より、高槻スカイドリームスとして活動することになりました。
チーム名を変更しても、指導者や指導方針は、変わりません。
今までの経験を活かし、ひとりひとりを大切に指導する高槻スカイドリームスをこれからもよろしくお願いします。
-
「全力疾走!」「全力プレー」
鹿児島市中心部で硬式野球がしたい小学生のみなさん、男女問いません!
練習場所は主に広木公園です。
いつでも体験・見学OKですので、ぜひ遊びに来てください!
-
山名小学校へ通う児童からなる少年軟式野球チームです
-
年長さん~6年生までの新入部員を募集中です。
野球が初めてや慣れていない子供達は、随時行われている[野球教室]でドリスタ野球を体験してみよう!
浦安市で14番目に出来た創部11年目の新しいチームです。
5人以上並んで一度にティーバッティングができたり、バッテイングマシンもあり、少年野球とは思えない練習設備だけでもご覧ください!
-
<杉並ホワイトベアーズ公式サイト>
杉並ホワイトベアーズは杉並区高井戸第三小学校を拠点にする創部45年の軟式少年野球チームです。
優しくて熱いたくさんのコーチが野球が好きな子どもたちに、「野球の楽しさ」「礼儀」「仲間の大切さ」を指導しています。
-
-
京都府宇治市伊勢田町地域周辺の子どもたちを対象に活動している軟式少年野球チーム「伊勢田ファイターズ スポーツ少年団」の公式サイトです。
昭和51年(1976年)発足し、宇治少年野球連盟創設時より加盟している歴史あるチームです。
-
いずみ少年野球クラブのホームページです。
いずみ少年野球クラブは、横浜市泉区で活動している軟式(学童)の少年野球チームです。
深谷通信隊に専用グランドを持ち、土、日、祝日に真剣に野球を楽しんでいます。
子供たちの多くは、下和泉小学校、中和田南小学校、中和田小学校の子供達です。
-
財団法人日本少年野球連盟愛媛県支部所属 中学硬式野球チームです。
「全力疾走」「全力投球」「全員全力野球」で取り組んでいます。
-
神奈川県秦野市を拠点とする少年少女の野球チームです。
礼儀・道徳教育を大切に、野球の楽しさを教えています。
秦野市、平塚市及び周辺地域のお友達が参加しています。
-
-
歴史と伝統を誇る鶴指少年野球部は、代表をはじめ、監督・コーチが一丸となって『投げる・打つ・捕る』といった、野球の基本をきっちりと教えています。
挨拶・言葉遣いなど日常生活でのルールも学ばせ、自ら判断できる子どもを生み出すことを目指し練習しています。
-
2011年1月設立、和泉市少年軟式野球協会所属、泉大津市穴師公園グランドをメイングランドとして活動
-
浦安市少年野球連盟所属。浦安市内を中心に活動している軟式少年野球チームです。ホワイトイーグルスでは練習試合の相手、新入部員を随時募集しています。
-
-
“白鳥ライジング”は、名古屋市熱田区を拠点に活動する少年軟式野球チームです。
【活動拠点】
主な活動場所は熱田区内の小学校(船方、白鳥、千年・・・)や近郊の公園で毎週土・日・祝日に楽しく・元気に練習しています。
【チーム活動方針】
我がクラブは年代ごとにA~C(D)チームに分け、練習・試合を通じて、技術を正しく習得するとともにスポーツの持つ楽しさ、厳しさを学び、ルールなど規律を守る習慣を養うことを目的に活動しております。
-
- 活動地域:足立区
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2014/02/05
はじめまして。プリヨシの石井と申します。
チームレベルは5段階で1程度、平均年齢35歳のチームで
主に足立区で活動しております。
よろしくお願いします。
-
都賀ジャガーズは千葉市若葉区で活動している少年野球チームです。
北貝塚小学校や若松小学校などの生徒を中心に、都賀駅より徒歩5分の美しの森公園にて練習に打ち込んでいます。
-
ようこそ!豊住ヤンガースのホームページへ!
豊住小学校に通う子供たちを中心とする軟式少年野球チームです。
少ない人数ながら一生懸命練習し、強豪チームとも対等に試合を繰り広げる子供達は元気一杯に野球を楽しんでます!!
ヤンガースで一緒に野球を楽しむ子供たち大募集中です体験練習/見学 大歓迎です。
-
高根ニュースターズは、千葉市若葉区を中心に活動する少年軟式野球チームです。
小学1年生から6年生でチームを構成しています。
-
軟式少年野球チーム中京キャロルは厳しい中にも、親も子供もともに楽しめる野球チームをめざして頑張っています。
-
川口リトルシニア野球協会
川口市を中心に活動する中学生の硬式野球チームです
。
-
守りの野球を大切にしています!!
チーム全員で目標に向け、日々努力しています。
-
林間野球クラブ、通称RBC(あーる・びー・しー)は、小学生の軟式野球チームです。
団員は神奈川県大和市立緑野小学校の児童を中心に編成しています。創立2002年12月。
緑野小やスポーツ広場(中央林間1丁目)を中心に活動しています。 団員募集中!
-
柏リアノスは柏市西原小学校の子供達を中心とした少年野球チームです。
-
-
相生キングスは1985年に創設された歴史ある少年野球(学童)のクラブチームです。
志村坂下小学校を中心とした子供たちで構成され、元気いっぱいの笑顔の絶えないチームです。
小さな頃から白球をおいかけている仲間です。
相談しあったり話しあったりしながら、いつも声のかけあえるチームで、特徴はお父さんやお母さんと一緒に泣いて笑って充実した小学校生活を共有できること。
親子共々成長していけるチームカラーです。
-
広島県福山市を拠点とし小学校1年生~6年生男女を対象とした軟式野球チームです。福山市軟式野球連盟学童部に所属しています。
-
~静岡中央リトルリーグ~
静岡県静岡市にある唯一の少年硬式野球チームです。
男女は問わず、選手大募集中です!
見学・体験入団、随時受付中!
静岡市(または近郊)の少年・少女を募集しています。
静岡の硬式野球を盛り上げましょう!
問い合わせ先
事務局長 岩瀬 仁人(いわせ きみと)
携帯 090-8679-9688
TEL 054-285-2850
FAX 054-285-2888
〒422-8019
静岡市駿河区東静岡2丁目5-38
(岩瀬自動車)
-
富山市の富山少年野球リーグに所属する学童軟式野球チームです。
勇往邁進をモットーに優勝目指して頑張っています!
-
本山二少年野球部(本山第二小学校)は本二のびのびスポーツクラブの一員として、東神戸少年軟式野球連盟に所属しながら日々活動している少年野球チームです。
『全力!本二野球』をキャッチフレーズに
野球を好きではじめた子供達が、もっともっと大好きになって卒部できるよう
選手・指導者・保護者が一つになって日々練習に励んでいます。
また、野球を通じて「正しい礼儀」を学び、「強いこころ」「強いからだ」を育み、
『力強く生きていく力』の土台を培っていきます。
練習日は毎週土曜日、日曜日、祝日。
ホームグラウンドは本山第二小学校、本山親子遊園です。
-
横浜市緑区(最寄り駅:JR鴨居)の軟式少年野球チーム、”東本郷レインボーズ”。
東本郷第三公園(三菱公園)と東本郷小学校を拠点に、土日祝日に活動しています。
モットーは、楽しく、元気に、礼儀正しく!
-
多摩川少年野球連盟所属 大田区少年軟式野球チーム 東一キングス野球クラブホームページ
-
-
日頃は朝霞市の少年野球活動に対し、ご理解とご協力を賜わりまして、ありがとうございます。
私たち協会役員一同は、野球を通じて、仲間の大切さ、努力する心、感謝する心、何より自分
を表現する力を身につける事をモットーに、毎週末に子供達との時間を過ごしてます。
スポーツでは勝敗はつき物ですが、それだけでは無く、その中にある言葉に出来ない大切な
物を、それぞれの心で感じてもらえるような、そんな活動を続けて行きたいと思います。
これからも朝霞市の少年野球活動を応援して頂けますように宜しく御願い申し上げます
-
- 活動地域:佐賀市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2014/02/18
九州硬式少年野球協会 九州北部地区連盟所属
佐賀ロイヤルズ 中学部です
佐賀市大和町リバーサイドパーク川上をホームグラウンドとし
文武両道をモットーに日々楽しく頑張っています
-
- 活動地域:神戸市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2014/02/18
-
鹿児島県鹿児島市郡山で活動してます、九州硬式少年野球協会九州南部地区連盟(フレッシュリーグ)に所属しています鹿児島コンドル小学部です!
練習日は土・日・祝日の9時~16時頃まで行っています。
鹿児島コンドル小学部は部員大募集です。
広いグランドで、ホームランをかっ飛ばしてみたくないですか?
鹿児島コンドル小学部はホームランをかっ飛ばす方法を教えます。
経験は不要です。野球が好きな小学生であれば大歓迎です!
一緒にホームランを打てるように頑張りましょう!
-
富山県高岡市伏木地区の少年野球チームです。
-
1972年(昭和52年)に誕生した歴史のあるチームです。大阪府池田市内の小学生を中心に、池田連盟や他連盟の試合で活躍しています。
野球という団体スポーツを通して、スポーツマンシップを子供たちに養ってもらい、基本に忠実な野球技術に加え、チームワークやマナーをの大切さも指導しています。
-
-
「北野バイオレンズ」は、東京都八王子市北野地区に拠点を置く、八王子スポーツ研修連盟所属の少年少女学童軟式野球チームです。
現在、由井一小・長沼小・高嶺小、第四小、第六小、由木東小の児童が所属し、5~6年生のAチーム、1~4年生のBチームで構成されています。
-
-
静岡県浜松市内にある硬式少年野球のチームです。小学1年生~中学1年生までが活動しているチームです。リトルリーグ東海連盟に所属しており、全国大会へ出場している実績のあるチームです。上部組織の浜松シニアと連携し、シニアへ上がった際に活躍できる選手の育成に力を入れております。是非、一度、まずはグランドへ見学にお越しください!!
-
大好きな野球ができる環境に感謝すること、そして挨拶をしっかりできる選手を育てます。
-
-
市ヶ尾禅当寺少年野球部は昭和55年より活動を行っている横浜市青葉区の少年少女軟式野球チームです。
市ヶ尾小、東市ヶ尾小、荏田西に通う小学生を中心に30名ほど仲間と一緒に「明るく・楽しく・元気に、勝つ野球」をモットーに、日々活動しています。
-
-
-
焼津市のコガワベースボールクラブです。
きたえよう!こころとからだ!
-
-
-
チーム結成40年目を迎えました。
今日もパワーズ球場で汗を流してガンバってます。
-
-
国分寺サンダースは、東京都国分寺市立第一小学校地域で活動する学童軟式野球チームです。国分寺市軟式野球連盟に所属しています。
-
攻めて・守ってが合言葉。
創立60年を誇る伝統あるチームです。
メンバー募集中!
-
富山県下新川郡入善町で活動する学童野球チームです。
上青小学校をホームグラウンドとして、元気に野球をしています。
2018年度は、6年生7人、5年生2人、3年生3人の、合計12人で活動
しております。
-
-
京都市北区上賀茂地域に拠点を置く、小学生の軟式野球チームです。
-
団員減少により、江戸岡・白浜・千丈スポーツ少年団が合併し、新たなチーム “ 八幡浜中央スポーツ少年団 ”を結成しました。
常に感謝の気持ちを忘れず、感激・感動を与えられるような全力プレイで頑張ります。
-
スポーツを愛する少年のために、東中浜ジャイアンツを図っています。
野球を通じての体力つくりと、明るく楽しい仲間つくりを。目的としています。
スポーツ精神の育成と向上に向かって、努力しましょう。
-
「東京葛飾ボーイズ」は財団法人日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)東京都東支部に所属し葛飾区を中心に、近隣区からも多くの選手達が集まる中学生硬式野球チームです。
-
-
当ホームページは千葉県船橋市の学童野球協会に所属する少年野球チームです。1年をとおして大会に参加しており、夏には合宿、秋には運動会などイベントも行っております。また、海老川の環境も考えてボランティアなどにも積極的に参加しております。興味のある親子さんはぜひグランドまで遊びに来て下さい。
-
横須賀スターズは1982年創部、神奈川県横須賀市を拠点とする中学生軟式野球クラブチームです。全日本少年軟式野球大会(ハマの甲子園)に10回出場。これまでプロ野球選手を4人輩出しています。
-
-
-
全日本少年硬式野球連盟<Young League>奈良支部 奈良ウイング
『 奈 良 ウ イ ン グ 』は、硬式野球を通して礼儀・挨拶のできる選手の育成。また、選手たちの夢である『甲子園』出場にむけて、高校野球に対応出来る、技術力・体力の育成を目標に掲げ、2003年1月奈良市で設立されました。
-
- 活動地域:西宮市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2014/03/20
-
富士見小学校で活動している中央リーグ所属の少年野球チームです。
-
亀崎クラブは半田市亀崎小学校を拠点として活動する軟式少年野球チームです。
-
-
-
-
みんな野球が大好き!練習熱心でガッツのあるチームです!
練習試合していただけるチ-ムがあればお気軽にご連絡ください。
-
相模原市南区の相模原市立くぬぎ台小学校、上鶴間小学校周辺の子どもたちが参加して活動している少年野球チームです。神奈川県相模原市少年野球協会東林支部、東林少年野球連合会に所属し、週末の土曜日、日曜日に活動しています。主な活動場所は相模原市立くぬぎ台小学校です。メンバー大募集しています!
-
エンジョイベースボール!
中学校生活を、鹿児島ヤングヒーローズで野球、交流を楽しみましょう!
(^^)新中学1年生を対象とした体験練習受付中です(^^ゞ
見学や体験練習、入部のご相談等は、一番下の管理者メッセージよりお気軽に
お問合せ下さい。
選手は、練習及び大会において、チームバスにて送迎しております。
体験においても自宅前、若しくは自宅近くまで送迎しておりますので、
ご利用の方は、お気軽に管理者メッセージからお問い合わせを下さい。
-
-
-
草深ベアーズは、千葉県印西市で活動している1975年に創立された少年野球チームです。「礼儀正しく」、「楽しく」をモットーにしたアットホームな雰囲気が自慢のチームです。
-
上尾中央ファイターライオンズは、「野球が好き!」「野球をやってみたい」そんな子供達の集まりです。ルールがわからなくても大丈夫。子供達の努力とやる気に寄り添い、応援していきます!
-
「相南ジュニアーズ」は東林小学校に通う子供たちを中心に構成している少年野球チームです。
-
-
- 活動地域:大田区
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2014/04/03
メリーチョコレートカムパニー公式野球部。
メリーチョコレート本社社員、大森生産部、船橋生産部社員で春秋を中心に活動しています。
-
清水タイガースは昭和52年に『オール清水』として創部、昭和54年にクラブチーム『野田・清水タイガース少年野球クラブ』となり野田市の清水地区の子供達を中心にチームを結成している軟式少年野球チームです。
-
-
中の丸チェリー チーム紹介
中の丸チェリーとは... ”少年少女野球野チーム”中の丸チェリーは横浜市港南区「南台小学校」に通う児童で活動しているチームです。
活動日時・場所 毎週土曜・日曜・祝日に南台小学校で活動しています。(3時間~5時間くらいです)
指導方針 ①礼儀・挨拶の徹底
監督やコーチ、父兄、先輩に対しての言葉遣いや挨拶などを指導します
②仲間を大切にする思いやり・助け合い
野球は団体スポーツです。皆と協力して助け合う気持ちを育て協調性を養います
③最後まであきらめない気持ち
厳しい練習や辛い事にも耐える忍耐力を養います
④基礎体力の向上
野外活動において体力・持久力・瞬発力などを養います
⑤野球技術の向上
野球の基礎を身に付け、そこから更にレベルアップする指導を心掛けます
チーム目標 ☆野球が出来る感謝の気持ちを忘れない
☆練習は厳しく、試合は楽しく『エンジョイ ベースボール』
☆練習は嘘をつかない!裏切らない!
information ☆随時、見学&体験練習受け付けています。こちらまでご連絡下さい!
-
-
横浜市港南区の吉原小学校近隣在住の子供達が集まった少年野球チームです。
楽しく野球を学び、そして勝利を目指してチーム一丸となって頑張っています!
全力野球!
-
ゴッドイーグルスは若洲グラウンドを拠点に毎週土日祝日に、練習をしています。
砂町小学校、四砂小学校、三砂小学校、六砂小学校、二砂小学校、小名木川小学校、南砂小学校、亀高小学校の児童がいます。
-
-
府中市若松小学校で活動中の府中市学童野球連盟所属、若松ホーマーズです。
-
伊那市スポーツ少年団 西友クラブ
私たちは長野県伊那市立西箕輪小学校の子供たちで野球をしているスポーツ少年団です.
-
大阪府枚方市で活動する少年野球チームです。
地域:枚方、牧野、御殿山、小倉、樟葉
小学校:西牧野小学校、磯島小学校、小倉小学校、殿山第二小学校、殿山第一小学校、牧野小学校、他
対象年齢:小学1年生~6年生の少年及び少女
2018年12月現在、1名の女子が所属しています。
-
-
日野イースタンジュニアは、東京都少年軟式野球連盟日野支部に所属している40年以上の歴史のあるチームで、日野市立日野第八小学校を拠点に活動しています。
-
-
-
所 属:練馬区軟式少年野球連盟
光が丘リーグ
グランド:練馬区立田柄小学校
野球を通じて青少年育成を目的に活動しています。
-
月岡ツインズは富山県富山市月岡小学校に拠点を置く少年野球チームです。部員は小学1年生から6年生を対象として活動しています。
-
大阪府吹田市にある吹田西部連盟所属の軟式少年野球チームです⚾️
岸部第二小学校・岸部第一小学校・千里第一小学校の小学生が在籍しています。
-
あきる野リトルシニア野球協会
『夢・勇気・礼儀・感謝』
あきる野リトルシニア野球協会は、2010年の結成以来東京都あきる野市を拠点に活動をしている中学生硬式野球クラブチームです。
あきる野シニアでは野球が大好きな選手を待っています。
あきる野シニアで、みんなで大暴れしましょう!
-
三重県桑名市の学童少年軟式野球チーム のびのび野球の桑部益世野球少年団です
-
東京都足立区で活動している、少年軟式野球チーム「スマイル太陽」です。チームは小学生(学童部)と中学生(少年部)があり、楽しく・元気よく野球をしています。部員、練習試合の対戦相手募集中です。
-
-
北海道釧路市の学童軟式野球チームです。
-
福岡三苫ヤンキースは福岡市東区の三苫公民館サークルである学童軟式野球チームです。三苫小学校を活動拠点にしています。
福岡県少年野球連盟リーグに所属しております。
挨拶と礼儀を重んじ、全員野球をモットーに子供たちはひたむきに日々練習しています。部員絶賛募集中です。様々な学校の子供たちが所属していますので、お気軽にご連絡下さい。
-
-
-
-
-
長沢ナインズは、野球が楽しい!身体を動かすことが楽しい!友だちや地域とかかわることが楽しい!そんな気持を大切に育む40年の伝統があるチームです。
-
-
鋸南ファイターズは、千葉県安房郡鋸南町で活動する軟式少年野球チームです。もともとは、『勝山ファイターズ』と『保田パワーズ』という二つのチームが2011年に合併して新しくできたチームです。
-
基本をしっかり たのしく きびしく
~あたりまえのことがあたりまえに~
戸倉ファイターズでは、いつでも部員募集をしています。
体験・見学も大歓迎!
男の子も女の子も興味のある小学生はぜひ一度遊びに来てください。
現在、女子選手も活躍中!
-
ムーンスターズは茅ヶ崎市立小和田小学校を活動拠点とする軟式少年野球チームです。
-
かつて山梨県甲府市内で活動していた相生花菱・穴切なつめ・春日チェリーの3チームが合併して、2005年(平成17年)に舞鶴野球スポーツ少年団が誕生しました。
以来、更なる高みをめざして日々研鑽を続けています。
-
青森市に拠点を置く、中学硬式野球チーム「青森戸山シニア」の公式ホームページです。
-
当チームは「野球に対し志が高く、野球が大好きな球児を応援しよう」と立ち上がった、各地の少年野球チームの監督・コーチ・後援者のみなさんのご協力のもと08年に発足したチームです。
子供達には違うチームの選手が集まった環境の中で、お互い切磋琢磨し、野球を通して沢山の仲間をつくってもらい、そして自らの勇気・闘志・努力によりレベルアップが図れるよう我々指導者は大きな責任と愛情をもってサポート致します。
このチームで色んな事を感じ学んでもらい、これからも続くであろう野球のみならず全てに活かしてもらえれば幸いです。
-
港南区を中心として活動する少年・少女軟式野球チームです。
-
日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)に所属する京都市内を主として活動する小学生1年生から6年生のチームです。
-
京都市伏見区淀・納所地域の小学6年生
以下の児童で編成された、学童軟式野球クラブです。
美豆小学校グランド、洛南浄化センターグランドを拠点に、
毎週元気に活動しています!!
-
-
-
登別の少年野球チーム幌別ベアーズです。
モットーはチーム一丸で全員野球。
お陰様で結成30周年を迎えることができました。
-
「白川レッドソックス」は4校、3年生~6年生の生徒で結成されている混合チームです。
緑に囲まれた自然の中で野球が大好きな子供達が日々楽しく練習をしています。
『大きな声で元気にあいさつ』
『人を思いやる気持ち』
『チームプレーの大切さ』
を野球を通じて子供達に教えています。
-
-
-
稲荷スターズは、千葉市中央区で活動している 少年少女野球チームです。
-
- 活動地域:品川区
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2014/05/17
-
-
久留米市立京町小学校を母体とする少年野球チームです。子ども達には「野球」を通して、挨拶や躾、目上の方々への言葉づかいなど指導をしています。上級生から下級生まで部員の皆がとても仲良く元気いっぱいなチームです。京町小学校のグラウンドで練習していますので、気軽にご見学下さい!
-
-
2014年5月 新ホームページ開設
東京都葛飾区金町で活動している末広ファルコンズです。
末広小学校の校庭や柴又野球場(江戸川の河川敷)で主に、活動しています。
お母様方のお茶当番はありません。
※車出しなど最低限のお手伝いはお願いすることがあります。
-
加茂野球スポーツ少年団です。
「全員野球」で日々活動中!
-
昭和50年(1975年)発足の京都市右京区に拠点を置く、右京少年野球振興会所属の
小学生の軟式野球チーム【葛野ジュニアスポーツ団】の公式ホームページです。
葛野小学校、葛野児童公園で練習をしております。
◇全日本学童軟式野球大会:第6回(昭和61年)、第39回(平成29年)出場
◇全国スポーツ少年団軟式野球交流大会:第36回(平成26年)出場
◇高野山旗学童軟式野球大会:第1回・第17回(平成24年)・第23回(平成30年)出場
◇佐川印刷旗第12回近畿秋季学童軟式野球大会(平成30年)優勝
などがございます。
-
草加市スポーツ少年団に属する野球チームです
八幡北小をメインに活動しています
-
佐賀県吉野ヶ里町東脊振小学校区の児童(1年生~6年生男女)で構成する少年野球チームです。
-
-
-
東濃大会優勝を目指して日々、練習中!
モットーは、元気すぎる野球部です。
-
-
埼玉県県南を中心に活動する中学生女子ソフトボールクラブです。監督は元日本代表投手の中村義行。2012年の創部以来、3度の全国大会出場しました。
-
★★★★兵庫播磨リトルリーグ★★★★
『2022年度 選手大募集!』☆楽しく野球をしよう☆
小学6年生までの子供達が、毎週元気いっぱいに練習しています。
練習場所は播磨町の望海公園グラウンドです。
練習日:土・日・祝日 時間:8:30~17:00
まずはお気軽に体験・見学にお越しください。
-
-
ビッグロードは神奈川県藤沢市で活動する少年野球チームです。
-
ふじみ野市立大井小学校の学童だけの少年野球チームです。
野球に興味のある子どもたち、お待ちしています。
-
-
-
このホームページでは、久喜市に拠点を置く、久喜市スポーツ少年団野球部会に所属する軟式野球チーム「久喜ライオンズ」の各種活動内容や募集、広報資料などを掲載しています。
-
奈良市学童軟式野球連盟所属
飛鳥紀寺スポーツ少年団
野球を通しての感動を共に味わいましょう!!
-
千葉県市原市少年野球協会所属『千種プリンス』です。
全員野球!をモットーに楽しく、元気に活動中!!
常時、部員募集も行ってます。
体験入部も大歓迎!運動できる服装なら手ぶらでOK!女の子も大募集中!
-
若松ブルーウイングスは、埼玉県朝霞市の少年野球チームです。毎週土日と祝祭日に朝霞第五小学校のグラウンドや、朝霞市内の野球場で活動しています。常に笑顔が絶えない、明るく楽しいチームです。
野球の練習/試合を通して、一緒に素敵な思い出を作りませんか?
-
-
このホームページでは、大阪府枚方市に拠点を置く、枚方市少年軟式野球協会所属の少年野球チーム「キングシャイアンス」の各種活動内容や募集、試合結果などを掲載しています。
野球するなら、めざせ!全国大会!君も明日のイチローになろう!
-
愛知県豊川市で活動する少年野球チームです。
豊川市の代田小、中部小、牛久保小、桜町小、八南小など近くの小学生が集まって、毎週土曜日、日曜日勝利を目指して練習に励んでいます。
-
千葉県市川市で活動する、少年少女野球倶楽部 鬼高コンバットフレンズ です。
一緒に野球をやりましょう!いつでも遊びに来てください!
-
UZURA baseball 鶉スポーツ少年団野球部 「百折不撓」
-
-
旧玉川パワーズスポーツ少年団と月見ヶ丘野球部が母体となり発足
■練習日・・・・・土曜日 塩竈市立玉川小学校グランド
日曜日 塩竈市立月見ケ丘小学校グランド
団員募集中!
野球をやりたい。やってみたい。男女、学区を問いません。ぜひグランドに遊びに来て見てください。【試合日程で練習日、場所が変わりますスケジュール表を確認してね。】
-
愛媛県 東温市で活動している学童軟式野球チームです。
団員随時募集中‼︎ いつでも見学、体験受付しています。
練習日は火・水・金17:00〜
土・日は試合中心
-
萩山アローズは東村山市の萩山小学校をホームに活動している学童少年軟式野球チームです。
-
広島県福山市で活動している中学軟式野球チームです。
-
-
ひかり少年野球クラブは、1977年に横浜市の泉ヶ丘地区の将来の発展を考え、『元気で素直なひかり輝くような 子供たちを育てよう』との思いから発足した地元に根ざした少年野球チームです。
ボランティア活動によるスタッフ(代表、監督、コーチ、マネージャー、審判員、世話役)により、 神奈川県、横浜市および泉区の少年野球連盟が主催する軟式野球大会に参加し、年間を通じての活発な活動を行っています。
-
愛知県名古屋市守山区の中学硬式野球チームです。
-
目的
硬式野球を愛する少年に正しい野球のあり方を指導し、野球を通じて心身の練磨とスポーツマンシップを理解させる事に勤め、規律を重んじる明朗な社会人としての基礎を育成し、次代を担う少年の健全育成を図ることを目的とする。(日本野球連盟定款第2章第3条)
-
稲沢リトルリーグでは野球を通じて健全な青少年の育成を目的として「根性・忍耐・団結・友愛」を合言葉に素直で礼儀正しい少年少女を育てる取り組みを実施しています。
子供たちの体力と野球技術の向上とともに何事にも頑張ることができる心が育つように練習は厳しく、試合は楽しくが当リーグの基本理念です。
野球未経験者の子供たち歓迎します。経験豊富なコーチが初歩から指導します。
-
上級生から下級生まで仲良く明るい野球チームです!
野球好きな子供たちの入部をお待ちしております。
-
第19回日本少年野球ローリングス旗争奪1年生大会 優勝
-
海陽ファイターズは、室蘭市立海陽小学校に通う児童を中心に構成されている少年軟式野球チームです。
-
- 活動地域:渋谷区
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2014/07/12
創立1990年。二子玉、大井、等々力を中心に活動する野球チームです。 戦績は平均すると1勝2敗。平均年齢35歳?!
-
-
2014年8月より越谷リトルリーグのホームページが新しく変わりました♪越谷リトルは全日本リトル野球協会リトルリーグ北関東連盟東部ブロックに所属する硬式野球チームです。
-
-
豊中市少年野球連盟、大阪府少年軟式野球協会に所属する中学生の軟式野球チームです。
野球を通じての人間形成を目的に、また野球人口を増やすべく取り組みをしています。たくさんの経験をする事により、自立できる選手育成を目指しています。
-
千葉市花見川区を本拠とし、1977年以来、地域に根付いた少年軟式野球チームです。
2022年に創部45周年を迎えました。
-
出雲ライオンズは東京都大田区で大田区城南少年軟式野球連盟、大森少年野球連盟に加盟し、大田区軟式野球連盟主催の各種大会に出場しております。
この地域は周りを大手のチームに囲まれていて各学年とも少人数ですが、少人数でもピリッと一味違うゾ!!というチーム作りをしています。また、中学でも活躍できる土台作りにも取り組んでいます。
ぜひ、体験参加して、大手チームと比較検討してみてください。
-
1982年(昭和57年) 日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)奈良県支部中学生の部に加盟
「オール高田」から「オール高田BBボーイズ」 、「オール高田ボーイズ」 現在は、連盟の
要請により、”地域名+ボーイズ”の「大和高田ボーイズ」とチーム名を改名
-
ようこそ!成田ゴールデンウィングスのホームページへ!
-
ボーイズリーグ「東大阪布施ボーイズ」のホームページです。日本少年野球連盟 大阪中央支部に所属する中学硬式野球クラブチームです。
-
- 活動地域:柏市
- 所属リーグ:高校野球
- 登録日:2014/08/10
市立柏高校野球部の目標は「全国制覇!」
「明るく楽しく元気よく」「きびきびと自ら考えて」 をモットーに 日々の練習に励んでいます。
私たち保護者一同は、夢の実現に向け、一生懸命頑張る選手たちを、応援・サポートしています。
これからもチーム一丸となって頑張りますので 応援よろしくお願いします!!
-
小学生・中学生の 硬式 少年 野球チーム「ファイターズ広島(広島中央ボーイズ)」です。
「公益財団法人 日本少年野球連盟 ボーイズリーグ」に所属し、広島市を拠点にして活動しています。
選手募集中です。まずはご連絡ください。
体験入部、見学においで下さい。
2014年9月1日 発足。
2015年5月 「広島中央ボーイズ」として、日本少年野球連盟 ボーイズリーグ 加盟。
-
神戸市垂水区・西区の少年野球チームです。
よろしくお願いします!
-
瀬戸リトルのホームページへようこそ!
愛知県瀬戸市で活動している少年野球チームです。
女の子の入団も大歓迎です!
野球が好き!スポーツが好き!友達を作りたい!
硬式野球に慣れ親しみたい!!
そんな子どもたちを大募集しています。
-
泉シニアは(一財)日本リトルシニア中学硬式野球協会東北連盟 宮城県支部に属する硬式野球チームです。
現在宮城県仙台市泉区、黒川郡大和町の中学生が所属しております。
-
-
元石川サンダーボルト(通称:サンボル)は、横浜市青葉区あざみ野駅近くのグラウンドを本拠地に活動する少年(少女)軟式野球チームです。山内、あざみ野第一、あざみ野第二、新石川、すすき野、元石川、美しが丘東、美しが丘西小学校ほか総勢50名ほどの選手が所属しています。
-
東深井ボーイズは、流山市少年野球連盟所属の少年野球チームです。
-
今春に起ち上げたばかりのレディースチームです!
チームメイトを大募集しております。
経験・年齢は問わず、みんなで楽しくソフトボールをやりましょう!!
-
長泉リトルヤンキースは長泉町を中心に静岡県東部で活動する学童軟式野球チームです。
子供の野球人口が少なくなっている昨今、地域野球の裾野拡大を目指して2013年に設立されました。
各家庭環境に合わせた自由参加型の少年団です。
-
-
学童野球 スポーツ少年団 山科クラブは、京都市山科区を本拠地として活動しています。2023年で55期を迎えました。メインのグランドはJR山科駅 北へ1.5kmの毘沙門堂北の専用練習場3です。近隣小学校(音羽川・大塚・音羽)の学童が男女あわせて約30名(1年生から6年生)が休日に練習しています。新入部員の募集は随時行っています。
-
兵庫県多可町に拠点を置く、中町野球スポーツ少年団と加美ジャガーズが平成27年に合併し、発足した『多可ジュニアベースボールクラブ』です。
-
杉の子クラブは横浜市磯子区杉田・屛風浦地区にある、創部より50年を超える伝統ある軟式少年少女野球チームです。
野球の楽しさを通して「あいさつ」「チームワーク」「感謝の気持ち」を大切に、逞しく思いやりのある心の育みを目指しています。
メンバーは杉田小学校を中心に近隣の小学校の児童が所属し、【Aチーム】5・6年生主体のチーム 【Bチーム】4年生以下の2チームに分かれて活動をしています。Bチームでは野球の基礎や楽しさを中心に 、Aチームではチームプレーなどの技術を中心に練習します。
チームの仲間はみんな仲良し!和気あいあいと伸び伸び野球を楽しんでいます。
【一緒に楽しく野球をする仲間を随時大募集中!!】
初心者・道具がなくても大丈夫! まずはボールに触れるところから丁寧に教えていますので体験入部・見学などいつでもお気軽にお問い合わせください!
-
-
広島県東部軟式野球連盟 少年部
-
-
座間ボーイズは、公益財団法人日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)神奈川県支部に加盟する硬式野球クラブです。
設立 :平成14年(2002年)
所属 :(財)日本少年野球連盟 神奈川県支部
*入部希望者は、随時受付中です。
-
野球という名の種をまき、練習という水をやり、努力という肥料を与え、友情という太陽をあびて、そして勝利という名の花が咲く…こんなチームでありたい。
-
埼玉県越谷市を拠点に活動する学童野球チームです。
-
岐阜県多治見市にある北栄小学校の校庭をホームグラウンドとして活動している学童軟式野球チームです。『全力野球』をスローガンに勝利目指して頑張ってます!
-
埼玉県上尾市の小学生女子ソフトボールチームです。
初心者大歓迎!!随時入団募集中です!!
-
-
野球を通じて運動能力の向上を目指すチーム
-
-
一緒にプレーをしながらの指導スタイルです!
プロ野球選手を輩出しておりますが、初心者や女の子ももちろん大歓迎です!!
-
愛知県一宮市萩原町を拠点とするスポーツ少年学童野球チームです。
小学校1年生~6年生までの子供たちが毎週土曜日、日曜日、祝日に練習、市試合に励んでいます。
-
神奈川県藤沢市の少年野球チーム
ニーニョス・ブラボス(スペイン語)とは
スペイン語で”勇敢な子供たち”という意味です
おおぜいの友達と練習に励み、身体をきたえて友情を深め、スポーツマンシップを一生の宝とし、最後までやりぬき、礼儀正しく、強く、明るく、豊かな少年少女になってほしいと思っています。
-
埼玉県川口市で活動しています
ゴムのファーストピッチ・ソフトボールチームです。
男女混合ですので老若男女問わず
随時メンバーを募集しています!
-
野菊野ファイターズは、千葉県松戸市で活動している少年野球チームです。
和名ヶ谷小学校を中心に、毎週土曜日・日曜日に活動しています。
男女問わず、選手大募集中です!
-
-
目黒西リトルリーグは、野球を愛する少年少女達の夢を育み、硬式野球を正しく指導し、体力向上とスポーツ精神を養成します。また、選手同士の友情と交歓の場を与え、規則正しい明朗な少年少女を育成することを目的としています。野球を通じて心身の健全な育成をはかる場が目黒西リトルリーグです。
-
仙台市泉区を拠点に活動する中学生の硬式チーム。
2011年に結成、元プロ野球選手の佐々木重樹さんが監督を務める。
2022年度の在籍選手は68名(1年生25名、2年生23名、3年生20名)。
2014年9月の東北支部新人戦で初優勝、初めての全国大会出場を目指す。
-
大阪狭山ボーイズは、大阪府大阪狭山市を活動拠点として、公益財団法人日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)関西ブロック大阪阪南支部に所属しています。
令和4年(2022年)5月現在の部員数は、3年生18名・2年生24名・1年生12名の総勢57名で活動している中学硬式野球チームです。
大野グラウンド(メイングラウンド)
(所 在 地)〒590-0124
大阪府堺市南区畑847番地
(電話番号)072-289-8404
(FAX番号)072-289-8404
畑グラウンド(第2グラウンド)
(所 在 地)〒590-0124
大阪府堺市南区畑1045番地の
※堺カートランド道路向かい
(電話番号)なし
(FAX番号)なし
-
-
本山南少年野球部は、東神戸軟式少年野球連盟に所属し、創部30年以上の歴史を持つ伝統あるチームです。野球というスポーツを通じて「人格の形成と体力の向上」を目的に活動しています。また、季節に応じてハイキング・キャンプ・餅つきなどのイベントも企画し地域活動にも参加しています。
活動日:土曜日 日曜日 祝日
活動場所:本山南小学校 福池小学校 中野南公園
-
2023年度 シーズンスタート!!
埼玉県 和光第三小学校にて毎週土曜・日曜と活動しております。
和光リバーツインズは新入部員を随時募集しております。
和光第三小・和光本町小からの入部をお待ちしています!
-
- 活動地域:川崎市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2014/10/07
-
-
-
公益財団法人 日本少年野球連盟 愛媛県支部に所属する「中学硬式野球」チームです。
-
東京都江戸川区の葛西地区を拠点に、宇喜田小学校や五葛西小学校、そのほか近隣の小学生を中心とした軟式野球チームです。
-
岡崎市&幸田町を活動拠点に置く中学硬式野球チーム『岡崎リトルシニア』のホームページです。
『岡崎リトルシニア』は、(財)日本リトルシニア中学硬式野球協会 東海連盟に所属しています。
-
神奈川県川崎市麻生区少年野球連盟所属の軟式野球チームです。
-
中村ウィンズは練馬区軟式少年野球連盟富士見リーグに所属し、同区中村小学校を本拠とする軟式少年野球チームです。
-戦績-
平成25年・26年度
くりくり大会 出場
平成28年度
現役
練馬区少年野球現役戦大会 準優勝
練馬区少年野球連盟 現役戦大会 優勝
リーグ春季・秋季大会 優勝
−上部大会−
マクドナルド杯 2回戦進出
区長杯争奪 練馬区少年野球選手権大会 優勝
さわやか少年野球大会 2回戦進出
山科大会 準優勝
新人
練馬区少年野球連盟 新人戦大会 準優勝
リーグ秋季大会 優勝
−上部大会−
東武鉄道杯 出場
低学年
リーグ春季大会 優勝 秋季大会 準優勝
−上部大会−
ミサワホーム杯 出場
三年生以下
リーグ秋季大会 優勝
-
並木ドリームスターズです。
相模原市中央区光が丘、並木、青葉で活動している軟式少年野球チームです。
並木小学校をホームグランドとして下記目標で土曜日、日曜日をメインに活動しています。
-
2006年苫小牧に発足した女子軟式野球チーム。
チーム名は花の名前『ガイラルディア』
花言葉『協力・団結』
全国制覇をめざし、頑張っています。
-
千葉県我孫子市で活動している少年野球チーム リトルジャガーズ・サンスパッツ・ブラックタイガースの柏流大会・卒業記念大会に向けて作られた3チーム6年生12名の混成チームです!!
-
千葉市美浜区の真砂地区で活動する少年軟式野球チーム「真砂シーホークス」です。「技が人を動かすのではなく、心が人を動かす」をスローガンに、野球を通して心身ともに健康な野球少年を育成しています。
-
公益財団法人 日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)福岡県南支部に所属している中学生硬式野球チームです。
-
(公財)日本少年野球連盟東日本ブロック茨城県支部所属
日立少年硬式野球協会 日立ボーイズの公式サイトです。茨城県日立市に拠点を置き、県北地域の中学硬式野球発展の為、頑張っています。
概要、活動内容、選手紹介、練習案内、公式戦戦績等を掲載しています。
-
◎岡山リトルリーグは、岡山市内初の少年硬式野球チームとして、
1979年(昭和54年)に(財)全日本リトル野球連盟所属のも とに発足した伝統のある団体です。
◎リーグ発足時から現在までの間に携わって頂いた選手、スタッフ、ご父兄の御協力により、
創立30年を超える歴史を作っております。
◎岡山市内の、旭川平井緑地内に2面の専用球場を確保し、雨天練習場もあります。
-
西尾張ヤングは2003年12月に発足し、愛知県稲沢市に拠点を置く、ヤングリーグ所属の中学硬式野球チームです。
当クラブの加入資格は、他クラブチームを終了した小学6年生から中学3年9月末です。 卒団は中学3年3月末までとし、選手として全面的な向上をはかっております。
【卒団生の進路】
中京大学付属中京高校・愛知啓成高校・愛知産業大学工業高校
岐阜城北高校・享栄高校・弥富高校・一宮興道高校・津島高校
佐織工業高校・誉高校・津島東高校・清林館高校・一宮工業高校
【卒団生】
伊藤準規 (中日ドラゴンズ) ピッチャー 背番号18
丹羽将弥 (元オリックスバッファローズ) 外野手
【主な練習場所】
一号遊水地運動広場(稲沢市)・豊田合成グランド(稲沢市)
北勢球場(四日市市)・三菱重工名誘グランド(小牧市)他
雨天の場合は室内練習場(稲沢市)で練習を行います。
-
宇美スターズ球団は、九州硬式少年野球協会 九州北部地区連盟(フレッシュリーグ)に所属する中学生男女の硬式野球クラブです。
-
小松加賀リトルシニアは石川県の南加賀地域を中心に活動している中学生硬式野球のクラブチームです。
「めざせ 全国制覇!」をスローガンに、チーム一丸となって日々練習に励み、野球を通して選手の身体的な成長に寄与することはもちろん、精神面としての礼儀やあいさつ、整理整頓などの生活態度の指導も大切にしています。
-
岐阜県可児市所属のソフトボールチーム「レックレス」です。
-
-
麻生区少年野球連盟に所属している金程少年野球部です。
金程小学校をホームグランドとしています。
-
わたしたち玉諸野球スポーツ少年団は、野球の技術だけを指導するのではなく勉強の大切さ、友達との和、挨拶などの礼儀を指導し地域の人に愛される子供の育成をめざしております。
-
-
千葉県市川市柏井町にある少年野球チーム「柏井ユナイテッド」のサイトです。
柏井小学校だけではなく、法典西小学校から学区を問わず、みんながのびのび楽しくやっているチームです。
-
札幌豊平リトルリーグは、1977年に球団を創立した歴史と伝統のある少年硬式野球チームです。
創立以来、全日本選手権大会に10回、全国選抜大会に10回出場をはたし、全国選抜大会では、全国優勝1回、準優勝1回という、輝かしい成績をあげています。
-
新金岡東ビクトリーは、堺市北区にあります新金岡東小学校、新金岡小学校、金岡小学校を中心とした小学生たちの少年軟式野球チームです。昭和55年に創部され、現在6年生から1年生までの部員が、元気いっぱいがんばっています。野球だけでなく、バーベキュー、夏キャンプ、餅つき、クリスマス会などのイベントを通じて、エンジョイしながら集団生活を学んでいきます。
-
道北の町 「浜頓別」で元気に楽しく野球に取り組んでいます。
随時、新規入部希望者募集中です(^_^)v
-
静岡県函南町で活動している少年野球チームです。
勝つことだけではなく、野球を通じて人間的な成長にも寄与出来るような指導を心掛けております。
-
-
★野球の楽しさ素晴らしさを子供たちに伝えます。
『文武両道』
『硬式に自信がなくても大丈夫!』
『鍛えてくれる指導陣!』
『充実した中学硬式野球で高校野球につなげよう』☆彡
-
-
福岡県大野城市で活動する少年野球チームです。(ホームグランド:下大利小学校)
下大利小学校、大城小学校、大野東小学校などに在籍する小学1年生から6年生(男女問わず)を対象に日々練習に励んでいます!!
練習日は毎週木曜日16:45〜19:00・毎週土曜日13:45〜18:00・毎週日曜日12:45〜17:00+大会・練習試合となります。
いつでも随時見学可能です。秋に開催のちびマッチに向けて、特に新4年生以下の部員を募集しています。
-
-
昭和46年創立の歴史あるチームです.
-
本一色イーグルスは創立45年以上の歴史ある少年野球チームです。
新入部員・体験練習 常時受付中です。
-
運動が苦手だからやってみたい・・・。友達づくりが苦手だからチームワークを学びたい・・・。
運動が得意で,もっと運動したい・・・。親子のコミュニケーションをはかりたい・・・。
野球を始めるきっかけはさまざまですが,境ニューヤンキースの監督はそれぞれの特性に応じて野球を指導します。温かく,厳しく,子どもを楽しませる指導です。
-
八幡チャレンジャーズは、市川市の八幡小学校・冨貴島小学校を拠点に活動する少年少女野球チームです。学年に応じて、シニアチーム(5~6年生)、ジュニアチーム(1~4年生)に分かれ、「楽しくやろう!うまくなろう!」&「できる!感謝!」をモットーに、みんなで頑張っています。
入部はいつでも可能です。野球を始めたくなったらグランドに遊びに来て下さい。
-
横浜市戸塚区 踊場公園をホームグランドとして活動をする少年少女軟式野球チームです。
見学や体験は随時受付中です!
-
「柳川ボーイズ」は「公益社団法人 日本ポニーベースボール協会 九州連盟」に所属する中学硬式野球チームです。
-
茅ヶ崎市の東海岸小学校で活動している少年軟式野球チームです。
年長、小学1年生~6年生の部員でチームを構成、日曜日(月1回土曜有)に茅ヶ崎市の東海岸小学校グラウンドで練習を行っています。
-
経験豊富なスタッフのもと、全員野球で戦っています!! 向上心、闘争心、思いやりの心を育み、礼儀を大切に選手と保護者一体となって日々活動しております。
-
千葉市中央区少年軟式野球連盟の活動内容、主催大会の結果及び広報資料等を掲載しています。
所属チーム
稲荷スターズ・今井Jr.ビーバーズ・院内イーグルス・生浜ヤンキース・大森フライヤーズ・作草部コンドルス・新宿マリナーズ・仁戸名ファミリーズ・松ヶ丘ドルフィンズ・ミヤコリトルベアーズ
-
愛媛県松山市に拠点を置く、公益財団法人 日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)愛媛県支部所属の少年硬式野球チームです。
-
花保シャークスは東京都足立区の渕江花畑少年軟式野球連盟に所属する学童野球チームです。
-
一乗寺ホーマーズは、京都市左京区の修学院第二、修学院小学校区の学童が中心の学童軟式野球チームです。
隣接学区からもたくさんの子供達が参加しています。
ホームグラウンドは修学院第二小学校です。
新入部員募集中です。
-
-
-
●古川ドジャースは、宮城県スポーツ少年団登録の少年野球チームです。
野球を通して強健な体力を養成するとともに、ルールの遵守及びチームワークを学ぶ事により、子供たちの心身の健全な育成を図る事を目的として活動しています。
-
-
西須磨小学校を中心に活動している軟式の少年少女野球チームです。
野球に興味があるお子さんがおられましたら、気軽に問い合わせください。
-
東京都東久留米市を拠点とする軟式学童野球チームです。
小山ドラゴンズでは、『明るく』『楽しく』『元気よく』をモットーに
挨拶や体力、協調性などの向上を目指しています。
-
3/8(日)13:00~体験会を西田小学校校庭で実施します。ご興味のある少年、少女は是非いらしてください
-
公益財団法人 日本リトルリーグ野球協会に所属する伝統チームです。
松前町在住の小学生【松前・岡田・北伊予】と 松前町近郊 の小学生が活動しています。
町民グランド ( ホッケー場側 )を拠点に
毎週土曜・日曜・祝祭日 練習
⚾️「松前リトルリーガー育成プロジェクト」 実施
同時 入団員募集中❗️(無料体験受付中)
1⃣野球の楽しさを、一人でも多くの少年に知ってもらう事
2⃣野球はどうすれば上手くなるか学んでもらう事
3⃣礼儀や挨拶などの基本育成
誰もが楽しく野球が出来る選手の育成プロジェクトを実施しています。
リトル野球に、興味のある人 野球が大好きな人 そして、更なるうえを目指したい人 新たに野球にチャレンジしたい人 無料体験・見学の受け付けは随時行っています。
是非一度 連絡(確認)してグランドに遊びに来て下さい。
学校行事やイベント・練習試合など変更有
⚾️ 土曜・日曜・祝日
⚾️ AM9:00 ~ 12:00 PM13:00 〜16:00
⚾️ 松前小学校グランド .町民グランド
⚾️ 強化月間 体験入団 受付け中
連絡先/プロジェクト事務局 090-8979-3068 代表 伊藤
-
西部エンゼルスは全日本軟式野球福岡県連盟 中遠支部 学童部・北九州西部地区少年野球連盟に所属とし遠賀郡をベースとして活動をしている学童軟式野球チームです。
-
東広島ジュニアは東広島市に拠点を置く少年野球チームです。
年長~6年生まで 39名在籍中です。
-
千葉県流山市を拠点に活動する硬式野球少年野球チームです!
流山クラブボーイズは1978年(昭和53年)創部以来、今年は39年目を迎えます。
チームのスローガンは、「大きな声と全力疾走、感謝の気持ちを忘れず!!」です。
土・日は元気いっぱいに野球を楽しんでます。
-
仙台市太白区で活動する軟式少年野球チーム
「礼儀正しく元気に明るく、仲間想いなチーム」をモットーに
NO.1を目指します!!
-
1999年4月創部、箕面市で活動している小学生硬式野球チームです。創部から25年目を迎えました。
創部から四半世紀を迎えて新たなスタートを切ります。
子供たちと一緒に『夢(DREAM)に向かってあきらめずに挑戦』し続けていくチームです。目標に向かって、チーム一丸となって、グラウンドでは笑顔が絶えないチームです。
-
北秋津ビクトリーズは、1976年に発足した所沢市北秋津地区を中心とした少年野球チームです。北秋津小学校をホームグランドにして活動しており、野球を通じて子どもたちの健全な育成を図るとともに、地域貢献活動をおこなっています。
-
横屋川井少年野球部は神戸市東灘区に拠点を置く東神戸軟式少年野球連盟に加盟しているチームです。
-
<チーム概要>
東京都品川区大井地区で活動している軟式少年野球チームです。1年生から6年生で活動しており、主に、立会小学校の児童が在籍しています。
1年生~4年生の低学年チームと5年生~6年生の高学年チームの編成です。男女問わず日々練習に励んでいます!!
平成26年全日本学童少年軟式野球大会品川地区予選優勝
<指導方針>
野球を通じ青少年の育成に力を注ぎ、野球の技術は勿論、礼儀、マナー、健康管理、友情、思いやり等、指導者一同粘り強く愛情をもって最後まで指導しています。
◎チームプレーで思いやりの気持ちを育もう
◎挨拶、返事、整理整頓
◎選手一人ひとりに成功体験を積ませよう
◎勝つために最大限の努力をすることの大切さを知ろう
<練習日時>
月曜、火曜、水曜、金曜、土曜、日曜、祝日に元気に!練習しています!!
学校の登校日、行事、指導者の都合などにより変更になる場合があります。
<練習場所>
鮫洲運動公園グランドが中心、大井公園など
<大会>
品川区少年野球連盟及び大井地区少年野球連盟の大会を中心に、各種大会に参加しています。
<練習>
あいさつ、アップ(ランニング、体操、トレーニング走)、キャッチボール、シートノック、試合形式、バッティング練習、ティーバッティング、バント練習、素振り、走塁練習、ベースランニング。途中数回の休憩。
<保護者の協力>
選手たちへの飲み物の用意や試合時のスコアブック等を当番制で担当します。その他、合宿や行事の準備や手伝いなどがあります。お母さん方で負担を軽くする試みをいつもしていますよ。
<費用>
チーム費として毎月1000円。その他、保険料、合宿費等がかかります。個人備品は各自負担ですが、グラブ、シューズ、バット等の予備がチーム備品として置いてありますので利用できます。
<見学、体験>
練習開催時は随時。グローブがあっても無くても。とにかく一緒に活動してみましょう。野球に仲間に触れてみてください。いつでもどうぞ。
-
愛知県春日井市のほぼ中央に位置する、篠木小学校を拠点にした軟式野球スポーツ少年団です。1974年(昭和49年)設立で今年46年目(2020年現在)むかえる歴史あるチームです。
小学校1年生~6年生までの子供たちが毎週土曜日の午前、
日曜・祝日の午後に活動しています。
【児童の所属校】篠木小、篠原小、北城小、神領小など
-
-
別府大学の学生中心の超ド素人チーム。
別名草食系男子ーズ(一部除く)
私設リーグ陽ちゃん杯に参加しています。
2014年度はベスト8に終わりました。
弱小ですが楽しく勝利を目指します!
-
「1人1役! 全員主役!」をモットーに全員野球で頑張っています!!
-
名古屋市港区で活動している学童軟式チームです。
野球が好きな1年生から6年生が集まり元気に活動しています。
-
川崎ポニーリーグは日本ポニーベースボール協会に所属する中学硬式野球クラブチームです。2年連続全国大会出場。高校でも野球をやりたい人!基本を中心とした練習でしっかり学べる川崎ポニーリーグに入ってみませんか?川崎市内を中心に横浜・東京から集まっています。体験者大募集中~
アメリカの中学野球ではPonyが最大組織でありメジャーリーガーの7割はPony出身です。
幸区、中原区、川崎区、鶴見区、大田区、高津区、宮前区、青葉区、都筑区など神奈川県内、東京都内から通っています。少数精鋭、基本重視、学童未経験者可。
-
神戸西区少年野球連盟所属の軟式少年野球クラブチームです。
-
-
横浜市栄区で唯一の中学生硬式野球クラブチームです。
基本を中心とした野球の指導を行っています。
-
小平リトルシニア野球協会は1974年に創立され、小平市内及び近隣都市の学童(小学生、中学生)を中心に活動しており、現在の選手数は110名程です。
練習は小平市内を中心に土曜日、日曜日、祭日におこなっております。
-
東高津野球部!持っている力を100%出し、全力プレーをしよう!
-
2015年1月設立、薩摩南海ボーイズ(旧薩摩南洲ボーイズ中学部)です。ボーイズリーグ鹿児島県支部に所属し、枕崎市内グラウンドを中心に、周囲の市町で硬式野球を展開しています。
随時部員は募集しています
いつでも体験OKですので,連絡の上お越し下さい!
-
-
私たち八潮スターズは、埼玉県八潮市立大瀬小学校の在籍生を中心に、八潮市スポーツ少年団野球部会に所属する軟式少年野球チームです。部員募集中です。気軽に体験に来てくださいね。待ってます!
-
創設以来40数年を迎える池雪(ちせつ)ジュニアストロングは、大田区立池雪小学校の子どもたちを中心に活動を行っております。
野球の技術向上はもとより、チームワークや礼儀作法、団体行動など、将来の野球生活のみならず社会に必要なスキルを身に付けることも主眼において指導を行っております。
また、各学年おいて随時選手を募集しております。体験練習についてもいつでも対応いたしますので、遠慮なくご相談ください。
-
千葉市中央区で活動する少年軟式野球チーム「ミヤコリトルベアーズ」です。
野球を通じて健全なスポーツ精神に基づいて地区少年の
1.精神力の育成
2.体力の向上
3.親睦の向上
を目指しています。
【チーム変遷】
昭和52年11月2日 千葉市都地区少年野球クラブとして創立
昭和53年4月 千葉市少年野球連盟加盟
(現・千葉市少年軟式野球協会)
昭和54年6月 総武少年野球リーグ加盟
平成元年3月 若獅子リーグ加盟(脱退)
平成6年3月 千葉市中央区少年軟式野球連盟加盟
平成6年3月 関東団地少年野球連盟加盟
平成28年11月 関東団地少年野球連盟(脱退)
平成29年4月 京葉少年野球連盟加盟
-
-
-
-
【大井少年ファイターズ公式ホームページです】
埼玉県ふじみ野市の東原小学校を拠点として活動しています。
大井少年ファイターズは今年創部40周年を迎えた歴史あるチームです。
新メンバーを募集しています。
週末、東原小学校で活動しているので興味がある人は気軽に参加してください。
また、対戦相手も受け付けています。
詳細はホームページをご確認ください。
-
長岡京サンダースは、京都府長岡京市の長岡第3・長岡第6・長法寺の小学校区を中心に活動しています。
随時、体験・新入団員の募集も行っております。
お気軽にお声かけ下さい!
-
静岡県磐田市にあるボーイズチームです。
新しくホームページを開設しました。
同県、他県問わず交流を深めていこうと
思っています。
リンク等のご連絡はお問い合わせ下さい。
また、静岡県西部にお住まいの小・中学生の
皆さん、是非体験、見学などしてみてください。
-
-
6年生6人、5年生6人、4年生4人、3年生1人のチ-ムです。
元気にあいさつ・試合は笑顔でチ-ムプレーを目標に日々がんばっております。
-
-
創立12周年を迎えた板橋ドリームズは、板橋区 赤塚に拠点を置く学童野球のクラブチームです。
-
城東少年野球連盟所属
活動日 毎週土曜・日祝日
ホームグランド 布施公園グランド・近郊グランド他
幼年中〜小学校6年生の男子女子
森河内・楠根・楠根東・高井田西・西堤小学校・他
-
⚾何度も失敗し挫折しそうになっても、百折不撓の精神でめげずくじけず挑戦する志を貫く!
-
-
多治見市立精華小学校に拠点を置く、多治見市軟式野球連盟に所属する学童軟式野球チームです!!
-
愛知県大府市で活動している少年野球チームです。
-
1966年に創立された、少年硬式野球チームです。
『夢に向かって挑戦!』をモットーに
日々の練習に励んでいます。
-
横浜市緑区少年野球連盟に所属しており、昭和47年創部の歴史があるチームです。チーム名は「南長津田ジュニアジャイアンツ」、長津田地域の方からも親しみをこめて「ジュニジャン」の愛称で呼ばれています。現在、部員は園児~小学生(長津田小、長津田第二小、いぶき野小)まで約16名が、土日を中心に楽しく元気に練習や試合を行なっています。野球という団体競技を通じて、野球の技術はもちろん、挨拶の重要性や道具を大事にする心、人とのコミュニケーション力を高めるために、監督・コーチ・チーム関係者全員が子供たちに向き合っています。なぜ必要なのか、なぜこういう練習をするのかを丁寧に説明しながら指導するよう心掛けています。共働きの親御さんが多いのも「南長津田ジュニアジャイアンツ」の大きな特徴です。出来ることをお互いが協力して補っていくことが、このチームのいいところです。
体験会や見学などは随時、受け付けております。お子さんが野球に興味がある。お父さん、お母さんが、子供になにかやらせたい。でも一歩踏み出せない親御さん。ぜひお気軽にお問い合わせください。(2022年7月27日更新)
-
三重県志摩市で消防活動と少年野球活動を両立している団体です。
-
-
2015年3月よりHPリニューアルしました。
神奈川県座間市にある座間小学校を拠点としたチームです。
座間パイレーツは明るく、礼儀正しくをモットーに日々練習に励んでいます。座間パイレーツには楽しい仲間もたくさんいます。みんなで一緒に座間パイレーツで野球をしよう!!(2015年3月より公式ページ) --座間市野球協会所属--
-
駒寄ツインズです。
2018年度は3月1日現在23名と今年度も少数精鋭で活動しております。
随時部員募集をしております。野球に興味のあるお友達、いつでも遊びに来て下さい☆
練習試合のお相手も随時募集しております。
よろしくお願い致します。
-
- 活動地域:札幌市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2015/02/18
女子軟式野球チームの札幌プログレスです!
北海道の広大な大地の中日々切磋琢磨しております!
選手募集してます。興味のある方!ぜひ閲覧お待ちしております。
-
-
神奈川県藤沢市で活動している少年野球チームです。
努力することが大きな力となり、みんなで助け合うことが大切であると、子供たち一人一人が考えられるチームを目指しています。
spirit of TATSUMIYA since2009
-
基本理念
•選手が主役であることを第一とし、選手の自主性を重んじる。
•秋季・春季・夏季大会の優勝を目指す。
•練習の苦しさや試合に勝つ喜びの中から自分の成長を感じてもらう。
•挨拶としっかりした返事のできる礼儀正しい中学生になる。
•中学生としての学業を疎かにしない。
-
-
高岡西部球団は、富山県高岡市の学童軟式野球スポーツ少年団です。
-
八千代市少年野球連盟に所属する西高津クラブは、西高津小学校を本拠とし1995年に合併をし、2023年で創部29年を迎えました。
現在は●西高津小学校●みどりが丘小学校のお友達が元気に活動しております。(過去には佐倉・船橋・茨城からのお友達も活動していました)
指導経験豊富なスタッフのもと、野球は基より未就学児から低学年までのお子様を預かり、「西高津クラブKids」と称し、専門のトレーナー及び初等教育免許をもった女性スタッフが見守ります。
その他随時体験会も実施し、充実した週末を子供達と共に楽しんでおります。
まずは野球に興味の有るご家庭、興味は無くても何かに集中する子供の姿をご覧になりたいご家庭は、おにぎりと水筒を持たせて私共にお預けください。
その他ご両親のお手伝いはありません。見守ってあげてください。
-
-
- 活動地域:坂戸市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2015/02/26
東京新大学野球連盟部3リーグ所属、淑徳大学埼玉キャンパスです。
-
西東京市立けやき小学校の児童を中心とした少年野球チームです。
毎週土曜日、日曜日にけやき小学校、西原総合施設で元気に練習しています。現在、5年生以下の入団を募集しております。お気軽に見学にお越しください!
-
相武台スイッカーズは相模原市少年野球協会 相武台支部所属の軟式野球チームです。活動拠点は緑台小学校です。
-
主に馬込第三小学校の子が中心ですが他からも大歓迎!
1977年(昭和52年)創部、甲子園出場者も輩出した馬込地区名門の少年野球クラブです!
多摩川少年野球連盟に加盟する、小学生による軟式野球チームです。
-
札幌市東区の少年野球チームです(札幌市東区少年野球連盟所属)。
-
北海道札幌市手稲区の少年野球チーム「北発寒エンジェルス」
-
成田市少年野球連盟所属の少年野球チームです。
-
田辺アルファーは、京田辺市の少年野球チームです。南京都少年野球連盟、京田辺少年野球連盟に所属し、京田辺市近郊にて活動しています。
田辺アルファーは田辺小学校、三山木小学校、普賢寺小学校の1年生~6年生が在籍しています。元気に楽しく、時には厳しく、野球に打ち込んでいます。
-
尾西コンドルズは、愛知県一宮市(旧尾西)に位置する、朝日東小・朝日西小・大徳小に通う児童を中心に活動している少年野球チームです。
一宮市内の中でも近郊に位置する起小・三条小等に通う児童の方も大歓迎です。
昨年までと比べ練習時間もグッと短縮化し、より気楽に入部しやすい状態になっていると思います。
親御さんの負担もかなり軽減されております。
よろしければ是非遊びに来てください。
みんなでお待ちしております。
※練習場所は、朝日東小学校・祐久グランドとなります。
-
平成26年7月に静岡市清水区駒越地区で設立された、
新しいチームです。
現在、団員15名。元気な団員大募集中 !!!
地域に愛される元気な野球チームを目指します。
-
戸塚ドリームズは横浜市立横浜深谷台小学校を中心に活動する少年野球チームです。
-
星月ファイターズは、鎌倉市立第一小学校を拠点中心に活動している軟式少年野球チームです。
新入部員を募集しています!
-
ひばり少年野球部は1967年創立の東京都練馬区立大泉西小学校を本拠地に活動し練馬区学童野球連盟所属の軟式少年野球チームです。
土・日・祝日をメインに野球だけではなくBBQ大会など楽しく行っております。
-
高座郡寒川町で活動している軟式少年野球チームです。
1年生から小6まで、男子31名・女子1名で元気に活動中!
見学や体験は随時受付中です!
-
茨城県古河市で活動しているダックス野球スポーツ少年団です★
『一人でも多くの子供にスポーツの喜びを!』
スポーツを通して青少年の体と心を育て、健康で明るくたくましい子供たちに成長してほしい、そんな願いから指導者と親と子が一体となり活動しています。
「からだ」「こころ」を鍛え、連帯性を養いたい意欲のある子供たちの加入をお待ちしております!
ホームページ上のスケジュールで練習場所、時間をご確認の上、見学・体験などいつでも気軽にお越しください★
-
-
松ヶ丘ドルフィンズは千葉市中央区で活躍する少年野球チームです。
現在は、松ケ丘小・星久喜小・大巌寺小のメンバーで構成されています。
仁戸名ファミリーズさんと合同で活動しています。
-
中学軟式少年野球のクラブチームです
-
2015年度新たに合併してできたチームです。あま市西部、美和小、正則小、美和東小の仲間たちと一緒に元気よく活動している軟式少年野球チームです。
-
-
平田小学校を拠点に活動している少年軟式野球チームです。
1人1人が主役として野球を楽しめるよう、
成長に合わせた丁寧な指導を心がけています。
-
平成24年4月に結成した大阪府枚方市を拠点とする小学生を対象とした軟式野球チームです。
野球の大好きな小学生メンバー(未経験・女の子も大歓迎!)を随時募集してます。まずはご連絡の上、見学・体験練習にお越し下さい。
ホームグランド:樟葉北小学校、中の池公園、枚方市所有グランド
-
1975年に創部して46年目!
八王子市の歴史ある少年野球チームです。
船田小の野球好きな仲間が集まり、
強いチームを目指し日々練習に励んでいます。
-
上大岡隼(ハヤブサ)は、上大岡第一町内会を主体とした横浜市港南区の少年野球(軟式)チームです。小学1年生~6年生の部員でチームを構成、日曜日、祝日に上大岡小学校校庭で練習を行っています。見学、体験は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。練習試合を行って頂けるチームの方もぜひご連絡ください。
-
大塚バッファローズは、柏市立第三小学校を拠点におく学童野球チームです。気さくな監督、コーチの元、アットホームな環境で、明るく野球を楽しんでいます。柏市少年野球連盟に所属し、試合も積極的に行っています。名戸ヶ谷アトミックと合同で運営しています。
-
阪南市少年野球協会所属
阪南市朝日小学校の子供たちで、
土曜日、日曜日、祝日に活動を行ってます。
新入部員、体験入部、見学の募集も随時おこなってます!!
専用グランドあり、小学校運動場で体験も行っています。
-
枚方少年野球連盟。大阪府枚方市を拠点とする少年野球チームです。
-
千葉市若葉区を拠点に年長から5年生まで元気に楽しく活動しています。 チーム一丸!勝ちたいときは声を出せ!!『心はひとつ』を
モットーに! 少年野球と通じ、友情・礼儀を大切にしています。
-
岡谷田中タイガースは1974年に発足し、長野県岡谷市立岡谷田中小学校をホームとする軟式少年野球チームです。
-
-
愛知県みよし市の軟式少年野球チームです。三好ヶ丘小学校をホームグランドとして練習しています。
-
-
大和中学校区の児童で活動する学童軟式野球チームです。
ただいま4年生以下のメンバーを募集中です!
少しでもご興味があれば、是非HPご覧ください。
-
創部40年を超える伝統ある少年野球チーム(軟式)です。軟式野球協会高砂支部と加古川野球協会学童部に所属しており、加古川、高砂の小学生が在籍しています。部員は「神野小、陵北小、平荘小、野口小、鳩里小、川西小、東神吉小、東神吉南小」の小学校の生徒が在籍しています。
-
-
「豊川北ボーイズ/フェニックス」のホームページへようこそ
私たちは、公益財団法人 日本少年野球連盟(愛称 ボーイズリーグ) 愛知県東支部に所属する少年硬式野球チームです。
-
元石川ベアーズでは、軟式少年野球を楽しく体験できる「体験会」を随時開催しています。
初心者はもちろん女の子も大歓迎!!
-
福井東ボーイズは、平成24年度にボーイズリーグ福井県支部に11チーム目として創立し、福井市を中心に活動する硬式野球チームです。
硬式野球を通して選手の心身の育成と高校野球にスムーズに対応していける技術の習得を目標として日々鍛錬しています。
土を敷いた室内練習場も完備!
恵まれた環境の中で、一緒に硬式野球をしませんか?
-
-
-
札幌市北区屯田で活動している少年野球チームです。
現在、団員を募集中です!
-
海老名市少年野球連盟所属
杉久保小学校をメインに活動しています!
-
横山青葉野球部は相模原市立横山小学校を中心に活動している学童野球チームです。
-
クリード安仁屋ベースボールクラブは、
沖縄県で活動する社会人硬式野球チームです!
随時、選手を募集しています(満16歳以上の健全な男子で野球経験者)
-
北海道千歳市で活動する、2015年1月に立ち上げた新しい少年野球チームです。
-
西東京市向台町の学童軟式野球チーム『向台リトルライオンズ』のホームページです。
向台リトルライオンズは1975年設立の伝統があるチームで、小学生の健康な心身を野球を通じて育む地域の任意団体です。
チームメイトは向台小学校を中心とした近隣小学校の子供たちで、現在37人の選手と20人程のコーチスタッフが毎週末汗を流してます!!
体験練習、見学いつでもOK!経験豊富なスタッフが丁寧に指導しますので、いつでもお問い合わせフォームでご連絡ください。
-
白岡ベースボールクラブは・・・
『菁莪クラブ』『白岡総合第一スポーツ』『大山バッファローズ』の伝統と魂を受け継いだ2015年発足の少年野球チームです!
白岡ベースボールクラブは団員を募集しております。
-
本埜ジャガーズは千葉県印西市の本埜、滝野を地元とする少年野球チームです。本埜ジャガーズ公式ホームページです。創設は1978年(昭和53年)。体験入団・見学大歓迎です。
主に滝野小学校(滝野小)・本埜小学校(本埜小)・牧の原小学校(牧の原小)・西の原小学校(西の原)・高花小学校(高花)・小林北小学校(小林北)などの子供達が仲良く元気に野球を楽しんでいます。【印西市少年野球連盟所属】
-
鹿児島ライオンズは、鹿児島市で活動する硬式少年野球チームです。指導者、選手、保護者の三位一体で明るく元気に活動しています。
鹿児島市内、市外に在住の小学生。男女問わず、選手大募集中です!
-
東京都大田区池雪小学校のメンバーを中心とした少年軟式野球チーム、池雪(ちせつ)ジュニアストロングの新6年生チームの活動を掲載しております。よろしくお願いします。
-
柏市少年野球連盟所属の『高野台ジャガーズ』です。
柏市市内大会最多優勝回数を誇るチームです。
■設立年・・・1972年4月
■拠点・・・千葉県柏市富勢西小学校グランド
■練習日・・・ 毎週、土曜・日曜日及び祝日
■スローガン・・・「和」をモットーにチーム一丸となって活動しています。
グランドでは、常に全力疾走を心がけています。
-
- 活動地域:荒川区
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2015/05/06
税理士中心の20年以上の歴史を誇る熱い草野球チームです。
-
- 活動地域:草加市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2015/05/08
創部10年目の社会人硬式野球クラブです
-
我がチームは1979年(昭和54年)に発足をした歴史と実績のあるチームです。しかしながら少子化の影響で岡崎小学校の生徒も年々減少しており、我がチームも部員が激減しております。在籍をしている選手が楽しく野球を続けていく為にも安定した選手数を確保する必要があります。岡崎小学校に通学している生徒のみなさんの入会をお待ちしております。
-
-
千葉県八千代市にある女の子だけで結成された少年野球チームです。
女子野球をもっとメジャーに・・・!
-
川口市 ソフトボール ペガサスのホームページです。
練習試合のお相手、メンバー・マネージャーも募集しております。
女性メンバーも大歓迎です。
-
-
嶮山ひまわり(けんざんひまわり)|1979年創部の横浜市青葉区の軟式少年野球チームです。荏子田小学校・嶮山(剣山)小学校・あざみ野第1/第2小学校・新石川小学校・山内小学校・黒須田小学校の子供たちが汗を流して切磋琢磨して頑張ってます。嶮山ひまわりは、「楽しく強く」 をモットーに、子供たちが自由に伸び伸びできる野球を目指します!!
-
-
-
阿武隈稲田ソフトボールスポーツ少年団は「阿武隈ソフトボールスポーツ少年団(平成元年結成)」と「稲田ソフトボールスポーツ少年団(昭和54年結成)が団員数の減少により平成27年1月から合同チームを結成し活動をしています。福島県須賀川市立 阿武隈小、稲田小、柏城小学校を中心に団員が構成されています。
-
-
愛知県刈谷市で活動している軟式少年野球チームです。
毎週土曜日・日曜日に明るく元気に練習しています。
-
河内長野ボーイズは、1969年創部の公益財団法人日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)大阪阪南支部に発足時から所属する硬式少年野球のクラブチームです。多くの卒団生が野球の世界に羽ばたき、活躍しています。
-
-
磐田市立東部小学校をホームグランドに、
元気・勇気・やる気 で頑張ってます!!
-
創設43年目 大阪府泉南郡熊取町で活動する少年軟式野球チームです
-
日本リトルリーグ野球協会 特定非営利活動法人リトルリーグ東関東連盟 総武ブロック所属
松戸リトルリーグ レッドスパロウズ RED SPARROWS
選手対象:東葛飾地区(松戸市・柏市・我孫子市・流山市・野田市・鎌ヶ谷市他)
検索用: 硬式 野球 小学生 松戸リトル 松戸 柏 我孫子 白井 鎌ヶ谷 リトル
-
-
野球という団体競技を通じて「挨拶・礼儀」を基軸としたコミュニケーション能力の向上を目指して、青少年教育を行っております。
野球の技術向上は勿論の事、常に「元気な挨拶・全力プレー・感謝の気持ち」を理念としております。
女子部員も増え、地域住民や学校教職員の皆さまとも連携しており、甲若男女問わず地域の全ての方々と地域活性の一助となれるよう活動しております。
-
南多摩ベースボールクラブは、多摩・八王子・町田・相模原地域の中学生を対象に2007年4月に南多摩クラブとして創立しました。選手-家庭-チームの連携を重視し、保護者がチームオーナーであるとの考えのもと、全てオープンに運営しています。
-
-
-
中野アスチックスは中野区学童野球各大会優勝目指して日々練習に励んでいます。
-
茨城県古河市で活動する軟式少年野球チームです。
古河第四小学校を拠点としていますが、近隣の小学校の児童も多く活動しています。近年は女子の活躍の目立つチームです。
新入部員、体験・見学は随時受け付けております!
-
北海道千歳市で2005年に発足し少年野球チームです。
千歳市信濃小学校をホームグラウンドにして活動しており、野球を通じて感謝と感動できるチーム作りを心掛けております。
-
横浜市瀬谷区少年野球チーム「スモールベアーズ」です。
1968年チーム創部。瀬谷区少年野球連盟所属。
-
初芝メッツ少年軟式野球チームの公式ページです。
子供たちの活躍しているところやチーム活動をご覧ください。
団員、監督、コーチ、保護者が一体となって元気いっぱい活動しています。
-
-
埼玉県北本市少年野球連盟に所属するスポーツ少年団チームの中丸ブレーブスです。
-
1975年(昭和50年)創設、岸和田少年軟式野球協会、大阪
府少年軟式野球大会、大阪府体育協会大阪府スポーツ少年団、泉
州地区王座決定戦に所属しています。
-
未就学(SJキッズ)、小学生(SJBC)、女子チーム(SJゴッデス)で構成されたチームです。
SJキッズは毎週土曜日おおのみち幼稚園で9:00~10:30
元気に練習してます。
SJBCは土日祝日、志木市立宗岡第二小学校を拠点として秋ヶ瀬グランドや所属連盟の専用球場で練習や試合を行っております。
SJゴッデスは、土曜日午後秋ヶ瀬グランドや所属連盟の専用球場で練習を行っております。
体験参加は随時受付してますのでお気軽にご連絡下さい。
-
当チームは茅ヶ崎市南湖地区で活動しております。
女の子の活動にも力を入れており、現在1人在籍しています。
のびのびした環境で野球をやりたい方は是非一緒に活動しましょう。
-
宮崎台バーズは、川崎市宮前区で活動する少年野球チームです。
男女を問わず選手を募集しています。クラブチームですので、通学されている小学校は問いません。主な練習場所は、宮崎台小学校、宮崎第四公園です。
-
キングドラゴンズは野球を通じて、体力と礼儀正しさを身につけることを目的として活動しております。
キングドラゴンズは江戸川区の小松川・平井地域で活動する学童少年野球チームです。主に、小松川第二小学校・荒川河川敷で練習をしています。野球体験入部を募集しています。小学校1年〜6年生男の子・女の子。詳しくは問い合わせしてください。
-
蒲田コンドルズは蒲田地域を中心とした少年野球チームです。
1977年に創立された伝統ある少年野球チームです。
野球技術はもちろん、ルールもしっかり教え、野球が楽しくできるように目指しています。
また野球を通じて、礼儀作法・チームワークを大切にできるよう、経験豊富なスタッフが常に楽しく、時には厳しく指導しています。
-
本塩子ども会野球部は市川市少年野球連盟市川南ブロック(旧第5)所属の軟式野球チームです。
本塩子供会の活動の一環として、昭和50年に創られました。
現在部員は行徳小学校および近隣小学校に通う子供達。
毎週土日と祝日に、妙典・行徳地区のグラウンドで練習しています。
監督もコーチも子供たちに負けないように元気にグラウンドを駆け回っていますヽ(^o^)丿
グランドで本塩子ども会野球部を見かけたら、応援よろしくお願いします☆
-
HPリニューアルしました。
足立区の女子小学生ソフトボールチームです。
全国大会上位進出を目標とし、日々練習に励んでいます。
BSH宮川理論の公認チームでもあり、独自の打撃理論を取り入れています。
足立区のみならず、周辺の地区からのメンバーも多数在籍しています。ソフトボールを一緒にプレイしてくれる仲間を随時募集しています。
-
松原少年野球部は、神奈川県平塚市の松原小学校で活動している平塚市少年野球連盟所属の少年軟式野球チームです。
-
設立から29年を迎えた長野市で活動する中学生の軟式野球クラブチームです。全員がレギュラーです。チームスローガンは、全力投球、フルスイング、全力疾走。OBには甲子園出場者もいます。
-
■団体名・・・勝田ハニーズ
■拠 点・・・ハニーズグラウンド(勝田台病院近く南側)
■練習日・・・ 毎週、土曜・日曜日及び祝日
■練習時間・・9時~17時
■モットー・・みんなで仲良くのびのびと
元気で楽しく野球にはげみ
明日に向かって大きくのびよう
■加盟団体:八千代市少年野球連盟、関東団地少年野球連盟
-
-
野球を通じ「礼儀正しく」「体力向上」「強い精神力」を養い、チームワークを中心に頑張っています
-
香芝市志都美小学校と旭ヶ丘小学校の2年生~6年生の野球好きな児童が集まって日々練習に励んでいます。
現在部員は40人を超えています。
-
リトルアポロンズでは、青少年の育成と団体生活のルールの学びを目的に、茅ケ崎市室田小学校をホームグランドとして活動しています。
-
- 活動地域:高知市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2015/07/24
高知市内を中心に活動する、高校生で構成された草野球チームです
-
横山ドリームスは、ソフトボールを通して、子どもたちと共に育んでいきます…
-
三重県松阪市で活動している、少年軟式野球チームです。
創部10年目の2016年と15年目の2021年に、全国大会出場。
また、16年目の今年(2022年)、昨年に引き続き2年連続で全国大会出場を決めました。
-
和泉市中心に活動しています。
-
-
藤井寺市で活動している少年軟式野球チームです。
-
埼玉県草加市立松原小学校にて、活動している少年野球チームです。
チームのモットーは「全員野球!」です。
[草加市少年野球連盟所属]
-
横浜市旭区の都岡・川井・今宿地区を中心に拠点を置く、
少年少女軟式野球チーム「都岡今宿ライオンズ少年野球部」です。
野球を楽しみながら野球が上達して、試合に勝利できるように日々練習をしています。
-
-
東京都清瀬市の少年野球チーム 「清瀬ジャガーズ」です。
清瀬小学校をホームグランドとして土曜・日曜・祝日に元気一杯の選手が練習・試合を行っております。
年長から6年生までの男女問わず部員募集中です!
女子は現在1名おります。年長も1名おります。
見学・体験は随時行っております。
活動予定は「スケジュール」をご覧ください。
少しでも興味がありましたら、お問い合わせください!
-
青森市に拠点を置く、中学硬式野球チーム「青森戸山リトルシニア」の中学3年生を対象にした硬式野球チームの公式ホームページです。
-
「広島府中ボーイズ」は公益財団法人日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)広島県支部に所属し広島県府中市を中心に活動している中学硬式野球チームです。
随時選手募集中! 見学・体験希望の方のご連絡を心よりお待ちしてます。
-
横浜市神奈川区を拠点に活動する、学童少年野球チームです。
練習場所:横浜市立池上小学校校庭
試合場所:岸根公園少年野球球場
#神奈川区少年野球 #神奈川区学童野球 #神奈川区小学生野球
#横浜市少年野球 #横浜市学童野球 #横浜市小学生野球 #池上小学校野球 #池上小学校少年野球 #池上小学校学童野球
-
-
三重県伊勢市二見町の二見浦小学校を拠点に活動しています。
-
17期生スローガン
優勝あるのみ
-
関東草野球連盟にて活動中のなんくるないさです。
まったく練習をしないで試合に臨むというなんくるないさ精神で愉快な活動をしております。
ちなみに関東草野球リーグに参加して3年目ですが、過去2年ともブロック優勝をしております。
弱くはないが強くもない。そんなチームです。
ご興味があれば是非ご連絡ください!
-
蓮野小学校に通う子供達の軟式野球チ-ムです。
-
-
-
公益財団法人 日本少年野球連盟 ボーイズリーグ
関西ブロック 大阪中央支部 弥刀東ボーイズ 小学部
-
1972(昭和47)年創立の歴史と伝統のあるチームです。
野球というスポーツを通じて、健全な心身を育むことを基本理念としています。
「明るく、元気で、礼儀正しく、素直に」をモットーに仲良く楽しく真剣に少年野球に取り組んでいます。
-
旭が丘エンジェルスは、東京都日野市立旭が丘小学校の創立後まもなく作られ、25年余の歴史を持ち、旭が丘小学校を拠点に活動している野球の大好きな児童が集まってできたチームです。
・活動日 :土曜日午前、日曜日、祝日
・活動場所:旭が丘小学校、旭が丘中央公園 他
見学も大歓迎です。毎年「体験会」も開催しています。
「チーム問合わせ」から何でもお問い合せください。
-
北海道遠軽町にある少年野球チームです。
遠軽小学校地区の児童で構成されています。
笑顔をたやさず礼儀や挨拶などがしっかり出来るチーム作りを目指し、時に優しく時に厳しい指導のもと全道大会・全国大会を目指して頑張っています!
応援よろしくお願いします。
※練試合のお申込み大歓迎です♪
『✉お問い合わせ』から宜しくお願い致します。
※北海道チャンピオンシップ協会に加盟しています。
-
-
千葉県柏市立田中小学校を中心に活動している少年野球チームです。
-
【上福岡JFGの公式ホームページです】
埼玉県ふじみ野市の上野台小学校、福岡小学校、さぎの森小学校に通う子供達の為の軟式少年野球チームです。
元々は上福岡ジュピターズ、上野台ファイターズ、上福岡ジャイアンツとして各小学校で活動しておりましたが、2018年(平成30年)1月よりチーム合併して、現在の上福岡JFGとして活動しております。
随時、練習試合の対戦相手を募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
詳細はホームページをご確認ください。
-
『ヤングリーグ西関東支部所属の西湘パワフルズ』は、少年球児の目標である甲子園への出場や 『プロ野球選手になりたい』という夢に向けた通過点として貴重な中学3年間を過ごす西湘地区の 少年硬式野球チームとして平塚市を拠点に活動しています。
-
宮崎市に拠点を置く、一般財団法人日本リトルシニア中学硬式野球協会九州連盟所属の硬式野球チーム「宮崎リトルシニア」です。
-
杉九少年野球部です。
東京都杉並区で『楽しむ野球』をモットーに活動しています。
随時部員募集しておりますので、お気軽に見学しに来てください。
-
浦和ジャイアンツは、学年や立場を超えて仲間を思いやり、励まし合いながら日々成長しています。
しぶとい守り!最後まで諦めない根性!元気いっぱいのチームです!!
-
昭島リトルリーグは1975年に創立され、野球を通じて心身の健全な育成をはかる場として昭島市内及び近隣地域の学童(未就学児・小学生)を中心に活動しており、現在の選手数は30名程となっております。
昭島リトルリーグは公益財団法人 日本リトルリーグ野球協会 リトルリーグ東京連盟所属の硬式少年野球チームです。現在、新入団選手大募集中です!
-
-
鈴鹿リトルリーグは公益財団法人日本リトル
リーグ野球協会東海連盟に所属する
少年・少女 硬式野球チームです。
鈴鹿市・亀山市・四日市市の小学生選手募集中!
初心者から入団したメンバーが多く、基礎からじっくり指導し、野球の楽しさを感じてもらえるようなチーム作りに努めています。野球というスポーツを通じて、スポーツマンシップや団体生活を学べる場を目指しています。他校の生徒と交流することも、子供たちには貴重な体験になると我々は考えています。
-
三泗野球少年団育成者協議会に所属し、各大会と行事に参加しています。
-
浦安リトルベアーズのホームページへようこそ。
千葉県浦安市で活動する少年少女軟式野球チームです。
年長さん~6年生までの新入部員を募集中です。
野球に興味のある子は大歓迎!いつでも遊びに来てね。
千葉県浦安市少年野球連盟所属
ホームグラウンド:見明川小学校
-
リトルレジェンズは、我孫子市の少年野球チーム、リトルジャガーズとリトルイーグルスの6年生13名により結成した、期間限定のチームです。卒業までの間、明るく楽しく元気よくをモットーに活動していきます。6年生の対戦相手を随時募集しています。
-
千葉市花見川区で活動する少年野球チーム「西小中台ブラックタイガース」のHPです。
西小中台小学校、小中台西公園で土日を中心にかつどうしています。
-
幕山少年野球クラブは、広島県福山市に拠点を置き、福山市軟式野球連盟学童部に所属する小学生の軟式野球チームです。
-
『岸和田ボーイズ』は大阪府岸和田市にあり、公益財団法人 日本少年野球連盟 大阪南支部に所属する硬式野球チームです。
技術力・体力・精神力を3本柱とする心身の発達にチーム一丸となって取り組んでいます。
-
大阪府軟式野球協会、堺支部に所属している中学生の軟式野球チームです。野球を通じて人間教育をモットーに日々練習に励んでいます。
堺ゴールデンファイァーでは高校野球に通用するための練習方法を考え、指導しています。高校野球を目指している中学生を募集しております。
-
-
横浜キッズベースボールスクールは、スポーツ(軟式野球)指導を通じて、子供たちの心身の成長に貢献することを目的として、2002年8月4日に開校しました。
毎週日曜日・祝日の早朝に、武相高等学校第2グラウンドを提供頂き、ホームグラウンドとして活動をしております。
随時、選手募集しています!まずは体験を!!
-
津市立高茶屋小学校を拠点に活動する少年軟式野球チームです。
-
川口市戸塚地区に拠点を置く、川口市スポーツ少年団に
所属の少年軟式野球チーム「戸塚ジャガーズ」約50年近くもの
歴史あるチームで戸塚地区周辺の元気な子供たちが
所属するチームです。
体験入部も毎週行っていますのでお気軽にお越し下さい!!
未来のプロ野球選手を目指して(^_-)
-
埼玉県桶川市で活動するスポーツ少年団 軟式野球チームです。
-
小平フレンズは、東京都の小平市立第三小学校を拠点に活動する
軟式少年野球チームです。
スポーツを通して
・礼儀(挨拶)
・団体行動の大切さ
・両親への感謝の気持ち
・仲間意識を大切にする
などを学びながら、子供達の『心を育てる!』を考え、
監督・コーチと共に楽しく練習をしています。
体験、見学は随時募集しておりますので、まずはお気軽に
お問い合わせください。ご連絡お待ちしております!
-
(財)日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)長野県支部に所属する硬式中学野球チームです。
2010年3月27日、千曲ボーイズを設立し活動を開始しました。千曲ボーイズは「感謝」の言葉を胸に刻み、日々、切磋琢磨しております。 文武両道の考えのもと、野球の技術や知識だけでなく勉学の向上にも配慮し学習塾も運営しています。
-
高西エース、泉ドラゴンZ、大津ヶ丘ファイターズの6年生で組んだ2015年度卒団生大会参加チームです。
-
硬式少年野球チームです。
姫路中央リトルは、日本リトルリーグ野球協会リトルリーグ関西連盟所属の小学生硬式野球チームです。
現在、幼稚園児・小学1年生~6年生までの選手達が、メジャーリーガーへの夢を抱き、己の力を信じ、夢を現実にさせようと、監督・コーチの元で、全員が一丸となり、精一杯頑張っています。
随時選手を募集中‼
百聞は一見に如かず! 一度、日々成長していく選手達を見に来て下さい。
-
東本郷レインボーズは横浜市緑区東本郷を中心に活動する少年野球チームです。(緑区少年野球連盟)
低学年(年長さん〜小3)までは、
Tボールを主に行っています。
Tボールとは、やや柔らかいボールをTスタンドに置いて、打って、守ってというスポーツです。制限時間30分の中で、5イニングを戦います。
通常の野球(投げ野球)に比べて、敷居が低く誰でも楽しめる仕組みになっています。体験に来た子がそのまま打席に立つこともできます。
楽しいですよ。ぜひ参加してください!
東本郷レインボーズサイト
https://rainbows.89dream.jp
-
我孫子リトルイーグルスは、千葉県我孫子市立根戸小学校の小学生をメンバーに持つ我孫子市スポーツ少年団及び、少年野球連盟に所属する野球クラブです。
-
現在、松延少年野球部・山下少年野球部・勝原少年野球部が合併して、新チームで活動しています!
-
桃四ジャガーズは、杉並区立桃井第四小学校の児童を中心とした軟式少年野球チームです。
元気な小学生を募集しています。見学、体験入部も大歓迎です!
-
国分寺市東部地区による学童軟式野球大会です。
-
球友ジュニアは、神奈川県平塚市の崇善小学校で活動している平塚中央リーグ所属の少年軟式野球チームです。
-
千葉県流山市立向小金小学校を拠点に活動している軟式少年野球チームです。毎週、土曜と日曜日、祝日に活動しています。体験参加や入部希望、練習試合の申込みは随時受付中です!ご連絡お待ちしています♪
-
千葉県野田市の南部地域(南部小、みずき小、山崎小、二ツ塚小、福田第一・第二小など)を中心とした少年軟式野球チームです。
2013年から創部5年目の2017年に千葉県少年野球大会(千葉県最高峰の大会)にて、野田市代表として夏・秋と千葉県史上初の連覇を成し遂げました。
-
「粘り強く最後まであきらめない」を合言葉に選手・スタッフ一丸となって頑張っています。
-
⚾団の目標⚾
1.大きな声で挨拶・返事をしよう!
2.チームワークを大切にしよう!
3.全力疾走をしよう!
4.用具を大切にしよう!
-
日本ポニーベースボール協会九州連盟所属
中学硬式野球チームです。
-
【平成27年度の実績】
・日本少年野球選手権大会支部予選 3位
・第5回若武者大会(1年生の部) 2位
・第5回若武者大会(2,3年生の部) 2位
【平成28年度の実績】
・日本中学春季全国大会支部予選 3位
・ボーイズ選手権大会広島支部予選 2位
・第6回若武者大会(1年の部) 優勝
・第8回西日本中学野球大会出場
-
片山津少年野球クラブは 石川県加賀市の片山津・湖北・金明・橋立4校の小学生による学童野球チームです。夢に向かって!を合言葉にチーム一丸となって頑張ります。クラブ員も随時 募集中!
-
麻生ベースボールクラブは、麻生区少年野球連盟公認の中学軟式野球クラブチームです。
-
練馬区学童野球連盟所属
練馬区大泉学園小学校を拠点とする軟式野球チーム
「バックスジュニア」
のホームページです。
大泉学園小学校だけでなく近隣の小学校から通っている子供もいます!
練習日は日曜日・祝日・第2、第4土曜日になります。
部員・練習試合は随時、募集中です(^^)
-
鴨居選抜は鴨居地区の5チーム(鴨居ファイターズ、竹山レッドソックス、竹山ヤンキース、白山フレンドジュニア、東本郷レインボーズ)出身の選手たちによる、「楽しい野球」をモットーに掲げたドリーム(?)チームです。
-
埼玉県川口市の差間小、木曽呂小、神根小、在家小周辺を中心に活動している軟式少年野球チームです。
練習グランド:差間小学校( 埼玉県川口市大字差間430)
-
ジュニアコスモスは佐倉市立青菅小学校を拠点とする少年野球チームです。
1978年の夏、当時のママさんソフトボールチーム『コスモス』のその子供たちに野球を!という思いで少年野球チームを創設しました。
今年で46年目を迎えます。
【クラブモットー】少年野球の手本になれ!
『挨拶・チームワーク・整理整頓』を大切に活動しています。
部員は青菅・小竹・井野・志津・南志津の児童で2023年1月現在で35名(内女子部員7名)です。
全員野球で一戦一戦、最後まで諦めず全力プレーで勝利を目指します!
-
東京都港区の少年野球チーム、青山イーグルスです。港区青山、赤坂、麻布地区やその他の地域の小学校から多くの小学生が入部しています。
-
ようこそ!小平ジャガーズのホームページへ。
私たちは東京都小平市立第十五小学校で活動する少年野球チームです。
-
福岡県久留米市に拠点を置く、日本ポニーベースボール協会 九州連盟に所属する中学硬式野球チームです。
-
沼南ファイヤーズは、柏市で活動する少年野球チームです。主に高柳小学校と風早南部小学校グラウンドで活動をしております。
-
実籾クラブは、千葉県習志野市実籾小学校を拠点に活動し、習志野市少年野球連盟に所属する軟式少年野球チームです。チームのモットーは、「練習は厳しく、試合は楽しく、自分に負けるな」で日々練習を行っています。また、「野球ができることへの周囲の人たちへの感謝の気持ち」や「あいさつ・礼儀」等も大切にしています。
選手、監督、コーチ、保護者が一丸となって全力で各大会で優勝を目指します。
-
西尾市八ツ面小学校を活動拠点としているソフトボールチームです。鶴城中学校区内の西野町小・米津小・鶴城小・八ツ面小 や 吉良・横須賀・幡豆・幸田の各地域の方で週末に体を動かしたい小学1年~6年生の『男の子』と『女の子』八ツ面小へ集まれ~!!◆体験は随時OKです◆
-
東京都江戸川区一之江地区少年野球連盟所属の軟式少年野球チームです。
『見学・体験』『対戦募集』随時行っておりますので、よろしくお願いします。
ご連絡お待ちしております。
-
神山少年野球クラブ2023 ホームページへようこそ!!!
神山少年野球クラブは御殿場市立神山小学校を中心とした静岡県東部の少年野球チームです。
-
-
弥勒少年野球クラブは昭和53年創部、今年で44年目を迎えるチームです。創部当初からの「少年野球を通じての子供達の健全育成」というモットーの元、皆で力を合わせて心と身体を鍛え、周囲から愛される人間を目指し、大人も子供も一丸となって日々の練習に励んでおります。
部員は佐倉小、白銀小、根郷小、寺崎小、和田小、打瀬小の児童で現在40名です。入部条件は野球が好きである事です。
上手い、下手は全く関係ありません。レギュラー、補欠関係なくチーム全体が同じメニューで練習し切磋琢磨しながら、大好きな野球を思う存分楽しみ、子供らしい野球で一戦一戦全力で戦い、歓びや悔しさを経験しながら、仲間、保護者のおかげで野球が出来る事に感謝しながら、沢山の思い出を作っていきたいと思います。
-
大橋みどりファイターズは千葉県松戸市で活動してる少年軟式野球チームです。
毎週土・日、祝日と活動していますので、興味のある人は見に来てください。
-
立成イーグルスは、津市久居野村町の津市立立成小学校(りっせいしょうがっこう)を中心とした児童で構成される軟式野球のスポーツ少年団です。
-
横浜市青葉区の学童軟式野球チーム「ヨコハマナイン」です。
体験会の情報、練習予定、試合結果など、「ヨコハマナイン」の最新情報を紹介しています。
-
全力野球⚾
-
挨拶、礼儀はしっかり!
野球は楽しく!
コーチ陣が一生懸命指導します!
-
神奈川県厚木市下川入に専用グランドを持ち活動しております。
(ゲージ2か所・マシン・トレーニング場所・ミーティングルーム(エアコン完備))主な選手は愛川・厚木・座間・大和・伊勢原・津久井・清川・相模原・の近隣選手たちが集まっています。
-
成田ボーイズは 千葉県成田市に拠点を置いて活動する中学生を対象とした硬式野球チームです。2006年3月、㈶日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)に承認され、千葉県支部に加盟しました。
-
京都市伏見区・神川・久我の杜・羽束師・下鳥羽学区の少年野球チーム
神川ベースボールズの公式サイトです。
新入団員募集中です。1年生から入団できます。
体験・見学随時行っています。
元気にあいさつが出来る子を育てます。
さあ!一歩前へ!一緒に野球をしよう!
-
厚木市南毛利小学校を中心に活動をしています。
男女の小学生待ってます
-
若木ベースボールクラブ(WBC)は東京都板橋区若木・中台・徳丸・常盤台(ときわ台)・上板橋地区で活動する小学生のための軟式少年野球(学童野球)チームです。
-
リトルジャイアンツは東京都葛飾区を拠点に野球を通して
青少年の健全指導と育成を目的に活動しています。
-
松本市少年野球連盟に加盟する北原町少年野球クラブです。
北原町少年野球クラブは、1977年創部の歴史と伝統のあるチームです。
北原町町会および地域の皆さんからの応援をいただきながら元気に野球を楽しんでいます。
子供達は一生懸命練習し、大好きな野球が少しでも上達するように頑張っています。
-
公益財団法人日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)東日本ブロック埼玉県支部に所属する、硬式少年野球チーム(中学部)です。野球に対して前向きに取り組む中学生が集まり、土曜・日曜を中心に活動しています。随時、選手募集・体験練習を行っておりますのでお気軽にご連絡・ご参加下さい。
-
川崎市立宮崎小学校(川崎市宮前区)を拠点に活動している少女ソフトボールチームです。新し仲間を募集しています。みんな最初は初心者からのスタートです。元気に身体を動かしたい少女のみなさん、一緒にソフトボールをしましょう!
-
少年軟式野球チーム 新川リトルズについて
新川リトルズは昭和45年春創立。三鷹市では最も長い歴史を持つチームとなりました。
野球というすばらしいスポーツを通して、心身を鍛え、人間関係を学び、健全な青少年の育成に役立ちたいと考えています。
●大会優勝を目標にし、努力を惜しまないチームを目指します。
努力は必ず結果として現れる。最初は野球がヘタでも、努力を重ねればかならず上達します。そして一人一人の努力が大きなチーム力につながります。
●ファイティングスピリッツ、フェアプレー、フレンドシップ。三つのFを大切にします。
仲間とともに目標に向かって努力する、敗れてもまた皆で立ち上がる、そういった野球経験は将来にわたってかけがえの無いものになると考えています。
●「おはようございます!」「ありがとうございました!」を大きな声で言える子を育てます。
野球を通じて礼儀正しく、強くて優しい人間になって欲しいと願っています。
-
福岡県中間市立中間南小学校で活動中の中間南ドリームスです。
『四つの約束』
・挨拶 ・感謝 ・一生懸命 ・チームワーク
を守りグラウンドを走り回ってます。
部員数 6年生:3人 5年生:4人 4年生7人 3年生:3人
2年生:5年 1年生3人 計25名
-
堺市東区で活動している少年軟式野球チーム、菩提フォルコンズのホームページです。
笑いあり、涙あり、感動あり。選手もコーチも真剣にボールを追いかけ、日々成長していきます。
有り余るエネルギーをぶつけよう!
-
草加市スポーツ少年団に所属する少年野球チームです!
土日祝日をメインに氷川小や、柳島グランドなどで活動をしています☆
-
富山市の少年野球チーム「上滝ジュニアエンゼルス」です。
-
-
野球を通じ父母の会と協力し
『感謝の心』・『不屈の精神』・『強靱な身体』
をもつ、健全な少年・少女の育成を目指します。
部員は 小学1~6年生
(4月から年長さんのお子さんも1月から練習生として入部できます)
部費:月額2,000円(6~3年生)
1,000円(2・1年生)
※部費は3ヶ月分前払いになります。
入会金:1,000円
藤山台ファイターズ⚾
Since 1979
-
【正式名称】
枚方香里フェニックス少年野球団
【創部】
1973年(昭和48年)4月
香里スポーツ少年団として誕生
【活動地域】
大阪府枚方市を中心に活動している軟式野球チームです。
枚方市に限らず交野市地区の団員も在籍しています。
【所属】
枚方市少年軟式野球協会(大阪府少年軟式野球協会 枚方支部)
枚方市スポーツ少年団
(団員所属中学:枚方第四中、交野二中など)
-
千葉県船橋市にて活動している少年野球(軟式)チームです。
主な活動場所は葛飾小学校になります。
団員数 40人
6年4人、5年11人、4年10人、3年4人、2年5人、1年7人(21年12月現在)
-
広島県広島市佐伯区を中心に活動しております、中学生軟式野球チームです。技術の向上はもとより、野球を通じ思いやりの心と団員の健全な育成を目的として、活動しています。
-
-
習志野市で活動する少年野球チームです。
宜しくお願いします。
-
平塚市に活動しております相模フラバーズと申します。
軟式少年野球です。練習試合随時募集しております。
土日祝グランドも利用可能ですのでぜひお気軽にお問い合わせください。
-
国立リトルリーグは、国立リトルリーグは、日本で最初に創設された伝統あるチームです。
戦後間もなく在日米軍のウィリアム・E・ハッチ氏が国立市内に住居を構えた関係で、当時軟式野球をしていたメンバーに働きかけ、私財を投じて結成されたチームです。
1949年の創立で、日本リトル協会が組織される前から活動している、硬式少年野球の草分けと自負しています。
国立市・近隣市で活動する硬式少年野球チームです。みんなを思いやり、みんなから大事にされる。出来なかったことが出来るようになる。小さな成功体験を積み重ね、自信を持って次の一歩を踏み出します。気合の入った失敗は大歓迎!サポートするコーチ陣は、それを優しく見守ります。
-
仙台市太白区・西多賀小学校校庭をホームグラウンドにしている、小学生軟式野球チームです。
近隣の小学校からも入団しており、学校の枠を超えて『一致団結』頑張っています。
合言葉は、『すべての人に Enjoy Baseball を 』です。
今日もみんなで楽しく野球やってま~す。
-
大宮ファミリーズはさいたま市北区にある大砂土小学校をホームグラウンドとして活動する少年野球チームです。
<勝つことよりもチームワークを大切に>
をモットーに元気に活動しています☆
現在は大砂土小、つばさ小、泰平小、桜木小、宮原小小、植竹小の仲間が在籍しています。
★スポーツ少年団の理念★
・一人でも多くの青少年にスポーツの歓びを提供する
・スポーツを通して青少年のこころとからだを育てる
・スポーツで人々をつなぎ、地域づくりに貢献する
(日本体育協会HPより)
-
東京都国分寺市の少年野球チームです。
国分寺市立第三小学校のグラウンドを中心に活動しています。
入団、体験、練習試合など、お問い合わせは事務局・前田まで
-
千曲市八幡を拠点に活動している軟式少年野球チームです。
冬季(12~2月)はハンドボールの楽しさを体感しながら、走力・肩力・体力に磨きをかけています。
-
福岡県久留米市で活動している軟式少年野球チーム「北野少年野球クラブ」です。
北野体育センターを本拠地に毎週火・木・土・日・祝日に練習や試合に活動しています。
2008年(平成20年)創部。
-
都田リバースは浜松市北区にある少年野球チームです!
新団員を募集中です!いつでも見学・体験に来てください!野球が大好きな子がたくさん集まっています!是非、みんなと一緒に野球をしませんか。未経験者、初心者、もちろん大歓迎!浜松市北区にある都田南小学校を拠点に活動しています。団員は都田南小以外からも集まっています。
-
-
江戸川区 西、北小岩 六中町会で活動している学童軟式野球チームです。創部51年を迎えた歴史あるチームです。主に江戸川区立北小岩小学校の児童が在籍し、男の子、女の子問わず日々練習に励んでいます。
体験、見学、大歓迎。入部希望者は随時受付中です。気軽に連絡ください。
E-mail :rfmb697@gmail.com
-
竹山ヤンキース公式ウェブサイトです!2023年「元気で明るく楽しい野球」一緒にやりませんか?!
-
1979年から仙台市泉区で活動を続ける長命ヶ丘スカイヤーズです
-
-
上志津フェニックスは下志津SP,上志津小学校を拠点に活動しているチームです。随時選手募集中、随時練習試合募集中です。
選手17名(2022年1月10日現在)で活用しています。
-
山王ドジャースは千葉市稲毛区の山王小学校の児童を中心に活動している少年軟式野球チームです。山王ドジャースでは練習試合相手を随時募集しています。お気軽にお問合せください。
-
千歳市に拠点を置く、千歳小学校所属のスポーツ少年団「千歳ライトニングス」の各種活動内容や募集案内などを掲載しています。
主に毎週火・木・金の夕方、土・日の午前~ 千歳小学校グランドにて活動をしております。興味のある方は是非練習等を見学にきて下さい。
-
稲沢西小学校とその近隣小学校の児童で構成されたスポーツ少年団(軟式野球)です。
-
千葉市若葉区で活動している軟式少年野球チームです。
【チームスローガン】
明るく 元気に のびのび野球
【チームの活動目標】
だれにでも元気に大きな声であいさつしよう
道具をたいせつにしよう
ありがとう、という感謝の心をもとう
【練習グランド】
桜木ライオンズ専用グランド
メイン球場(両翼70メートル)およびサブグラウンド3面がございます。
(練習グランドは千葉市随一の広さを有しております)
野球に興味のある小学生および年長園児の体験参加を随時受入れしています。
参加を希望される方は、お気軽にグランドへお越しください。
練習試合をしていただけるチームを随時募集しております。
色んなチームと沢山練習試合して経験を積ませたいと思っております。
急な申し込みでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
-
埼玉県戸田市の小学生女子ソフトボールチームです。
-
高岡市立牧野小学校を拠点とする少年野球チームです。
現在団員11名で楽しく元気いっぱい活動しています。
-
川口ジュニアーズは、東京都八王子市で活動する少年野球(学童野球)チームです。
松枝小・川口小・楢原小・清水小・陶鎔小・第九小・元八王子小・上壱分方小及びその近隣の小学校の子供達が中心に集まっています。
八王子市少年軟式野球連盟・八王子スポーツ研修連盟・三多摩少年野球協会に所属し、土日・祝日に下川グラウンドを中心に練習を行っています。
-
-
2022年夏 新生緑が丘スターズ始動!
僕たちと一緒に、楽しく野球をしませんか?
-
『 南吹田少年野球倶楽部 』(旧名:吹田ヤンチャーズ)です!
大阪府吹田市、吹田西部地区少年軟式野球連盟に所属しております!!
主な練習場所は吹田市南吹田です!!!
-
枚方市で活動しています硬式少年野球チームです。
大阪で唯一世界一になったことのあるリトルリーグです!
-
1980年創設より、利根川の河川敷にある、専用グラウンドで元気に楽しく練習しています。
-
神奈川県伊勢原市の市立緑台小学校をホームグランドに活動する緑台少年野球教室です。
-
松戸市常盤平の金ヶ作公園をホームグランドとして活動をしている串崎スワローズです(松戸市少年軟式野球連盟)。
-
2016年度に立ち上げた、滋賀県草津市 老上西・老上小学校の生徒を中心とした学童野球チームです。
-
今宿少年野球部は2015年で40周年を迎えました。茅ヶ崎市の今宿小学校と浜之郷小学校の生徒を中心に構成されている少年少女野球チームです。
私たちは野球の上達はもちろんですが、それ以上に以下の部訓に基づき楽しく活動を行っています。
1.元気よくプレーします。
1.人のせいにしません。
1.絶対に諦めません。
野球が好きな男の子、女の子の入部をお待ちしています。体験入部も可能です。
選手や、その父兄にお声掛けください。
-
横浜市泉区で活動を行っている野球チームです。
中和田小、上飯田小、いずみ野小、小雀小の子供たち1〜6年生で楽しく、仲良く、元気よく活動しています。
-
今年で42年目を迎える吉田タイガースは、 京都市左京区の吉田学区、浄楽学区または隣接学区に在住する小学生によって構成される学童野球チームです。
-
宝(たから)スワローズは市川市野球連盟5ブロックに所属の軟式少年野球チームです。
子供達の健全育成を目的とし、相互の親睦と友情を深め
「礼儀・感謝・協調・思いやり・規律を守る心を育て、
体力・気力の高揚を計りつつ明るく楽しい野球技術の向上」を目的としています。
新入部員も常時募集中です。お気軽にお声掛け下さい。
-
現在、勝原少年野球部・山下少年野球部・松延少年野球部が合併して、新チームで活動しています!
-
京都市左京区上高野小学校をホームグラウンドにした軟式野球チームです。
-
太田クラブは埼玉県久喜市で活動している軟式少年野球野球チームです。
-
西が岡ベアーズは、横浜市泉区で活動している軟式(学童)の少年野球チームです。
活動は、土、日、祝日。領家グラウンドをホームグラウンドとしています。
西が岡小学校の子供たちを中心とした1~6年生男女編成。
泉区周辺在住の小学生、男女問わずいつでも入部できます。
活動体験も随時行っております。
-
-
只今部員大募集!
学童の部・中学の部共に学区を超えて男子・女子問わず、野球に興味がある人、お気軽に連絡ください。
体験・見学もお気軽にお越し下さい。
-
-
長久手少年野球クラブは、長久手市及びその近郊在住の小学校1年生~6年生60名(2022.4)により構成された軟式野球チームです。
-
-
福岡市少年軟式野球連盟所属
~チーム5か条~
1.挨拶をします!
2.返事をします!
3.整理整頓をします!
4.言葉使いを正しくします!
5.全力疾走をします!
-
神奈川県川崎市多摩区の少年野球チームです.麻生区・宮前区・横浜市青葉区にも隣接しており、東京からも通っている選手もいます.
2009年に出場した高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会に再度出場することがチームの目標の1つです.
多摩区少年野球連盟・スポーツ少年団に所属
-
運営目的は「皆で野球やろうぜ!!」。夏季中体連終了後、しばらくの間、軟式野球からはなれ硬式野球を行う前のこの期間、遊びも勉学もそして野球も一生懸命行うことが大切と考え、全国大会出場を目標に友との交流を深めるということを一番の目的として活動している組織です
-
「SINCE1985」
一戦必笑・楽しく真剣にチビッ子戦士達が頑張ってます。
体験参加随時受付中!
-
金城ジュニアスポーツクラブの目的
・地域における子供のスポーツ活動の充実をはかる。
・地域の方たちとふれあい・連携を促す。
・心と体を健やかに育てる。
-
東京大田区の六郷土手を中心に活動しているソフトボールチームです。
若手からベテランまで楽しく活動しています。
選手募集中、ぜひ一度見学に来てください。
-
横浜市青葉区さつきが丘小学校に通う子供たちを中心に活動している少年少女野球チーム「葉桜」です。2年生~6年生まで29名が在籍しています。
-
-
南平台カージナルスはさいたま市見沼区で活動する少年野球チームです。団員は大谷小学校、七里小学校、片柳小学校、蓮沼小学校と学校の垣根を超え元気よく野球を楽しんでいます。
-
久喜市立青葉小学校で活動している少年野球チームです!
礼儀挨拶を指導の中心とし、野球を通して仲間の大切さや喜びをわかち合うファミリーチームです!
-
長山ジャガーズは、豊川市スポーツ少年団に所属する学童軟式野球チームです。
主に一宮東部小学校と一宮南部小学校の小学生が所属しています。
-
私達は、大阪府藤井寺市にある小学生1年から6年生の男女を選手としたチームです。
藤井寺少年軟式野球連盟に所属し、昭和53年創部で40年を超える歴史があります。主な練習場所は藤井寺青少年グラウンドです。
昭和61年には、大阪大会優勝、近畿大会優勝、全国大会ベスト8に輝きました。
-
西本郷ツインズは、平成26年に旧ホワイトベアーズ、通り町イーグルスが合併し、発足したフレッシュな学童野球チームです。
“楽しくなければ野球じゃない”、そして野球の醍醐味である”打って勝つ”を目指して、礼儀正しく、厳しさの中にも、みんな元気ハツラツ伸び伸びと、毎週末、西本郷小学校グランドを主体に練習しています。
試合でも“全力投球”"全力疾走"、そして"フルスイング”で、失敗を恐れず(怒らず(笑))、熱く熱く戦っております。
学童野球は野球を始める第一歩。西本郷ツインズでは、将来も野球を愛し、続けてくれるよう、スタッフ、父母も一丸となって選手を支え、まさに全員野球で取り組んでいます。
-
- 活動地域:横浜市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2016/03/13
-
千葉ニュータウン 地区(千葉県 印西市、白井市、船橋市)唯一の硬式 少年野球 チーム『北総ボーイズ』。
日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)に所属する小学生のクラブチームで、チームのモットーは、野球は楽しい遊び(ゲーム)です。
-
岡崎市を拠点に活動している岡崎葵ボーイズ(小学部)は(公財)日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)愛知県東支部加盟の硬式少年野球チームです。
-
-
中太閤山小学校の生徒で構成するチームです。
結成39年目のチームです。
-
大宮ドラゴンズはさいたま市スポーツ少年団野球部会に所属している
東大成小学校の運動場をホームグランドに活動している軟式少年野球チームです。
-
チームワークの良いチームです☆
随時、新入部員を募集しています!
-
北柏スーパーナインは千葉県 柏市 富勢地区を中心に活動している少年野球チームです。富勢小学校、富勢東小学校で土、日、祝日に野球好きの子供たちが練習を行っています。練習は1年生~4年生までのAチームと5年生~6年生まで代表チームに分かれて練習をしています。
-
2015年12月利府町に新しく設立した少年少女軟式野球スポーツ少年団です。
チームの歴史はありませんが、野球を通じて挨拶・礼儀・支えてくれている人達への感謝の気持ち、仲間を大切にする事、道具の整理整頓などを中心に育成、指導をしています。
利府レッドスターズではメジャーチーム(6年生)ルーキーチーム(5年生)育成チーム(4年生)キッズ(3年生・2年生)2019年度からの新クラス スペシャルキッズ(1年生・年長・年中園児)の各クラスに分かれて練習&大会&試合をしています。
楽しく・明るく・元気に・を目標に日々野球に取り組んでいます。
-
武蔵府中リトルリーグのチーム紹介ページです。
-
掛川市立中央小学校の児童による軟式野球チーム
「掛川中央野球少年団」です。
いつでも新入団員、対戦相手を募集しています。
いっしょに野球を楽しみましょう!
-
-
愛知県中学軟式野球クラブチーム
小牧JHBC
愛知県小牧市を拠点とする中学軟式野球クラブチームです。
-
成少フォックスは千葉県成田市を拠点とする軟式少年野球チームです。県大会上位進出を目指し、全員野球で頑張ります!
-
茨城県古河市立上辺見小学校を拠点に活動している学童野球スポーツ少年団です。1980年創設以来、子どもたちの将来を見据え、基礎練習に重点を置き、団体活動を通じてチームワークの大切さを学ばせ、心と身体の健全な育成に心がけております。運動の得手不得手は問いません。必ず上達させます!目標は常に県大会優勝です!!
-
神奈川県秦野市で活動しています秦野ペッカーズ(学童軟式野球チーム)です。
土曜日、日曜日、祝日に堀川小、上小を中心に市内グラウンドで練習しています。
練習体験や見学は随時行っていますので、お気軽に参加してください。
-
千葉県富里市日吉台小学校及び、近郊に住む小学1年生~6年生の男女生徒を中心に昭和63年に地域青少年の健全育成を目的とし、文武両道を心がけて発足いたしました20年の歴史ある軟式少年野球チームです。富里スポーツ少年団、印旛郡市少年野球連盟に所属しております。
-
●練習場所
※一宮市立浅井北小学校
【住所】一宮市浅井町大野字南土山75番地
●練習日
※土・日曜日(朝9時~12時)
保護者の方の参加は不要です。
※当団では、お茶当番などはありませんので週末に
お仕事されている方などお気軽にご相談ください。
-
-
片瀬スカイラークス(1977年設立)は、藤沢市野球協会学童部に所属しています。
チームは各学年の団員数にもよりますが、原則、A、B(5、6年生)およびC(1~4年生)で構成されています。
A・BチームはC号球、Cチームは低学年児童の肘や肩への負担が少ないD号球(オレンジボール)を使用します。
練習は毎週土、日曜日および祝日、試合は日曜日および祝日に行われます。
-
-
埼玉県狭山市野球連盟少年部に所属し活動しています柏原アローズです。
土日祝日に主に河川敷中央公園内の少年野球場で練習・試合に励んでいます。
-
横浜市栄区を中心に活動する少年野球チームです。
-
福岡県大野城市ジュニアソフトボール連盟に所属する元気に何事にも一生懸命にプレイするチームを目指しています。
-
新井三丁目ジャガーズは千葉県市川市新井、島尻、広尾、塩浜地区の小学生で活動する少年野球チームです。
ほぼ毎週、土日祝で活動しています。体験会の参加や入部希望、練習試合の申込みを随時受付中です!ご連絡お待ちしています。
-
-
-
-
昭和52年結成。埼玉県久喜市にある清久小学校を拠点に活動しています。
清久スターズでは野球の実力だけではなく、体力、運動能力、精神力の向上とともに挨拶や道具の大切さ、子ども同士のふれあいにも取り組んでいます。
見学、体験入団随時受付しています。
-
ヤングジャイアンツは千葉市の稲毛区で活動している少年少女軟式野球チームです。
作草部町の千葉市立都賀小学校のグランドを活動拠点としています。
体験入部を随時受け付けてますのでお気軽に参加ください。
-
- 活動地域:佐久市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2016/04/10
-
奈良県香芝市で活動するボーイズリーグチームです。
(公財)日本少年野球連盟
新入部員募集中!お気軽にご連絡ください。
中学部:090-8797-6681(終日可)
小学部:090-4291-5933(終日可)
-
-
長野県長野市川中島町を拠点に活動している軟式少年野球チ-ムです。
『礼儀正しく、集中心、整理整頓』の心を大切に、元気よく目標に向かって白球を追いかけています。
-
(財)日本少年野球連盟ボーイズリーグ 愛知西支部所属
の、硬式野球チームです。
1988年名古屋クラブボーイズ設立
2012年名古屋クラブボーイズより名称変更しました。
名古屋、尾張旭、瀬戸、豊田,日進、長久手、豊明、多治見などの
地域より、「野球大好きな中学生」が集うチームです。
活動場所・・・リニモ「八草」駅近く
-
-
横浜市保土ケ谷区で活動している軟式少年野球チームです。昭和49年創部 『礼儀正しく』『仲間と仲良く』『我慢強く』をチームのモットーに活動しています。
-
豊山フェニックス少年野球クラブは、「根性・忍耐・団結・友愛・礼儀」をチーム方針として、選手とスタッフのコミュニケーション を通して野球のすばらしさを学び、心身の健全育成を目標とし活動しています。
-
草加市瀬崎で活動する約40年の歴史のある学童軟式野球チームです。
野球を通して、子供達に身体を動かすことの楽しさと野球への
親しみをもたせ、相互の親睦を深めることを目的とし
毎週土曜日、日曜日、祝日、草加市立瀬崎小学校校庭および吉町グラウンド等で活動しています。
草加市少年野球連盟所属
-
埼玉県草加市立稲荷小学校を中心に活動している少年野球チームです。
草加市スポーツ少年団に属しています。
-
黒瀬ジュニアは東広島市黒瀬町唯一の少年軟式野球チームです。
呉市軟式野球連盟に加入し、野球活動を通じ、会員相互の親睦を図り、会員の野球技術と体力の向上を目的としています。
-
京都二条ボーイズ/バファローズはボーイズリーグ京都府支部に加盟する中学生の硬式少年野球チームです
-
鴨居ファイターズは横浜市緑区鴨居地区の少年野球チームです。
このサイトでは、ファイターズのメンバー紹介、活動報告などを行っています。
-
愛知県 春日井市 柏原地区中心に活動する 少年野球チームです。
野球の好きな仲間と一緒に野球しよう!!
-
千葉市花見川区の少年野球チーム『花見川少年野球クラブ(花クラ)』です!!(花見川区少年軟式野球連盟所属)千葉市、八千代市、近隣地域(作新台・長作・天戸・花島・柏井・八千代台)の児童を中心に「全力疾走・全力挨拶」の方針を掲げ活動をしております!B以下は合同チーム「花見川ヒューガーズ」として活動中です
-
一緒に野球をやろうよ!
埼玉県鴻巣市少年野球連盟に所属するスポーツ少年団チームの川里レッドソックスです。
-
なでしこマリンズは神奈川県平塚市のなでしこ小学校をホームグランドとして活動している少年野球チームです。
-
富山県高岡市を拠点に活動している少年野球チームです。
2022年最新版
-
開成イーグルスは、
開成町にある開成小学校と開成南小学校の児童を中心としたチームであり、
足柄上郡野球協会学童部に所属しています。
土・日・祝日の午後、主に開成小学校のグランドで練習し、
健全な「こころ」と「からだ」、楽しい仲間つくりをめざしています。
野球に興味のある小学生の体験や見学を随時受け付けております。お気軽にどうぞ。
-
足立ロイヤルズは中等部(中学生)の少年軟式野球チームです。
足立東部少年軟式野球連盟に所属しています。
春と秋の大会での優勝を目指しています。
体験入部したい方はこちらから申し込みしてください。
-
新潟県十日町市の水沢小学校と馬場小学校の児童が在籍するチームです。
-
- 活動地域:横浜市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2016/05/06
2010年5月に「EMANON Baseball Club」と「戸塚ベースボールクラブ」の合併により、「EMANON Baseball Club 戸塚」と新名称に変え、 日本野球連盟(神奈川県野球協会)に所属し、硬式野球クラブチームとして、活動を行っております。
メンバー構成は、高校生から30代まで幅広い層で構成され、元プロ野球選手や大学野球部卒業選手・高校野球部卒業選手など、多種多様なメンバーが所属しております。
3月の神奈川県大会、5月の都市対抗1次予選&クラブ選手権予選、8月の関東クラブ選手権神奈川予選に出場し勝ち上がることを目標としています。
-
百合丘ペッカーズは川崎市麻生区にある軟式の少年野球チームです。主に百合ヶ丘、新百合ヶ丘近辺で活動し、百合丘小、南百合丘小、麻生小の子供たちが切磋琢磨しています。川崎市麻生区少年野球連盟に所属し、高学年は主に川崎市や横浜市、稲城市のチームと公式戦や練習試合を行い、低学年はティーボール野球の試合や野球体験会も行っています。新入部員を随時募集中です!
-
東京都あきる野市を拠点に活動している小学生女子のソフトボールチームです。
-
久喜市立東小学校を拠点に活動している少年野球チームです。
野球が大好きな仲間を募集しています。
-
苅田ボーイズは、小学生の部・中学生の部を持った福岡県では数少ない硬式少年野球チームです。
しかしながら、令和4年4月から休部となりました。
引き続き苅田ボーイズ中学部をよろしくお願いします。
-
武蔵村山少年野球連盟所属 学童軟式野球チーム
チームスローガン ”いつも全力・勝利をつかめ”
-
並木ジャイアンツは横浜市金沢区を拠点に活動する少年野球チームです。
土、日、祝日に並木第四小学校を中心に活動しております!
-
宮久保野球部は市川市立宮久保小学校を拠点として活動し市川市少年野球連盟に加盟している少年野球チームです
-
広島市安佐南区安西中学校軟式野球部
昨年は 市総体、県総体優勝という 輝かしい成績を残し 今年も 選手権県大会上位入賞をめざし 日々練習しています
-
一般社団法人 日本ポニーベースボール協会 九州連盟に所属している久留米三潴ポ二ーリーグの三潴ファイターズ球団です
-
-
『光ガールズ』は、日頃は男子に混ざって頑張っている野球女子たちに、『もっと野球を楽しんでもらいたい!!』という思いで、2015年に結成いたしました。
光市を中心に周辺地域の野球が好きな女の子たちが集まり、『NPBガールズトーナメント全日本女子学童軟式野球大会』出場を目指して頑張っています。
-
昭島リトルシニアは、1977年(昭和52年)に(財)日本リトルシニア中学硬式野球協会 関東連盟西東京支部所属のもとに発足した市内唯一の中学生硬式少年野球チームです。
-
-
~心を一つに全員野球~
当クラブは、野球を通じて子供たちの健全な育成を目指しています。練習や試合を通じて、野球というスポーツを楽しみ好きになるとともに勝つことの喜びや負けたときの悔しさを体験する中で、チームワークの大切さや自身の成長を感じとってもらえればと考えています。
-
東京都国分寺市立第四小学校を拠点に置く、国分寺市軟式野球連盟少年の部所属の軟式少年野球チームです。
-
苅田ボーイズは、小学生の部・中学生の部で編成された、日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)福岡県北支部に所属する、硬式野球チームです。 また、元日産自動車九州社会人硬式野球部(現:苅田ビクトリーズ)と苅田ボーイズ(小学生・中学生)が1つのチームとなり、苅田町を核に周辺の京築地区、北九州市地区を野球で盛り上げようと活動するファミリーチーム ”苅田ビクトリーズ” として活動しています。
-
-
平成26年1月に創設した新しいチームです。
3つの小学校で形成するチームで楽しくやっています。
-
-
-
関本ヤングラスは、神奈川県南足柄市を拠点に活動する学童軟式野球チームです。
見学、体験入団を随時受け付けています。
-
平野少年軟式野球連盟に所属している中学生の軟式野球チームです。
※当チームは、「塾代助成金対象事業」登録チームです。
詳しくは、「選手募集(入団案内)」ページをご覧ください。
-
-
- 活動地域:長浜市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2016/06/11
滋賀県は湖北(長浜市)に拠点を置く平均年齢55歳のおっさんチームです。
-
-
佐竹台小学校を練習場所とする吹田東部少年野球連盟に加盟している少年野球チームです。
-
-
横浜嶮山(けんざん)ファイターズは、山内地区で活動している横浜市青葉区の少年野球チームです。
-
体験随時可能です!お気軽にご連絡ください。
学年、男女、学校は問いません。 場所:行徳中央公園
市川市少年野球連盟南ブロック(葛南連盟)所属のチームです。
-
私達『貝塚ボーイズ』は、公益財団法人日本少年野球連盟(BOYS LEAGUE)大阪南支部に所属する中学生硬式野球クラブチームです。2013年4月からBOYS LEAGUEに加盟、「真摯な心で野球と向き合う」ことをチームテーマに、野球を通じての「人間心」を築き上げるべく、選手一同、実直な心で日々野球と向き合っています。
-
-
2003年~2013年まで11年間活動。
現在は、伏木太田ヤングドリームスとして活動しています。
-
小金井市立第一小学校の児童を中心とした軟式野球チームです。随時メンバー募集中です!
-
杉並区高井戸第四小学校区の児童を中心とした少年野球チームです。
-
峰山中学校野球部
「勝手に応援」団
-
旭丘サンバーズは、豊中市立 泉丘小学校の児童たちで編成された学童軟式野球チームです。
『勇猛果敢』をチームスピリットに、いつも仲良く 元気いっぱい 白球を追いかけています。
-
草加市スポーツ少年団所属の野球チーム
草加市立八幡小学校を中心としたメンバーで活動しています。
-
我がチームは日本リトルシニア 中学硬式野球協会 関東連盟 東東京支部に所属しております。拠点は杉並区ですが、最近は中野区、世田谷区、板橋区など多方面から選手を迎え入れております。
-
-
-
福岡少年野球連盟に所属し,礼儀・挨拶・チームワークをモットーに,野球が大好きな子供たちが頑張っています。
ただ野球がうまいからすごいんじゃない。野球を通して子供たちの健全育成を目的に,技術指導はもちろん人間的な資質の向上に努めております。
小学生らしく友達と遊ぶことも大事,学校での勉強・宿題も忘れずにしっかりすることも大事。だから野球だけではなく,お花見やバーベキューをしたり,プールや海に行ったりなどのレクリエーション活動にも力を入れています。
~少年野球は通過点であり,ここが頂点じゃない~
これから先,中学生になり,高校や大学に進学したり,また社会人になったとしても,人として大切なことがあります。
大原ボーイズでは,子供たちの未来を考え,家族も一緒になって,厳しい中にも愛情あふれるチーム活動を,地域の皆様と共におこなっています。
-
-
東三河ボーイズは財団法人日本少年野球連盟ボーイズリーグ中日本ブロック愛知県東支部に所属する中学硬式野球チームで豊川市御津町の三河臨海緑地で練習しています。
23号バイパス前芝インターよりすぐの立地の為、豊川はもちろん豊橋、蒲郡、田原、岡崎、幸田など三河地域から野球が大好きで向上心のある中学生が集まる硬式野球チームです。
高校野球生活で良いスタートができるように一緒に頑張りましょう!
-
- 活動地域:横浜市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2016/07/26
横浜市野球連盟 鶴見支部Aクラス所属
新日本スポーツ連盟 神奈川県野球協議会所属
埼京カップ
神奈川ネットワークリーグ所属
-
2016年4月に「埼玉県男子リーグ1部チーム 川口クラブ」傘下の中学生チームとして、誕生しました。
県内の数少ない中学男子チームとして、活動しています。
来たれ!ソフトボールの好きな中学生!!
-
- 活動地域:横浜市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2016/08/07
2015年5月結成
横浜市青葉区で活動しています。
よろしくお願いします!!
-
豊橋リトルリーグは、1978年に創立された歴史ある「少年」硬式野球チームです。
甲子園で活躍した選手も数多く排出しています。
豊橋市の南西部で、浜風の心地よい明海広場(グランド)が活動の場です。
豊橋・田原・豊川・蒲郡・及び近郊の小学生が所属。
野球の基本技術・技能の習得と礼儀、グランドマナー習得を指導・育成の重点とし、中学硬式野球・高校野球に通じる基礎創りをしています。
「明るく・楽しく・元気のよい全力プレー」を合言葉に、「メリハリのある」充実した活動で、日々汗を流しています。
野球をやってみたい小学生、気軽にお越しください。
いつでも、入団可能です。
◇ 練習日 = 毎週土曜日・日曜日・祝日
◇ 練習場所= 豊橋市明海町 明海グランド
◇ 条件 = 豊橋・田原・豊川・蒲郡・及び近郊の
年長~小学生1~6年生の男女
◇ 連絡先 = 事務局 荒尾和吉
(090-5107-2533)
= 監督 谷川大介
(080-9735-7248)
-
埼玉県川口市の小学生男女混合ソフトボールチームです。用具倉庫、冷蔵庫、水道、トイレ、送迎あり等々、子供達がソフトボールをやるきっかけをチームでサポートし、ソフトボールを通じて心・技・体の育成を目指します。
-
-
-
二子少年野球部の心得は
一、大きな声であいさつ、返事をします
一、すばやく動き、整理整頓をします
一、道具を大切にして、野球ができることに感謝します
です!!
-
監督・コーチの下で、選手達を熱血指導で 野球だけでなく礼儀・マナーも合わせて指導をしています。 中学生の年代は、大人への大切な成長時期です。野球を通じて目標を持ち、それに向けて日々鍛練しています。
-
- 活動地域:姫路市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2016/08/23
-
埼玉県新座市立第四小学校を拠点として、毎週土曜日と日曜日(祝祭日)に活動を行っております。
児童に野球を通して、その技術と礼儀規律を指導し、もって健全なる心身と体力の向上
に寄与することを目的としています。
随時新入部員募集しています!!
入部体験(グローブ・バット不要、こちらで用意します)も実施しています!!
-
埼玉県川越市立福原小学校を拠点に、毎週土曜日と日曜日に活動を行っております。新入団員の募集も随時おこなっております!!
-
名古屋市熱田区にて運営しています「旗屋たかくらメイツ」です。
・運営関係者はすべてボランティアで行っています。
・野球チームによくある当番制は、一切、ありません。
・毎週水曜日、土曜日、日曜日、祝日の練習です。保護者様のご参加も大歓迎です。
「できる」「できない」ではなく、「やるか」「やらないか」。
だから 「やってみよう」 がモットーで日々、挑戦しています。
-
長後ドラゴンズは、神奈川県藤沢市長後小学校で主に活動している少年少女軟式野球チームです。
5,6年生中心の「キングドラゴンズ」
4年生以下中心の「ヤングドラゴンズ」
2チームで活動しています。
-
全国大会出場を目指して日々練習に取り組んでいます!
-
-
インスタグラムで日々の練習、試合の様子をアップしています。
-
東松山中央ボーイズは、公益財団法人日本少年野球連盟埼玉県支部に所属する中学硬式野球チームです。
入団体験随時受付中です。
お気軽にご質問お問い合わせ下さい。
-
-
-
山形県上山市にある少年野球チームです。
-
コウノトリと共に飛翔する但馬の硬式少年野球チームです
-
清瀬第七小学校を拠点としたチーム
-
白岡バンビーズは篠津小学校の子供達を対象に、軟式野球を通して子供達の心と体の健全な育成を目的に、活動しています。よろしくお願いします。
-
栃木県那須塩原市で活動している学童野球チームです。
元気よく挨拶ができるチームを目指しております。
まだまだ未熟なチームですが、練習試合よろしくお願いします。
目指すは県大会!がんばるぞ!
-
美作地区少年野球連盟
-
-
-
1981年に設立した日高リトルシニアは2017年9月より「毛呂山武州リトルシニア」として新たにスタート致しました。旧チームの伝統を受け継ぎ、新たな歴史を作る為、チーム一同頑張ります。
-
東村山シーガルスは、東京都東村山市の南台小学校を拠点に活動している学童軟式少年野球チームです。
☆野球の楽しさ ☆心身の成長 ☆地域との関わりを深める を念頭に、どんな子供にも限りない向上心をもたせ、明るく元気の良いさわやかなチーム作りをモットーとしています。
新入部員大募集!!体験・見学大歓迎です!手ぶらOK!( ̄▽ ̄)b
お越しの際は、近くにいるスタッフ(保護者)にお気軽にお声かけください。
一同 お待ちしております♪( ̄▽ ̄)ノ“
-
-
奈良県香芝市で活動するボーイズリーグチームです。
(公財)日本少年野球連盟
新入部員募集中!お気軽にご連絡ください。
090-8797-6681(終日可)
-
日本リトルシニア 関東連盟 南関東支部
-
堺市南区三原台の軟式少年野球チームです
野球が初めてのお子さんにも基礎から指導します。
1ヶ月間の体験入部期間中は道具の貸し出しも出来るので気軽に
「チーム概要」を確認のうえ一度練習を見学して下さい。
夏旅行もあり楽しく野球ができる環境を大切にします
令和5年1月16日現在 部員数
6年生:9名、5年生:14名、4年生:4名
3年生:1名、2年生:0名、1年生:0名
-
湖西市新居町に拠点を置く、浜名湖支部所属の少年軟式野球チームです。
-
ベースボールクラブ大和は、松戸市内の小学生を中心に活動している少年軟式野球チームです。松戸市少年野球連盟に加盟し、年間を通じて公式試合に参加します。当クラブは、野球を通じて、チームワークの大切さ、感謝の気持ち、を育んでいきます。野球に興味があるお子さんは、是非グラウンドに来てください。女子団員も在籍しています。みんなで一緒に野球やろうぜ!
-
望月リトル(長野県佐久市)は、長野県佐久地方唯一の日本リトルリーグ野球協会信越連盟に所属する硬式野球チームです。 (小学1年生から中学1年生の男子・女子)全員野球をチームの主軸として、野球を通して、子供達の成長を応援しています。(挨拶・礼儀・思いやりの心の成長を目標としています)
-
小倉ボーイズ(バディーズ)は、公益財団法人日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)九州ブロック北九州支部に所属する、中学生硬式野球チームです。
北九州市小倉南区を拠点に、選手・指導者・父母共々頑張っています。
随時選手募集していますので、ご興味のある方は、お気軽にご見学・お問い合わせください。
小倉ボーイズで、一緒に野球しよう!
-
「谷津サザナミ」は習志野市立谷津小学校を中心に活動する少年軟式野球チームです。
○創立:1975年(昭和50年)7月
○代表:川島 弘
○本部:千葉県習志野市谷津
○活動場所:谷津小学校および習志野市内グラウンド
◆チーム構成(2016年度)
・Aチーム:6年生10名 5年生9名
・Bチーム:4年生7名 3年生9名 2年生4名 1年生3名
※部員総数 42名 (2016.12.1現在)
◆チーム方針
学校教育以外の生活の中で、野球と言う団体生活を通じて人間形成の向上を計ると共に、部員の親睦に勤め、健康で明るい規則正しい少年の育成を計ります。
-
埼玉県ふじみ野市立亀久保小学校を拠点として、毎週土曜日と日曜日及び祝日に活動しております。
【部員】
6年生 1名 5年生 4名 4年生 7名 3年生 3名
2年生 1名 1年生 0名 計16名
-
Nリトルズは東京都大田区の六郷土手を中心に活動している大田区城南少年野球連盟所属の少年野球チームです。
-
新柏ツインズは、中原小学校、豊小学校に通う子供たちが多く在籍する少年野球チームです。
野球好きの小学生たち! 僕たちと一緒に野球をやろう!!
いつでも体験入部OKです。
-
坂東市を拠点として活動している学童少年野球チームです。
選手は複数の小学校から集まっていますが、学年・学校の垣根を越えて仲良くしています。
ここで野球をやったことが将来の子供たちの人生においてプラスになるよう日々指導者が学んでいます。
現在在籍している選手たちは努力ができる素晴らしい子供たちです。勧誘はしませんが、是非練習風景を見学していただきたいと思います。練習日はいつでも体験練習を行うことが可能ですので、ご連絡ください。
-
子供達、保護者、コーチとも元気いっぱいのチームです。
みんなで仲良くチーム運営を実施しています。部員は随時、募集中です。
-
苫小牧市の西地区所属チームで構成される組織です!
-
2016年10月28日よりリニューアルしました。
愛媛県喜多郡内子町を拠点に活動しております!
-
ヤング鹿児島ジャイアンツは、一般社団法人 『全日本少年硬式野球連盟』ヤングリーグに所属する少年野球チームです。
-
今井ジャイアンツは、江戸川区瑞江および一之江に拠点を置く、江戸川区の学童野球東部少年野球連盟の軟式野球チームです。
現在、17名の子供たちが白球を追いかけて、日々頑張っております!
-
洛北フェニックスは、京都軟式野球連盟傘下の左京少年野球振興会に所属する学童野球チームです。
京都市左京区の岩倉南、明徳、岩倉北学区などに在住する小学生によって構成されています。
随時、新入部員を募集しています!
-
ディアーズは、福岡県古賀市に拠点を置く少年軟式野球チームです。
主に古賀市立千鳥小学校グラウンドを中心に活動を行っています。
2006年に発足し、1~6年生の小学生が所属しています。
古賀市内はもとより、広い地域から子供たちが集まっています。
絆を大切にし、仲間を思いやる心を育て楽しく野球をするチームです。
笑顔あふれる雰囲気がディアーズの自慢です!
随時、部員を募集しています。
-
千葉県松戸市の馬橋地区の小学生ソフトボールチーム(青空・八ヶ崎新町・こばと・新作・三ヶ月・竜房台・幸谷)が結集した地区選抜チームです。
馬橋地区のソフトボールの素晴らしさを松戸全域に伝えて、ソフトボールを行う子どもを増やします
-
大宮東のユニフォームに袖を通して憧れの聖地へ
2015 大宮東野球部OBによるマスターズチームが誕生しました‼️
-
大阪府少年軟式野球協会東淀川支部に所属する(中学生)少年軟式野球のクラブチームです。
大桐5丁目にあたるグランド河川(メイン・サブ)2面にて、土・日・祝日ほか水曜日の平日練習なども取り入れ、活動しております。
-
福岡春日ボーイズは日本少年野球連盟 (ボーイズリーグ)福岡県南支部に所属している硬式野球チームです。春日市、福岡市、大野城市、那珂川町などを中心に活動をしています。
本チームは中学部と小学部による2部制の球団です。
-
-
子ども達の野球離れ・・
まだまだ根強いサッカー人気・・
そんな中、軟式少年野球の卒団記念大会として、6チームにて毎年12月に予選・順位決定戦を行っております。
2016年度は、熱田球場にて順位決定戦及び閉会式を行いました。
今後も大会を継続したいと思っております。
-
筒井ボンズは、2003年1月に発足。
実践チーム・育成チームに分かれて筒井小学校をメイングランドとして活動しております。
筒井ボンズとは、絆=BOND からとりました。
子ども達みんなが、野球を通じて絆を深めていける事を目標に頑張っております。
『練習は厳しく! 試合は楽しく! ! 礼儀正しく!!!をモットーに』
東区は、筒井・葵・東白壁・旭丘、
千種区は、内山・大和・上野・高見・自由ヶ丘・春岡、千代田橋
中区は、千早・大須・新栄
などいろんな小学校から参加しています。
野球に慣れてない団員は、Tボールから入り楽しく野球をしています。
【実践A】・・6年生以下
名古屋東リーグ・名古屋東リーグ・尾張東部リーグ・ポップアスリート・平田杯・立浪杯・卒団記念大会など
【実践B・C】・・5年生以下
フレッシュリーグ・名古屋東リーグ
【実践D】・・3年生以下
TB 愛名リーグ
1年~3年生でもBチームの試合に出場します。
2022年度より父母会が廃止となります。
-
御厨神宮少年野球は創設53年目、長野市川中島が拠点の伝統ある少年野球チームです。
野球大好きなお子さん、是非神宮で野球を一緒にやりましょう!!
-
堺市堺区にある英彰小学校を練習拠点に活動している少年野球チームです。
野球という集団スポーツを通じて健全で健康な肉体、強い精神力を磨き、礼儀や挨拶等の基本育成を目的としています。
感謝の心・挑戦の心・思いやりの心を育て「何事に対しても諦めない」「友達を大切にする」「和を大切にする」子供を育て、野球をやってよかった!楽しかった!と心から言える少年野球に取り組んでいきます。
-
浜松北ボーイズ。
静岡県浜松市で活動しているボーイズリーグチームです。
-
和泉市 光明台・室堂町 地区で活動している少年軟式野球チームです。
野球好きの子どもたちと、主に光明台中学校・光明台北小学校・光明台南小学校のグラウンドにて練習しています。
-
東京都大田区で活動する少年野球チーム「東三スネークス」のホームページです。
-
千葉県山武市で活動している少年野球チームです。
随時団員を募集しています。
親子で熱くなってみませんか?
-
東京都八王子市にある中学軟式野球チームのホームページです。
加住中学校のグランドを中心に活動しています。
-
久喜ボーイズチームは、選手の自主性の育成を第一に考えます。
野球を通じて自らが感じ、考え、行動できる能力を身につけることを目的とし、それが将来に役立つことを確信しています。
-
見学・体験入部を随時行っています!!!
いつでも大歓迎しています!!!
詳しくは、選手募集をクリック!
-
当チームは岩切小学校(12名)・田子小学校(1名)・燕沢小学校(1名)・年長(1名) 計15名(2022年8月現在)で楽しく元気に活動している軟式少年野球チームです。
※随時部員募集中
-
-
-
昭和50年(1975年)創部の横浜市旭区の少年野球チームです。
白根小・上白根小・不動丸小・本宿小・鶴ヶ峰小・今宿小・中沢小・新井小などの男の子、女の子が在籍しています。近隣の園児・未就学児もいます。
5~6年生はAチーム、1~4年生はBチーム、園児はジュニアとして活動します。
旭区少年野球連盟、横浜市小学生野球連盟に加盟しています。
-
- 活動地域:上尾市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2016/12/15
上尾市の少年野球チーム「光ジャガーズ」のホームページです。
-
神奈川県高座郡寒川町にある少年野球チームです。
倉見地区とその近隣の小学校の児童を中心に活動しています。
倉見スポーツ公園と寒川町立旭小学校にて毎週土日、祝日に活動しています。
現在は部員が少ないため休部となっています。
しかしイーグルZ復活を目標に他のチームで活動しています。
-
我々の栄光とは 失敗を恐れることなく
勇猛果敢に挑戦し 勝利することである
名古屋北リトルシニア野球協会 指導方針
1.野球を通じての人間形成・・・挨拶ができ、時間やルールが守れる。
強い体力と精神力を身に付ける。
2.野球の知識と技術の向上・・・進学した高校で中心選手となれる実力をつける。
-
柏市立柏第三小学校の校庭をホームグラウンドとする軟式少年野球チームです。
柏市少年野球連盟所属。千葉県柏市を中心とした小学1年~6年の男女で構成。活動は土日祝8時30分~夕方まで。
多くの卒団生が今もチームを慕って訪れます。共に野球を楽しみ、共に喜び、共に悔しがり、共に感動し…青空の下で過ごす時間は人生の宝。「はじめての野球」でも大丈夫。何年生からでも…丁寧に技術指導します♪
いつでも選手募集中!お気軽にお問い合わせください!
-
粕屋レッドソックスは、福岡県糟屋郡粕屋町を中心に活動する小学生の軟式野球チームです。
保護者を中心に活動しており、アットホームな野球チームです。
練習では大人も一緒に元気いっぱい野球を楽しんでいます。
全日本軟式野球福岡県連盟・福岡県少年野球連盟・若杉少年野球連盟に所属しています。
-
道具を信じ、自分を信じ、仲間を信じて、日々練習に打ち込んでおります。野球の指導だけでなく、一般生活においても必要となる基本的な指導も行っています。中学野球など次のステージのことも考慮した活動を重視しています。
父母の協力を頂きながらチーム運営を行っております。
野球未経験な方でも周囲のサポートがありますので安心です。
6年生以下、5年生以下、4年生以下、3年生以下のキッズなど各学年が楽しめる試合を組んでいます。
ぜひ、いっしょに野球を楽しみましょう!
-
-
-
松原ファイターズは、1978年に結成された伝統あるチームです。愛知県春日井市軟式野球連盟学童部に所属し、小学校6年生までの子供たちが毎週土曜日、日曜日、祝日に試合や練習を元気に励んでいます。
野球が好きな子、ちょっぴり興味のある子、大募集中です!!
-
泉台レオーズスポーツ少年団は上尾市立大石北小学校を
ホームグラウンドとして活動している軟式少年野球チームです。
-
-
兵庫県尼崎市に拠点を置く、尼崎少年野球協会所属の学童軟式少年野球チームです
-
安城ジュニアクラブは安城市を中心に活動をしている、
中学生軟式野球のクラブチームです。
-
清瀬第六小学校を本拠地に土曜日は午後から、日祝祭日は朝から夕方まで休憩を入れて活動しています。
小学生なら誰でも入部できます。
協力・助けあい・思いやり、時に厳しく礼儀を重んじたチーム作りを目指します。
昨年は1年生が3人、3年生が4人入部しました。
野球の練習だけではなく、合宿やBBQ、クリスマス会などのイベントもあります。
女の子も一緒にプレーできるので、兄妹が二人でも仲良く参加できますよ♪
お母さんのお当番は月1程度で、働いてるお母さんたちがほとんどです。
無理の無いように子供達をサポートしてます!
まずは気軽に遊び感覚で見学にお越しください♪
体験入部、随時受け付けています。
-
浅香アストロズは堺市堺区・北区で活動している少年軟式野球チームです。
浅香山小、新浅香山小、東浅香山小、新金岡小、錦綾小、錦西小、神石小、榎小、安立小、大教大付属平野、川辺小、長吉出戸小の小学生男女が集まっています。
チームコンセプト
“臥薪嘗胆”
(がしんしょうたん)
青少年の健全育成を旨に堺市を拠点に活動している少年野球チームです。
子供達の夢や目標に対し、努力を惜しまないことが大切である事を野球を通じて指導しています。
-
西日本少年野球連盟に所属する軟式少年野球チームです。
令和2年2月現在、部員5年3名・4年3名の6名で頑張っております。 野球大好きな男の子女の子待ってます♪
練習日いつでも体験・見学OK!!気軽に遊びに来てください(^o^)
-
私たちは、神奈川県川崎市おし沼、多摩区少年野球連盟・おし沼子ども会所属の少年少女 軟式野球チームです。川崎市宮前区、麻生区、横浜市青葉区に隣接している地域のチームです。現在(2022年11月現在)の部員数は27名(男子23名 女子4名)、高学年、低学年のチームに分かれて練習をしています。
練習は、土・日・祝日に向丘小グラウンド または市内運動場やグラウンドで行っています。夏はレクリエーションや合宿、冬には豚汁会など子どもがウキウキするイベントも盛りだくさんです!
野球入部に伴い おし沼子ども会にも加入して頂きます。子ども会では、お餅つきや生田運動会や秋祭りなどのイベントもあり楽しいですよ。
大人になるまで長く野球が続けられるような環境を作り、楽しくて面白いウキウキするようなチームを目指しています。監督、コーチは、基本から応用まで考える野球を指導し、勝つことの喜びや仲間を思いやる心を養う事を目指し、情熱溢れる指導を行なっています。随時体験を行なっておりますので、是非お越し下さい❗️
①主な試合
・多摩区少年野球連盟(多摩区のトーナメント・リーグ戦)
・多摩区子ども会野球トーナメント戦(多摩区のトーナメント戦)
・ジャビットカップ
・J:COMカップ
・たまなみ大会
・あじさいリーグ
・ポップアスリート
・宮本慎也杯
・球友会
・親子ふれあいトスベースボール大会
・オレンジボール大会
・教育リーグ(4年生以下主体のリーグ戦)
・横浜DeNAベイスターズカップ
【中学の部】(野球部)
・稲田中学校(野球部)・菅生中学校(野球部)・犬蔵中学校(野球部)・横浜北シニア・横浜青葉緑東シニア・狛江ボーイズ・日大三中学校(野球部)・侍ボーイズ・高津クラブドジャース・川崎ロッキーズ・菅フェニックス・目黒西シニア・世田谷西リトルシニア・三鷹クラブW
【高校の部】(野球部)
・東海大相模・山梨学院・関東第一・白鵬大学足利・日大三高・専修大学高・佼成学園・橘高校・横浜商大高・多摩大目黒・法政第二高・菅高校・多摩高校・川和高校・生田高校・生田東高校・東京実業・百合丘高校・桐蔭学園・日本学園・東海大高輪台
【大学の部】
・明治大学硬式野球部・東海大学準硬式野球部・帝京大学準硬式野球部・関東学院大学硬式野球部・東京国際大学硬式野球部・東京工芸大学硬式野球部・松陰大学硬式野球部
※頼もしいOB達! 応援しております。
【OBの輝かしい活躍】
・2016年 春の選抜甲子園大会出場 関東第一高校 2011年卒 山室くん
・2016年 夏の甲子園大会出場 関東第一高校 2011年卒 山室くん
・2017年 夏の甲子園大会出場 山梨学院高校 2012年卒 宮内くん
・2017年 箱根駅伝10区出場 国学院大学 2006年卒 鈴木くん
-
-
野田ドンキーズは、千葉県野田市 関宿中央小学校の児童を中心とした、軟式野球の少年野球チームです。
当チームは野球を通して、チームワークの大切さ知り、まわりの方たちへの感謝の気持ちを育んで行きたいと思っています。
初心者でも大歓迎!!
いつでも野球を始めたい少年、少女を募集しています!!一緒に野球を楽しみましょう!!
チーム目標 一戦一勝!
一つ一つの積み重ねが全国への道へとつながると信じています!!
-
川崎市多摩区少年野球連盟所属 登戸ユニオンズです。1951年に発足の歴史のあるチームです。登戸小学校を拠点に活動しております。随時、新入部員募集中です。
-
新潟県新発田市紫雲寺地区の小学生を中心に元気に楽しく活動を行っています。
-
東京都の国分寺市立第十小学校を拠点に活動している、軟式少年野球チームです。
-
-
【練馬区軟式少年野球連盟光が丘リーグ所属】
練馬区立光が丘第八小学校、練馬区立光が丘秋の陽小学校グランドをメイングランドとして活動中!
-
尾張ライナーズは、2016年にできたばかりの新しいチームです。
野球の好きな子を部員一同待っております。
ホームページに尾張ライナーズの活動記録をアップしていきます!
-
いつも元気で笑顔で口達者な子供たちです(笑)
-
神戸北リトルリーグは、リトルリーグ関西連盟所属の硬式少年野球クラブチームです。活動日は土日祝です。吉川町に専用練習グラウンドがあります!
-
明るく・楽しく・仲良く・元気よく・・・をモットーとする、少年・少女軟式野球クラブです。
昭和45年4月に創設され、千葉市立轟町小学校に在籍する児童を主体に編成されています。
野球を通し「スポーツの楽しさ」「忍耐力」「思いやりのある心」「礼儀作法」「チームワークの大切さ」など、人間形成の基礎作りを目指しています。
-
『元気一杯のびのび野球』をモットーに練習に励んでいます
-
島小タイガースは昭和53年4月、島小の開校時に野球をやりたいという子供達とそれを手助けしたいという気持ちの親が中心となって出来た少年野球チームです。
以来、長きにわたり、島小の子供達、諸先輩や関係する方々のお陰でここまで続いてきました。
このような長い歴史あるチームの一員として新たな歴史づくりに挑みませんか。
野球に興味がある子供達は、是非体験にお越しください。(島小学校、春岡小、東宮下小、大谷小のお友達で団員は構成されてます)
活動は、毎週土日の午後から島小学校で予定をしておりますが、試合等で予定が変更になる場合がありますので、ご容赦願います。
-
明るく!楽しく!全員野球!
-
千曲市 屋代スポーツ少年団です。
新入部員随時募集しております!!
やる気・勇気・元気をテーマに活動しています。
集まれ!屋代スポ少年へ。
-
「楽しくプレーして勝つ!」野球を目指してがんばっているチームです。
入会、練習試合募集中です。
-
チームのモットー
『感謝と礼儀なくして、技術の向上なし!』
-
-
成田市で活動する少年野球チームです
元気な仲間たちの活躍を応援してください!
団員随時募集中!お気軽にお問い合わせください
-
2015年1月、京葉スターズと瑞穂イーグルスが合併し誕生したのが「武石ブルーサンダー」です。私たちは、千葉市花見川区で活動している少年軟式野球チームです。
現在の部員数は37名(指導者25名)。
幕張東小・幕張小・上の台小・瑞穂小・長作小の子供たちが加入しております。
-
浜松イーグルスは浜松市東区笠井小学校区を中心として活動する少年軟式野球チームです。
随時、団員を募集しています。
女の子も増えて楽しく活動しています♪
お気軽にお問い合わせください。
-
- 活動地域:西宮市
- 所属リーグ:その他
- 登録日:2017/02/07
兵庫県還暦軟式野球連盟(略称:兵還連[ひょうかんれん])に所属するチームです。その名の通り60歳以上の還暦チームと70歳以上の古希チームとして、兵還連リーグに参加しています。
青少年の時代から野球少年だった人もまったくの素人だった人も参加しており、和気藹々の雰囲気を保ちながら真剣に練習や試合に取り組んでいます。
-
東林少年野球連合会(略称:東少連)は、昭和50年に結成された神奈川県相模原市少年野球協会東林支部の少年野球を応援する組織です。現在6チームが所属しており、相模原市や神奈川県で上位の成績を収めているチームもあります。また東林間サマーわぁ!ニバル等お祭りにも協力し、地域に密着した活動を行っております。
-
2018年9月現在は、香貫少年野球団員は人数の関係で
三小ファイターズに移籍しております。
三小、香貫は、通常に進学すれば同じ中学になりますので
仲間意識も強まります!
2019年度より改名し、香貫小、三小を中心にしたチーム
として始動致します!
-
土岐市妻木町で活動している妻木クラブです。
部員も募集していますが、練習試合も募集しています。
-
茅ヶ崎市の伝統ある少年野球チームです。おかげさまで50周年を迎えました。 長い歴史の中で、数多くの優秀なOBを輩出しています。
-
ヤング鹿児島ジャイアンツ
鹿児島県鹿児島市で活動をしている小学生の硬式野球チームです。
-
翠ヶ丘(みどりがおか)野球部は、いつも元気に、大きな声で、しっかり挨拶し、整理整頓を大事にしているチームです。野球では、最後まで絶対にあきらめず、全員が全力を出しきることを目標にして練習に取り組んでいます。
今年のチームの合言葉は「心をひとつに!限界突破!シャー!」
低学年から高学年まで、みんながお互いを応援し合って盛り上がっています。今シーズンも元気な翠ヶ丘野球部をよろしくお願いします!
-
戸塚区少年野球連盟中央ブロック所属
下倉田シャークスは、横浜市戸塚区で活動している軟式(学童)の少年野球チームです。
活動は、土、日、祝日。
主に倉田小学校、豊田小学校に通学する子供達で編成されています。
-
香里ライガースは寝屋川市スポーツ少年団・野球部会に所属する少年野球チームです。
-
横浜市南区中里に拠点を置く、南区少年野球連盟所属の軟式少年野球チーム 中里ミニマックスです。
-
丹羽郡扶桑町を拠点に置く軟式少年野球チーム「扶桑ゲームボーイズBチーム」。1年生~5年生のメンバーみんなが試合で活躍できるように日々練習しています。
過去には県大会優勝という偉業があり、一方で練習時のお茶当番がないなど、やさしいチーム運営をすすめています!
★江南市、犬山市、大口町等の近隣の方も入団できます。
-
-
1976年創部。杉並区立第七小学校を中心とした少年野球部です。 杉並区スポーツ少年団の加盟団として日々活動を行っています。
-
私たちは千葉県印旛郡酒々井町で活動しています。
少年野球チーム「酒々井ビッグアローズ」です。
-
ボーイズリーグ大阪北支部に在籍の、中学生硬式野球チーム。
-
名古屋市緑区、南区周辺の少年野球チーム。
浦里小学校を拠点に活動する少年軟式野球チーム「浦里フレンズ」です!
選手募集中! 1か月無料体験実施中!!
野球をもっと好きになってほしい!をモットーに監督・コーチが指導します。
-
-
疾風迅雷のごとく、駆け抜ける機動力野球。
-
-
全国日本少年硬式野球連盟(ヤングリーグ)に所属する公式少年野球チームです。
野球、運動が好きなお友達、一緒に野球をやりませんか?
女の子も大歓迎です!!
経験がなくても大丈夫です。
-
三重県桑名市にある軟式学童野球チームです。
少人数ながらも一生懸命、のびのび野球をやってます(^o^)丿
-
大阪市住吉区清水丘(しみずがおか)小学校に通う地域の子ども会所属の1年生から6年生を対象に活動しているチームです。
-
-
1975年創部、大田区六郷地区で活動している少年野球チーム「レッドローズ」です!
1年生から6年生まで、男の子も女の子も一緒に、熱く元気に野球を楽しんでいます!!
まずは、お気軽に体験練習からご参加ください!!
-
-
常盤スワローズは昭和50年に誕生し創部45年を迎える、大阪市阿倍野区で活動している少年軟式野球チームです。阿倍野区少年軟式野球連盟に所属し、阿倍野区にある常盤小学校をメイングランドとして、毎週土曜、日曜、祝日に活動しております。1年生から6年生まで部員募集しております。
-
福岡県久留米市。県立明善高校硬式野球部です。明治30年(1897年)大先輩の中山義雄氏により伝授された明善野球の源流は、本年(平成29年-2017年)創部120周年を迎えます。
-
伝統ある回田小学校の2チームが合併し、選手達から新チーム名を募集しました。
新チームとして蘇るに相応しいチーム名「フェニックス」(不死鳥)に決定しました。
-
のびのび&失敗を次につなげる前向き野球をめざしています。そのほかにも、個性を尊重し試合に出るたのしさを味わってもらえるように日々活動しています。
『自分を信じて、仲間を信じて』子ども達・監督・コーチ・父母のみんなで泣いたり笑ったり喜んだりする人間味あふれるチームです。
-
-
-
青葉杯少年野球大会の2013年から2019年まで行われた。学童部が対象の春季大会と、4年生以下が対象の秋季チビッ子大会の勝敗表などを掲載しております。。
-
DMファイターズは、1999年に台村・森の台自治会体育部に所属する団体として発足し、緑区少年野球連盟に所属している軟式少年野球チームです。
-
恵庭市の少年軟式野球チームです!
-
◆平成11年8月発足。
㈶日本少年野球連盟『BOYS LEAGUE』中等部に加盟
◆活動内容
【対象者】中学1年生~3年生の男女
【活動日】土曜日・日曜日・祝日
◆指導方針
挨拶・礼儀・道徳など野球の世界だけではなく
人間社会の基本から指導
基礎・基本の大切さを理解させ
野球本来の楽しさや厳しさを指導する。
中学生らしさをモットーにチーム運営を行う
学校行事・学業はチーム運営より優先させる
◆各種保険
スポーツ団体傷害保険(日本少年野球連盟)
スポーツ賠償責任保険(日本少年野球連盟)
◆主たる進路先(高校) ※順位不同
滝川第二高校・明徳義塾高校・神港学園・育英高校
東洋大姫路高校・市川高校・敦賀気比高校・日南学園
長田高校・兵庫高校・星稜高校・関西学院高等学校
神戸弘陵学園・村野工業高校・・・他
-
『年齢や体力に合わせた働きかけを・・・』
長時間の練習づけや連戦連投によっておこる野球肘・野球肩などの「成長期のスポーツ障害」、勝利至上主義によってヤル気そのものを失う「燃え尽き症候群」などを予防し、10年先を見すえたジュニア指導を実践いたします。
-
長野市篠ノ井塩崎地区の少年・少女野球チームです。
チームや個々の目標に向かって、日々元気に頑張っています。
-
豊田ボーイズは、野球を愛する少年達に野球を正しく指導し
スポーツ精神を育成し判断力を高め、少年同志の友情と交歓の場を与え、規律正しい明朗な少年を育成することを目的としております。
BOYSLEAGUE愛知県中央支部に所属し
鞍ヶ池公園近くの自然に囲まれた
専用グランドにて毎週土曜・日曜、祝日の
練習に励んでいます。
『一球一心』を
チームスローガンとして、
一球一球に心を込め、全力でプレーで、頑張っています。
-
西尾市寺津小学校を中心に活動しているチームです。随時メンバー募集中ですので、野球に興味がある子はいつでも気軽に見に来て下さい。
-
-
【1979創設】大きな声での挨拶・道具を大切に扱う・準備と片付けは
部員全員で行うなどの約束事『楽しさ、全員野球』を大切にし 練習はレギュラーと控えは同じようにすることを伝統として活動しております
-
昭島クラブは、昭島市の3チームが合併し2017年度より新たにスタートした昭島市少年野球連盟所属の少年軟式野球チームです。野球技術の向上はもちろんのこと、練習を通じて礼儀の大切さを学び、健全な心身の成長のため、『明るく・楽しく・元気よく』をモットーに活動しています。
-
横浜市港南区の軟式少年野球チームです。
小坪小学校で活動しています
-
大阪府守口市 下島小学校を拠点として、毎週土曜日(午前中・自由参加・試合が入る時もあります)と日曜日と祝日に活動を行っております。
選手募集も随時おこなっております!!
-
北海道白老町にある元気な少年野球チームです!
-
下妻市高道祖で活動している学童少年野球チームです。
常にチーム一丸となり練習・試合に励んでいます。
随時、体験入団、練習募集中です!お気軽にお問合せ下さい。
-
熊野田少年野球部では、主に豊中市立熊野田小学校に在籍している1年生から6年生までの子供たちが野球を楽しんでいます。
豊中少年野球連盟・豊中市東部少年野球連盟に加盟している軟式少年野球部です。
-
埼玉県さいたま市大宮区を中心に活動している軟式少年野球チームです。
現在、三橋小・大成小・宮前小・日進小・開智小の1年生~6年生が在籍しています。(在籍人数33名 2021.4.27現在)
積極的な全員参加・全力野球がモットーです。
いつも『感謝』の気持ちを忘れずに、最高の仲間達と一緒に笑顔で野球を楽んでいます。
そして勝つ喜びも負ける悔しさも感じながら、みんなで成長していける そんなチームです。
-
基山町で活動する軟式少年野球チーム「基山ジャガーズ」です。
元気・挑戦・感謝をモットーにいつも全力プレー!